-
FISHING POOL PARK INAGE(稲毛海浜公園プール内)
147初心者向けなのに初心者だと釣れない
初心者向けの立地とコンセプトなのに、マイクロスプーンでトーナメントでやるような釣りを丁寧にやらないと釣れず、結構辛い釣り場。釣れなくて子供が駄々をこね始める家族連れを何組も見てきた。 せめて放流量増やせば。。。
-
フィッシングクラブジョイバレー
315自然利用ポンドだけに、刺身はやめた方が良い?
いろんな種類のマスが放流されており、初心者でも事故的に大物が釣れたりして楽しいと思う。 難易度的には標準的なエリアって感じで、数釣るなら相応に基本を知っておく必要はある。逆に言えば、基本さえ知ってれば普通に釣れるレベル。 それはそれとして、池を覗くとヨシノボリっぽい魚がいたりして、自然を感じさせてくれていい感じなのだが、野生の生物が多いとなると寄生虫が不安だ。ケンミジンコとドジョウか両生類かが揃ってれば顎口中などの危険性があるので。
-
FISH UP 秋川湖
824ルアー専用エリア作って
たしかに、釣り方はもうちょいレギュレーションを厳しくしてセコ釣り排除した方が良い釣り場になると思います。せっかくある程度の広さと深さがあるのだからもったいない。 それとフライ専用があるならルアー専用エリアも作ってほしいです。現状ではフライマンはどこでも釣りできるのに、ルアーマンはフライ優先エリアにフライマン来たらどかないといけない。フライ優先エリアも広いからもったいないと感じます。
-
308Club
148匿名
今シーズンは放流もまばらな気がします。 前の方が良かったかな。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
25052つ下はウソだよね?
管理人さん忙しいって必ず逃げる 話させてくれません クレームでないのに後ろめたいのか、忙しいから!って逃げます 嘘じゃないのならいつ何を誰と話したか答えられます?
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505マナーの悪い人
極度なクレーマーは確かに迷惑だと思う。 ただ、フライの人でマナー悪いおじさん達がいるのも事実! ルアーが、フライがということではなく、 マナーの悪いアングラーに対しての厳しい注意喚起が必要なんでは? 有名なあの方がいうような、 ルアーはルアーらしく、フライはフライらしく 的な釣り場にするなら、フライの方もウキ釣りは禁止すべきかと個人的には思います。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505管理人さんも怒ってる
レギュレーション変更を発表してからメチャクチャなクレームを入れてくるクレーマーがいるらしい。論拠がデタラメで自分勝手なことばかり言ってくるらしい。特にフライへの誹謗中傷がひどいらしく管理人さんも怒っていたよ。さっさと退場しろよ。
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
519魚いるなら釣れるのは当たり前
たまーにロデ○、ヴァルケイ○のプロがジョイのついでにお忍びで来るが、次元の違う釣れ方してる 隣のフライの10倍釣れてる フライがルアーより勝るなんて言えちゃうのは、田舎フライモン特有の恥ずかしい驕り 北の有名所行ってルアープロの中で釣りすれば、いかに狭い世界で自己満に浸ってたか思い知る
-
多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)
476放流情報を事前に告知してもらえれば計画が立てやすいので、ホームページに記載してください。
-
FISH UP 秋川湖
824レギュレーション変えて、もっと魚が散るようにすれば、いい釣り場になると思うんだけどな。 1箇所に魚溜まりすぎだよここ。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505最低限すら出来てない
F1はミノーフィッシングには最適なのに勿体ねぇ 仕入れ値だって高いんだぞ 「普通の人」が「普通に」リリースすれば何度も釣れる ミノー流行らせたいようだが、まず最低限何をすればよいかわかるよな? 癒着でお先無い釣り優遇して損害増やして失望されるか、時代に合った釣りで客増やせるか? 経営手腕の見せ所だぞ
-
フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)
501埼玉ネカマ初老ボーダーフライマンへ
んなことより王禅荒らすな 魚よりフライマンの質が激落ち フライのくせに足柄?ルア専だろ サイズも数も変わんねぇよ アンタ届け出受理早めてんぞ
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505またF1
F1いらんよ。不味いしね。 特大ニジマスより安いのかな。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505F1の傷の原因はフライマン
フライマン全般に見られるが、F1はマズイだのいらんっていって釣れたらまず地面に転がす、頭掴んで抑えて口の中ペンチで引っかき回して針を取る。 F1が失明と頭カビだらけで弱ってるのは大多数がフライマンの乱暴な扱い原因。 ちなみにスタッフに言っても把握してないから注意出来ないだの、癒着してるのか本当に知らんのかありえないレベルの回答が返ってくる。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505ヘボルアーはワーワー騒ぎながら魚を手掴みしてるし、マメを呑まれて手を突っ込んで外してた。あれじゃあ魚がどんどん死んでくよ。針外しくらい持ってこい!
-
フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)
501接客態度はまあ人それぞれの考えだけど、魚の質が落ちたからと言ってもう来ないというからには、他に魚の質が落ちていない良い釣り場があるのかな? 開成やすそのや足柄は見るカゲもないくらい魚が小さくて少なくなった。王禅寺も頑張ってるけどジローの魚がかなり小さくなった。うらたんざわや早戸も大きいのは滅多に見なくなった。今時の管理釣り場の窮状はかなりな状態と思われるのに、文句を言ってもしょうがないんじゃ無いか?
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
519釣れない改め上手い人はよく釣れるところだった
つれねーって聞いてたけど、先日ルアーでバンバン釣ってる人発見 俺含め釣れねーのは単にヘタクソだと判明 良く来る連中がよそ知らずのド田舎もんだから井の中の蛙状態 釣り場に悪いことした
-
FISH UP 秋川湖
824関東有数のセコ釣り、病気マス釣りエリア
大きくてもヨタヨタ、カビで弱い魚しか居ない釣り場 フライフェザーなどセコい釣りで弱ったヨタヨタの魚釣って楽しめる人向け ていうか下記の理由でセコい釣りでしか釣れない 1.本来ミノースプーンで釣れる元気な魚も、放流直後に豆スプーンフェザーのセコい釣り(フライ含む)で釣られて弱る↓ 2.弱って小さなルアーや毛ばりしか口に出来ないので、それで釣られてさらに弱る↓ 3.セコい釣り方のみでしか釣れないor弱って死ぬ で負のループしてる。 セコい釣り方禁止にしないと放流直後に弱るの確定 現状だとセコ釣り師しか釣れないし、来なくなってる
-
FISH UP 秋川湖
824フライは場所とるからフライマンだらけなら20人
-
朝霞ガーデン
2955客との距離感について近隣は見習うべき良エリア
店と客の距離感が理想的な釣り場。 特定常連とスタッフがなれ合い過ぎた釣り場は常連びいきのレギュレーション変更を行い、客に大変な迷惑と失望を与える。 近年では王禅○と中津○。 朝霞ガーデンはそういったひいきは一切無いのでレギュレーションも現実的にとどまっていて快適に釣りできる。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505フライマンは魚大きいと頭つかんで外すからカビだらけ
-
FISH UP 秋川湖
824「小さいポンドなので20人も入ればほぼ動けなくなり」←え?ここそんな狭くないでしょ。
-
伊古の里フィッシングパーク
291釣れてるよ
言いたくないけど釣れてるよ お客さん少ないけど半日で二桁釣ったよ 28日にトラック放流があるから 入れ食いだよ
-
フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)
501接客見直せ
以前は結構通っていて束釣りできたこともあったが、有名な受付の接客態度にうんざり。そして、某Dのレジェンドも常連と仲良くつるんでうるさく注意してくる。もっとうんざり。今は昔に比べ人も増えて魚の質も落ちて釣りづらくなった。もう行くことはないと思う。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505釣行報告について
今週ジローでの報告です。平日です。 釣果は、なんとか特大ニジ60アップ1本、中イワナ?F1?1本、中、小マス7本 で渋かったー ルアーは、スプーン、ミノー、ボトム系中心 釣れない時間にフェザー たまたま特大は浮いていた魚の横を通したらリアクション的にバイト!超ショートだったのかややスレ気味にかかってた。 今回、自分は運良く釣れたが、大型は前より釣れなくなった感じですね。 あと、まだシーズン始まったばかりなのに傷のある魚増えたし、難しくなった印象です。 相変わらず陸上げしてリリースする人見ました。どうして簡単なルールをを守れないんだろうか? 放流は午前中に一度ありました。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505マナーの悪い人について
先週、釣行に行って、実際に目にしたことです。気になった方が2人居て、フライの方でした(私もネイティブではフライをやることあるので、フライマン嫌いではありません)。 1名は、どなたかが以前書いていた、近くに陣取って他者の前にキャストする常連の方、(おそらく同一人物?)私が行った時も居ましたね。 でっかいウキ(ホントにマーカー?)つけて、私の前にも投げてきた。しかも、この日は、荷物持って釣り座移動するのはいいけど、荷物はそのままに人と人との間を歩き回り、キャストを繰り返していた。そして、また自分に荷物のところに・・・混み気味だって言うのに・・・・ もう1名は、ネットでランディングして、そのまま地面に直置き、フック外すのに暫く手間がかかっていました。勿論、そのままキープかと思ったら、何事もなく、リリースしてました。これは、フライとかルアーとかの問題ではないと思います。 最近、傷ついて魚増えたように見えます。匹数制限厳しくしたら、もっと、弱った魚増えてスレる可能性があるのではと心配です。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505いきなり貶めるような物言いで具体的な事は何一つ出てこなくて驚いた。エリアが認める釣法だけどギスギスしたくないから聞きたかっただけなのに。 シーズンオフにちょこっとやらせてもらってる身だと自覚して大人しくしてますね。
-
太田フィッシングクラブ
116サイコーの釣り場
こんな場末でウンチ(ク)たれてる爺さんより全然長生きするのでなーんにも問題ありませーん ウザいので○んでくださーい
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505最適案
今の方向性は逆行ってるからダメでしょ イチローオンリーで小マス専用縦フェザーフライ禁止 それだけで健全みんなハッピーじゃん なにか反論が?
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505フライってそこまで落ちてるんですか?
管釣りフライで何がNGか? えー、いい歳してそんなことを聞く時点で完全に終わってます しかもこの期に及んでいまさら感 そのレベルが来てる特定ジャンルエリアなんて閉鎖しないと経営に関わるのは素人でもわかりますよね?
新着口コミ・釣果情報