-
裏磐梯フォレストスプリングス
92これで良いのか、、
大物どころか10cm位のしかいない、、
-
朝霞ガーデン
2955かってはペヘレイ、グレーリング、イトウ、ストライパー、など他の釣場が扱わないものも放流してたな。
-
朝霞ガーデン
2955持ち帰ってる人結構見かけるから試しに持ち帰って塩焼きにして食べてみたけど、特に臭みも無くて普通のニジマスの塩焼きって感じだったよ。
-
朝霞ガーデン
2955AIに聞いてみた 朝霞ガーデンでの朝一の3時間は、特に夏場でも比較的涼しく過ごせる時間帯です。早朝は気温がまだ上がりきっていないため、快適に釣りを楽しむことができます。特に真夏の猛暑日でも、朝の時間帯は涼しさを感じられることが多いです。 ただし、天候や季節によっては早朝でも暑さを感じることがありますので、帽子や日焼け止め、水分補給などの対策を忘れずに行うと良いでしょう。
-
朝霞ガーデン
2955AIに聞いてみたら朝霞ガーデンの魚は美味しいと評判です。特にヤシオマスは脂が乗っていて、刺身や炙りで食べると非常に美味しいとされています1。ヤシオマスは栃木県のブランドニジマスで、トロサーモンのような風味が楽しめると多くの釣り人から高評価を受けています。 また、朝霞ガーデンは水質が良く、魚の育成環境が整っているため、魚の味にも良い影響を与えているようです
-
朝霞ガーデン
2955ここの魚は美味しいの? 知人がペレットまいているので特に40センチ以上が美味いと言っていました
-
那須白河フォレストスプリングス
1849居ない魚は釣れない 放流後は、誰でも釣れる
-
那須白河フォレストスプリングス
1849俺は釣れるよバカと考えないヤツは、釣れない
-
日本イワナセンター
486フライ禁止は……どうだったかな。 フライやらないから意識してなかったけど、その頃はフライマン居なかった記憶あるよ。 縦やフェザーは使えてたけど。
-
みどりフィッシングエリア
148↓ここはルールが甘いし放流回数多いからそういうバカが集まりやすいのよ。ようやくフェザーは禁止になったけど、豆カスとカスメンターが多いから魚がかなりスレてるし、快適に気持ちよく釣りしたいなら他行ったほうがいいよ。
-
ベリーパーク in フィッシュオン鹿留(Berry Park in FISH ON! SHISHIDOME)
312ロックや大型は入ってません。ヤマメやイワナが時々入ってます。ちょっと前はお正月にロックや大型を入れてましたが、最近はサクラマスが多いようです。
-
みどりフィッシングエリア
148対面に小さい子供がいるのに、そこに向かって大遠投するバカがいた。心配になった親が両側に入っても、さらに大遠投し続けてた。ここの民度低過ぎだろ。
-
ベリーパーク in フィッシュオン鹿留(Berry Park in FISH ON! SHISHIDOME)
3125、6年前までは鹿留湖にもロックトラウトを放流していたようですが、ここ最近は鹿留湖へのロックトラウトや大型レインボーの放流はしてないのでしょうか? ホームページの放流情報ではパインレイクばかりのようですが…
-
日本イワナセンター
486前っていつ →4,5年前 むしろ本当に通ってる? 当時は特大のアルビノ(ニジマスのアルビノとは違ったような)も大量に入ってたけど、今回は見かけなかったな。 4,5年前はZERO1池でも60,70がインレット付近にびっしり居たけど。忘れちゃったのかな?
-
那須白河フォレストスプリングス
1849おかしなヤツはLEグループとインスタで速攻出回る 北海道以外は繋がってるから 転売屋だって目つけられたら速攻位置情報書き込まれる時代だぞ 管釣りなんて人の目は比じゃないし、そもそもがスタッフと監視カメラ記録があるってのに
-
朝霞ガーデン
2955アホが
行ってからかけ
-
那須白河フォレストスプリングス
1849埼玉のフライGさん
いい加減にしときな。行ってもいないのに他人に噛み付くわ、荒らすわ。しまいに逃げて謝ることも出来ない。何なら出来るんだよ。ゴキブリですらやらかせば反省して同じ行動しなくなる。アンタ虫以下。
-
那須白河フォレストスプリングス
1849書くたびに能が露呈してる
黙ってろって散々言われたくせに黙らなくて捕まりそうな人がそのセリフ言っちゃいます?
-
那須白河フォレストスプリングス
1849諭されているうちが華なのにね アナタの耳は現実を受け入れられず、都合の良い話しか聞こうとしない しかも都合が良ければウソでも中傷でもネカマでも何でも良い それじゃあどんどん周りと乖離していって孤独のるつぼだよ いろんな書き込みあるけど断トツで駄目な人だね
-
日本イワナセンター
486小さい
4,5年ぶりに伺いました。 サイズが小さくなっていてガッカリ…… 前は50,60,70の色物が所狭しと泳いでいた記憶がありますが、現在のZERO1は50upなんて片手で数えられるほど。ZERO2も40前後のチビが増え、60up70upは全員の顔暗記できるぐらい少なくなっていました。
-
日本イワナセンター
486ネオやらハートやら出禁にしたのも良いけどさ、足元にルアー投げてくるミノーマンもどうにかして欲しいね。 上手い人が足元投げてくるなら不快なりにもまだ良いんだけど、明らか下手くそな奴にそれされると、ぶつけられるんじゃないかとヒヤヒヤするわぁ。 まあ、上手い人ほど人の足元なんて投げて来ないけどね。
-
那須白河フォレストスプリングス
1849別に何聞いてもこういうサイトだから良いんだよ。答えたくない奴は答えなければいいだけ。 黙ってろ
-
那須白河フォレストスプリングス
1849なんで↓の奴は上から目線でこんな偉そうに物言うんだ? 人のマウントとるのがそんなに気持ちいいのか?変態!
-
那須白河フォレストスプリングス
1849自分でいくらでも調べられることをどうして聞くかな? 下らない事を人頼みするってことは、釣りも一部の道具だよりになるから単調で中身がなくなる。 そんな人に教えることもないし、もちろん教えられることなんて一つもない。 相手にしてほしいならまずそこから直しなさい。
-
那須白河フォレストスプリングス
1849最近の放流状態を教えて欲しい
-
東山湖フィッシングエリア
1685改善を望む
今までみたいにレギュレーション緩すぎて魚死なせるなら今シーズン休みで他の所に魚卸して欲しい。 他は管理してるから楽しい。ここはマナー悪いし溜池だしで魚居てももったいない。
-
那須白河フォレストスプリングス
1849俺ルアーとフライ両方使い、釣れない日何て無い。
-
みどりフィッシングエリア
148久々に数釣りしたいなと思って行ったら以前より魚の数めっちゃ減ってて驚いた。 コロナや物価高騰の影響なのかな…
-
トラポン開田高原
4ここ、2cm未満禁止って書いてあるのに、平気でYouTubeやTwitterで2cm未満(ハント07や04)を使って釣っているのが上がっているから、もう少し表示した方が良いと思う。 それに、折角予約制で誰が使っているか、特定が容易だから管理人も注意できると思う。
-
那須白河フォレストスプリングス
1849台風開けに期待!
新着口コミ・釣果情報