-
足柄キャスティングエリア
854塩辛?
なんだそりゃ?
-
加賀フィッシングエリア
1526現在は、釣り状況どうですか釣れるのかな
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2020特大今日も釣れたな、後数匹だなすれてるから早いものがち、はやく釣らないと釣りずらくなるな
-
足柄キャスティングエリア
854イクラだけ持ち帰る(頂鱒もったいないよ。)又塩辛フェザーを投入するで管理する側も大変。困ったもんだ。
-
フィッシングパーク竜華池
29料金
料金は、値上げしないとか言ってるけど、会員は20回までは一律1500円? これは、かなりの値上げですな。 早い話、2万円の会員券が3万円になっただけの事。 大型の鱒や、甲斐サーモンもシーズン終わりに少し放すだけ。 20センチや30センチの鱒ばっかじゃホントにつまらない。 こんな鱒を、1日100匹釣っても面白くもなんともない。 数は出なくても、デカいヤツを釣りたい人の方が多いんじゃないですかね。
-
バラギ湖管理釣り場(無印良品カンパーニャ嬬恋)
19寂しいなぁ
結局今シーズンは、前年までの様な割と頻繁な放流情報や釣果情報もなく、営業してるのかしてないのか分からないままでした。きっと、客に来てほしく無いんでしょう。 個人経営ならとっくに潰れてしまうレベルですが、何とか母体との連結で持っているレベル。やる気ないなら辞めりゃ良いのに。もう来ることはないと思います。
-
ながわフィッシングエリア
22良いところです。
-
フィッシングパーク 高島の泉
708釣りは量(漁)
その通りだ。ミノーやフェンザーだろうが、縦やろうとお客の勝手。魚はルアーを選ぶだけ。スプーン縛りで坊主はアホ。釣れなければスティックやトルネードや引っ掛けもあり。クーラーに沢山持って帰ってなんぼの世界。
-
うらたんざわ渓流釣場
249只今、ルアー初心者練習中です。
なかなかルアー初心者レベルが抜け出せない為に、先日釣行へ。渓流の水はとても綺麗で心が洗われますが、学習能力の高く賢い鱒君達にソッポを向かれましたが、ポツポツとは釣れました。
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2020特大は20本入ってそこまで釣られてないからまだ先週のも入れれば13本はいるよ
-
TABIMASU BASE ~yanagisawa~(旧:柳沢ルアー・フライフィッシングスポット)
11旅鱒さんの管理釣り場
少しカメムシが多いことが難点のようではあるが、応援しているYouTuberが運営する管理釣り場なのでぜひ訪問したいと思っている。 容易くは釣れないようだが、コンディションが良い魚が素晴らしいロケーションで待っているようだ。X(Twitter)で本人が状況をいつもアップしてくれているので、訪問前にチェックすることを推奨する。カメムシ入りの胴長をぜひ借りてみたいものだ。 魚釣りをするだけでなく、穏やかな時間を過ごすことも楽しめる人にお勧めの釣り場だ。
-
那須白河フォレストスプリングス
1849これからですから
今年は、例年より、かなりの水温上昇で、入れたくても30未満が精一杯だったそうだ。今もなかなか水温が下がらず、11月からは、期待してください、とのこと。養魚場直営なので、魚はいくらでも居るそうです。
-
裏磐梯フォレストスプリングス
92午後から始めようと行って来ましてが、12時の時点で10人弱。ルアーの人は誰も釣れていなくて、フライは釣れても20センチに満たないのばかりでした。ポンドのあちこちで小鱒たちがジャンプ。 せっかく来ましたが、その状況を見てやらずに帰りました。残念。
-
フィッシングパーク 高島の泉
708は?
誰もカッコで釣っとらんし ミノーで釣ろうがフェザーで釣ろうが、何で釣ろうが食うのはイトウの勝手だから 君の趣向に周りのお客が合わせなきゃならん理由は何?
-
日本イワナセンター
486スタッフの人の気持ちもわかりますが、 ルールを守っていた人は当然ながら、説明不足だったり、何かの勘違いなどの人には冷静に言えば伝わることもあるのに、いきなり頭ごなしに感情的に言われたら頭に来たり、反発してしまう人もいる。 釣りをする側も変な人も結構いるから、そんなことをしていたらスタッフも疲弊するでしょう。 ある地方の釣り場ではスタッフの口調が普通にルールを守ってる人にまできついので、お客さんまでピリピリムードで問題になっていました。 あと、釣り場でない時々個人商店のお店の軒先などに張り紙で『ゴミを捨ててるテメエは許さん!』など、 怒りの張り紙あることがあります。 お店の人の怒りはわかるけど、張紙を見る普通の人も嫌な気持ちになるから、警察に通報しています。などする方がいいと思う。 …これ参考までの話ですが、ある施設の管理する人が、そこを利用する人たちを、何かするんじゃないだろうな?と。疑いの目でその人たちに対応した場合と、もちろん問題が起きるリスクや可能性については注意するが、好意的にポジティブな接し方をした場合では、お互いの目を向けた方が問題行動を起こす率が増えたというものがあります。 どこかの掲示板で、出禁にされた腹いせか、釣り場の悪口をいつも書いてるような人もいたし、トラブルになりにくい伝え方もあると思いますね。 いい釣り場だと思うので、是非接客ももうひとステージ高みへ(>▽<)ノ
-
中禅寺湖
733来シーズンからは釣り券値上げ、駐車料金プラスで貧乏ガリヨボ痛い痛いオタクにはとっても辛いね囧rz(爆笑) 車のドアも直せないんじゃ… ヤバイよヤバイよ…
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
202020匹の内11匹釣れました残り9匹です明日釣られて1匹か2匹残れば良いけど
-
フィッシングパーク 高島の泉
708は?
ニジマスをフェザーで数釣るなら分かるけど。イトウをフェザーで釣ってTwitterでドヤるのはカス以下やろ。普通ミノーで釣るもんや。ちな某別の管理釣り場スタッフなんて高島でイトウを勿論ミノーで釣りまくってるけど受付なんかにかっこ悪くて持っていってないってよ。
-
エリア・ヴィーナス
6ここはハントなどの小さめのスプーンがオススメです。 注意点として、券売機のおつりがないこともあり、千円札が使えないことがありますので、小銭を持って行った方が良いです。 また、釣り場周辺に野生動物の糞が多いので足下に注意してください。
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2020特大特上は全部オスなの?
-
TABIMASU BASE ~yanagisawa~(旧:柳沢ルアー・フライフィッシングスポット)
11パワフルな魚ですよ
ネイティブトラウトのようなアグレッシブな魚です。だからこそ、スレ易くきっちりと魚のレンジを合わせたり、巻きスピードを変化させないと釣れにくいですね。逆にそれが楽しいエリアです。
-
忍野フィッシングエリア
58MOFF隊って
MOFF隊の動画見ました。ここってキャッチ&リリースですよね?キャッチ&リリースなら魚を陸上げしない方が良いと思うのですが.....MOFF隊ってその程度の知識なんですかね?
-
フィッシングパーク 高島の泉
708ん?
フェザーで釣ってることに特に恥ずかしさは感じないけどな。スプーン縛りで全然釣れずに周囲に嫉妬やヤッカミかましてるヤツの方がかなりのカスだよな。
-
フィッシングパーク 高島の泉
708フェザーで釣ってる事に恥ずかしさは感じてて、Twitter及び高島の受付では見栄張ってミノーと書いてるんだろ。情け無いカス
-
フィッシングパーク 高島の泉
708フェンザーミノー! ハンクルの後ろにエボレスか? 画期的やないか? クーラー満タンにするスーパーウエポンやな。
-
FISH UP 秋川湖
824あらら
オープニングに行ってきました 魚小さくなりましたか?
-
日本イワナセンター
486たしかに私もきちんと持ち帰り制限を守って(30㎝未満のイワナ系3匹だけ)ビクから魚を取り出し入口を出ようとしたら「ちょっとそれ受付で確認しましたか?!」と強い口調で言われたことがあるのでそういうことは大なり小なりこの釣り場で起きているのが現実でしょう。大好きな釣り場ですが一部のルールを守れない輩のせいでこうなるんですよ。釣り場に限らず社会生活だとどこもこんなんばっかりですね。住みづらい世の中だ。
-
フィッシングリゾート上永野
1055平日はわかりませんが、土日祝は午前午後の2回放流あります。小中大混じりますが 大した量ではないです。 最近は持ち帰る方も増えたようで以前より魚影が少なくなった気がします。 魚多いけどスレまくって釣れない以前より 少なめだけとフレッシュな魚と入れ替わってる今のほうが釣れてる感じがする。 時期的にこれから寒くなると厳しい釣りが強いられるエリア。
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2020明日行きたいけど混むし自分じゃ釣れないんだろうなとどうしても思ってしまう…
-
日本イワナセンター
486こういう煽るようなコメントの人が、コメント欄を荒らし、釣り場の印象を悪くする。 私は怒られた人ではないですが、怒られた人は反省もしているし、悪口を書いているわけでもない。 納得するまで釣り場抗議するなんて現実的ではないし、釣り場の方も迷惑。 ここで書いたことで気をつけようと思う人はいるし、釣り場の人も参考にしているかもしれない。 社会人としてどちらがしっかりしているかは、今までのやり取りを見れば分かりますね。
新着口コミ・釣果情報