FISH UP 秋川湖
住所 | 東京都あきる野市上代継600 |
---|---|
Tel | 042-558-5861 |
営業時期 | 10月上旬 ~ 5月上旬(予定) |
営業時間 | 7:00 ~ 17:00(※時期により変動あり) |
定休日 | 木曜日(年末年始を除く)及び元旦 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | レインボートラウト・ブラウントラウト・ヤマメ・イワナ |
施設 | 駐車場・センターハウス・バーベキュー施設(完全予約制)・レンタルタックル |
料金 | 1日券 男性・4800円 女性・4000円 中高生・4000円 小学生・3200円 親子ペア・6600円 男女ペア・7700円 6時間券 男性・3900円 女性・3100円 中高生・3100円 小学生・2300円 親子ペア・4800円 男女ペア・5900円 3時間券 男性・3200円 女性・2400円 中高生・2400円 小学生・1600円 親子ペア・3400円 男女ペア・4500円 |
URL | https://www.fishup.tokyo/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 圏央道・あきる野ICより約3km(約10分) |
特徴 | 秋川丘陵の恵まれた自然の中で魚との駆け引きを純粋に楽しめ、釣りを通して交流を図り、楽しいひとときを共に過ごす というコンセプトのもと、2016年秋に都内最大級のポンド型スポーツフィッシングエリアFISH UP 秋川湖 がオープンしました。 エリアフィッシング初となる東京産の希少な魚種である奥多摩やまめは大型のもので40cm~50cm。 今までに味わったことのない、未知の駆け引きをお楽しみください。 秋川湖には東京の天然水である清流秋川の地下天然水をくみ上げております。 |
口コミ・釣果情報
640
フライのシンカーとフロートを禁止にされるとキツいな。開成がフライに対してレギュレーションをキツくしたのでもう行かなくなったけど、ここもキツくされたりすると行けなくなる。
しかし自分もフライでやるけどここに来るフライのジジイのマナーが気になる事がある。あんな感じだとフライを禁止にされてしまう日が来るんじゃ無いかと心配になるな。
続きを読む 閉じる
フェザーを抜いたら縦系か、むずいけどミノーくらいでしか釣りにならんけど、俺はここ好きよ。
とはいえスプリットとかフロートでフェザーやるのはやり過ぎかな…。
とはいえフライマンだけ規制なしの一方で、ルアー規制強くするとクソ釣り場になるだけだしな。シンカーとフロート禁止くらいで丁度いいバランスになるんじゃないの。
続きを読む 閉じる
↓こういう奴は無視した方がいいよ。
続きを読む 閉じる
飲まれない。そいつが下手なだけで、その腕じゃスプーンだって飲まれる。
続きを読む 閉じる
フェザーの話を出すと荒れるぞ。釣れるんだろうが、ラインで当たり取ってスレがかりさせたり、飲み込まれるリスク高いから禁止でもいいと思うけどね。まぁこれ言うと「飲まれない」「そいつが下手なだけ」「スプーンだって飲まれる」って言われるのがオチなんだがね。
リリース専用だから尚更気をつけてもらいたいんだよね。
続きを読む 閉じる