新着口コミ・釣果情報

  • 朝霞ガーデン

    2955

    返すのは人によると思うね

    返信ってより反応して書き込むのは良いと思うよ。 普通の人がやるぶんには。 問題はだな、返してくる輩が痛すぎるキャラ付に脳内文垂れ流しってこと。 しかもしつこい。 本人はユニークのつもりかもしれないけど死ぬほどつまらなくて痛い。 ケンモメンっぽいし、歳相当いったオッサン臭い。 そんなのが来てる釣り場なんて行きたくなくなるだろ。 歩く風評被害だな。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    お主らこそエステルを使ったことがあるのかのぅ。

    朝霞ガーデンの魚たちの渾身の引きに通常のドラッグでは対応できぬゆえに秘密のワッカと油をぬりぬぅりすると切られることもなくなるのである、とアドバイスしておるのじゃが。細い糸を使うのは自由じゃ。しかし掛けた魚に糸を切られないように工夫するのは釣り人のせきにんじゃて。高いリールであっても安いリールを工夫すると負けることがあるのじゃ。これは知恵の差であると言うことは年長者のワシから伝えておこう。 さて諸君、そろそろ釣りの季節も本格化しておる。秋は朝霞ガーデンも大きい魚を入れてくれることがある。楽しく仲良く素晴らしい釣り場で共に技術を磨こうではないか。 1番飯。

    • 泥沼アングラー、1番飯
    • 5.00
  • フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)

    318

    非難はやめよう

    昔の東山湖みたいなメチャクチャなことさせないでください。初心者やマナーの悪いのがたくさん来ちゃって荒れたら困る。冬のホームエリアなので。 それより、多少の色物ととにかく放流量を話してほしい。池の広さに対して人が過密になり釣れなくなるので。管理釣り場はたくさん放流してなんぼ。 ちなみに今頃池に水を張ったばかりなのでオープンは早くても10月初旬ごろです。

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2020

    KYTの愛称はもう終わり? 今回は引っ掛けないでちゃんと食わせられたの?

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2020

    おかえり 元に戻したね。もう悪い事しないで紳士でいよう。 周りは見てるんだよ。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)

    318

    去年の東山を忘れるな

    オープンしたら当然トリプルフックとバーブOKで持ち帰り放題だよな。もちろん大物もどしどし放流。 ここの経営は前期に宣伝のため他所のエリアで好き勝手させるイベント開いた。おかげで引っ掛け放題、大物根こそぎ持ち帰り、桟橋のマナーもめちゃくちゃ悪化して釣りにならなかった。 そのくせ自分ところは魚は大事だからってやらなかった。今期はちゃんと埋め合わせしてくださいよ。

    • 東御殿
    • 1.00
  • 朝霞ガーデン

    2955

    ビギナー災難

    ビギナーさんすごく言葉を選んでるけど、要約すると「痛いオッサンが返信してきた マジでキモいからやめて」ってこと せっかく朝霞来て書き込んでくれたのに可哀想過ぎんだろ

    • 匿名
    • -
  • フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)

    318

    2日前のFBにメインの池に水を入れた写真が載ってましたね。 オープン日はまだ確定していないそうです。 ルアーも買い足し今シーズン楽しみにしています。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    冗談で書いてますよね?

    今どきエステルでドラグゆるゆるって0.1号でも使ってるんですか笑 まずエステルに不向きな機種をなぜ選んだんです? 値段以前に使ってる道具の基本すらわかってない人? 互換パーツ多い帯で低負荷向けに組めるものを、わざわざ非推奨保障パーのデチューンして各持久性も不明って何したいんですか? 大前提として中級機種買ったほうがはるかに安くつくし安定しますよね? あまりにレベルが低すぎるんですけど、もしかしてツッコんだほうが馬鹿ってオチですか? すごく初歩的なこと聞きますけど、どの機種の何番で設定ドラグ値いくつ、ドラグワッシャー何枚で何塗ってますか?

    • 匿名
    • -
  • 日本イワナセンター

    486

    往年の大物釣り場

    連休使って行ってきた。混んでたけど周りにも釣り場多いから他県よりは分散してる。 サイズが小さくなったと聞くが、言ってる人に詳しく聞くとその人は又聞きか酷いと行ってない。特に足立の某店の話ね。 ミノーで有名だったおくとねと長野は本当に小さくなったけど。 変なマイナス情報流されて経営悪化して本当に小さくなったら困る。噂だけとか行かないでどうこうとかやめて欲しい。

    • 匿名
    • 5.00
  • 朝霞ガーデン

    2955

    釣具の値段では無い、創意工夫である。

    わしの投稿のひとつ前の者も釣具の金の賭け方を語っておった。情報を調べて創意工夫する姿勢は評価に値するが釣具に金を掛ければよい、というものではない。 軽いルアーを使うときはエステルラインが必須じゃが、普通のリールではエステルラインを使い切る事はできぬ。不動産王から借りたステラにエステルを巻いたがドラグをゆるゆるにしなければキレてしまい釣りにならなんだ。じゃがわしの愛玩機サハラに秘密のワッカとアブラをハメてぬぅりぬうりとしたところ糸が切れなくなったのじゃ。たったこれだけの工夫でサハラがステラ以上のドラッグ性能を手に入れたのである。頑張って高い道具を買って使う楽しみはあるじゃろう。しかし魚を釣るには創意工夫でもまかなえることを忘れちゃぁあかん。 諸君らの検討をいのる。

    • 泥沼アングラー、1番飯
    • 5.00
  • 朝霞ガーデン

    2955

    16日のスタッフブログには前の晩にある程度の雨が降った影響で朝反応が良い池もあったとあるが、前にそういったときに行ったけどダメだったよ。 安い道具のせいかね。

    • 匿名
    • -
  • アングラーズパークキングフィッシャー

    136

    平日番長準優勝出来なくて残念だね笑笑準優勝だけが生きがいだったのにね笑笑

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    そうじゃろそうじゃろ

    朝霞ガーデンは釣り方さえ知っていれば沢山釣ることが出来る素晴らしい釣り場である。 わしらのような研究を常にしているアングラーにとっては都内から近く、とても良心的な釣り場であるのじゃ。 管釣りの東大と揶揄されることもあるが、東大と同じく攻略方法さえ判ってしまえば忠実にそれを再現することで釣れてしまうということである。つまり大切なのは情報である。 今回は所沢の某店に行ったようだが、素晴らしい出会いをしたようじゃの。あそこの店主は実際に朝霞ガーデンで釣りをして、その情報をお客に伝えている。 通信販売で釣具を買えてしまう昨今であるが、やはり釣具屋で生の情報、生の釣り仲間を作る楽しみに気づけた御主は素晴らしい釣り人生を歩むことが出来るであろう。 朝霞ガーデンの実直なアングラーに幸あれ! 諸君らの検討を祈る。

    • 泥沼アングラー、1番飯
    • 5.00
  • 朝霞ガーデン

    2955

    すごく釣れてびっくり

    初心者ですがマイクロスプーンメインで所沢の某店のアドバイスを聞いて挑戦しました。 釣れない東大と聞いて身構えていましたがたくさん釣れました。 魚が変わったのか、増えたのかわかりませんが初心者でもコツを掴めば素直な反応で入れ食いです。 極細エステルとリーダーが肝です。 極細ラインは高い道具が必要なので、安くて駄目な道具では釣れないのは当たり前です。 そういう色々低めの人が多くて勝手に釣れないと思われてるのかなと思いました。

    • 管釣りビギナー
    • 5.00
  • 日本イワナセンター

    486

    暑くても釣れる

    通い続けて10年、大きさも数も変わらず夏でも大物が釣れる。 しかもミノーに反応良い色物多し。 しかもレギュレーション厳しくしてマナー良くなった。 フライや豆とかの邪道を排した効果が出てるなとわかる釣り場。

    • ミノーマン
    • 5.00
  • おくとねフィッシングパーク

    231

    ↓のような制限が記されている訳ではないから、別にどんな質問があってもいいよ。 ↓の輩は何の権限があってそんなことを言ってるのかな?

    • 匿名
    • -
  • 千早川マス釣り場

    36

    品て?

    • 匿名
    • -
  • おくとねフィッシングパーク

    231

    下の方は根本的に勘違いされていますので直して下さい

    ここは口コミ投稿サイトなので、行った方が結果を書き込むところです。 行ってどうだったか?といった質問形式は他の方の貴重な口コミを下げたり、邪魔になるからと荒れる原因になるのでやめて下さい。 質問したいのでしたら知恵袋には答えたがりがいくらでもいます。 そちらでどうぞ。

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1849

    今日は放流したから釣れるよ

    • 匿名
    • -
  • 千早川マス釣り場

    36

    釣れますが

    釣れますが、メンター向きです。 ルアーに文句をつける管理人。レギュレーションの範囲内でも。 品のない釣りの多さ。 さすがに一度行けば2度と行きたくなくなります。

    • 匿名
    • 1.00
  • 北田原マス釣り場

    30

    解散したはずが

    解散されましたが、また復活されます。 かなりルールが変更されます。 今までのような旨みがなくなりますが、釣り場があることは、嬉しいです。

    • 匿名
    • 4.00
  • 浜寺公園フィッシングパーク

    10

    もう閉鎖してます

    トラウト事業から撤退しています。 閉鎖されました。

    • 匿名
    • 1.00
  • 308Club

    148

    良い魚と美味しいご飯が最高

    たまにお邪魔してます。簡単ではないけど入っている魚は間違いないしご飯も美味しい!釣れない人は管理人さんに釣り方を聞いてみましょう。管理人さんも相当腕の立つ釣り人との噂。 残念な点は、よくある話で複数の特定メーカーを愛用している集団が何グループか出入りしています。友人から聞いた話ではある集団は特に出入りしているようで、入りたい場所を複数人で連日独占、釣り座に道具を放置したまま酒盛りと...私もたまたま見かけましたが好き勝手やっているようです。それらしき集団を見かけたらトラブル防止で近寄らないように。

    • 匿名
    • 5.00
  • おくとねフィッシングパーク

    231

    仕事で行けません… 本日のプレオープンはどうでしたか? 漠然とした質問ですが回答よろしくお願いしますm(_ _)m

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1526

    午前中で50匹超え

    本日伺いましたが前日放流のお陰で朝イチからオレ金でボコボコ釣れました!1時間ほどで落ち着きましたがその後はダブルクラッチF1やマイクロスプーンの表層引きに好反応でコンスタントに釣れました。この猛暑の中これだけ釣れる釣り場さんは貴重です

    • 匿名
    • 4.00
  • リヴァスポット早戸

    309

    魚の居ない、管理釣り場

    先日、釣行しました、ネットで書かれているように鱒達が居ません、台風の10日後と言う事を差し引いても、偏向サングラスで区画内を見てもパラパラしか泳いで居ません。当然釣れる訳なく、午後からの半日で粘っても15匹程、この環境で満額の金額を取るのはかなり悪質です。超~劣化した釣り場になりましたね。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    ここは潮来の人と仲が悪いのかな

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2020

    話題にもならなくなってきたか 釣れない原因は何なのだろう

    • 匿名
    • -
  • 八丁堀

    119

    狭い、うるさい、システムが糞!予約の段階からストレスしか感じない。もう行かない。

    • 匿名
    • 1.00