-
フィッシングDoDoo
94家からの距離がちょうど良く木々に囲まれて静かな雰囲気が好きで結構行きます。 魚は引くし文句ないけどなぁ。 書き込みでオーナーさんが愛想が無いと知って逆に安心しました。 あぁ自分にだけじゃないんだなぁって・・・
-
フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)
318スプーン、クランク、ミノー、ボトム系使用で昼から3時間で15匹 獲れなかったアタリ多数 基本的には底を意識してスローな感じでやりました。 ただ小さい魚が多いです。
-
【閉鎖】宇都宮インターレーク
20今野さんは亡くなりましたよ。
-
フィッシングDoDoo
94日本語お勉強してたら初めて行ったって読んで分からん? マッディで魚見えなくて、いつもの朝霞位にドラグ調整してたら一匹目釣れたのが思ったより引くんで走られちゃいました。です。 もちろんその後はドラグ締めました。 初めて行ったマッディな場所でドラグギチギチに締める普通? ここも夕マズメはトップでデカいのも釣れて楽しいです。 でもあと1時間か30分早く開けてくれれば朝マズメも味わえるのに残念
-
つれないつり堀 つり天国
161管釣りでしょう。さん 参考までに、ドラグの設定値を教えていただけますか? 私は太い糸で高めのドラグ設定値で勝負しています。細い糸を使えば当然限界のドラグ設定値も下がってくると思っていますので。 セッティングはちゃんとできているとのことなので、当然ドラグチェッカーなど使われているのではないかと思います。
-
増井養魚場
782回目の放流しているのを、最近見た事が無い。だからなのかイベントがある日以外は、釣り人が少なめです。
-
つれないつり堀 つり天国
161〉匿名、名なしさん。 私は昔、村田さんのような大物釣りをやっていて、今は数釣りの大会をメインとしています。細いラインだからドラグはズルズル、ユルユルとは限りませんよ!そもそも、ドラグのベストセッティングはラインブレイク寸前で滑らかに出ることです。細いラインを使っている人の方がドラグのセッティングはちゃんと出来ているし、掛けてからのやりとりも上手い人が多いです。太いラインの人ほどドラグユルユル+掛けてからゴリ巻きしてる人が多い=細いラインを使ってる人とファイト時間は変わらない。無理に巻こうとするから魚に走られるんだよ。
-
フィッシングDoDoo
9420cmで走られるって、どんだけドラグ緩いねん。 不必要に緩いドラグはうるさいだけ、周囲に迷惑かけるだけ。
-
フィッシングDoDoo
94ドラグ緩いから走られんだろ。日本語勉強しろよ。40オーバーごときで走られて大変?ドラグ緩いだけだろw
-
鬼怒川フィッシングエリア
202魚が小さいのは、11月末はトーナメント用に小鱒放流が多かったからではないでしょうか。 常連はうるさいですが大型はほかのエリアはよりは 若干多く入っているイメージです ここは持ち帰りも多く、客もそこそこ多い割に 客の数に対してトラック放流以外の通常放流が薄いので余計に少なく感じるのかもしれません。
-
FISH UP 秋川湖
824とにかく沢山数釣りたいーという人は王禅寺へ。 クリアで数と大物釣りたい‼という人はすそのへ。 ここは近場の人がゆったり釣るところ。まず遠征で来るところではない。 土日はしらんが平日は池一周できて大物も釣れるのでそれなりに楽しめる。 スタッフの対応もいい! 寒い時期にインスタントコーヒー無料もありがたい‼
-
秋保フィッシングエリア
12鯉釣れました
-
おくとねフィッシングパーク
231本日、はじめてお邪魔しました。 1stポンドで大物3匹、2stポンドで30匹位釣れました。今日はスプーン縛りで行いましたが、自分なりには満足の行く結果です。 魚のコンディションも最高で楽しい一日を過ごす事が出来ました。またお邪魔したいと思います。
-
FISH UP 秋川湖
824平日フライさん お詫びするのは私の方です。 フライに関して質問した者です。 手慣れた方が何故苦戦したのか? クセのある釣り場なのか?率直な疑問で投げかけたのですが、書き方に注意を払うべきでした。 自粛するのは私の方、平日フライさんのユーモアに富んだ、ヒネリの効いたコメントを楽しく拝読していた1人です。 これからも各管理釣り場での批評、よろしくお願いします。 ここを見てる皆さんにも謝罪します、では楽しく釣りを楽しんでください。
-
【閉鎖】ルアー&フライ女木沼
16状況がホムペが無いので分かりません 常連に教えて欲しい釣れ具合 出来るなら釣れるルアーの情報も
-
FISH UP 秋川湖
824ありがとう。そういう書き込みうれしいわ。 指摘どおり飛ばし過ぎて皆様にご迷惑おかけしました。 直接・間接的に批判、暴言コメントとして感じられた方、ごめんなさい。反省してます。しばらく自粛しますのでご勘弁を
-
FISH UP 秋川湖
824ここはフライには大変かなと思います フライ優先エリアは遠くまで浅く、たぶん魚も少ない 池全体が浅く魚のいる場所が限られている為、釣れる人と釣れない人で分かれる 今まであった池を釣り堀に流用したので釣り堀用に作った王禅寺や鹿留等とはまるで違う たぶんフライエリアは一番、釣れない場所ではないだろうか だからダブルのシューティングスペイ(ベリーポーク)やロールなどが他の場所に移動するのだろう 私は最近はルアーばかりなのですが、マイクロスプーンのボトム近くでの釣りばかりでは飽きる 水質や水深など釣り方が限られる でも、この時期(年末年始前)鹿留や王禅寺は極端に魚の量がへり、釣り場も連休前なのでそのまま魚の少ない状態を放置する それに比べるとここはオールリリースの為、死魚以外は魚の量が減らない すれても魚がいれば釣れるが、絶対量が少ないと釣るのは大変だ キャチアンドリリースは継続して戴きたい ここは非常に良い釣り場だと思います ただできれば、今シーズン終了後に池をかいぼりしもっと深くすれば良くなると思います フライの方に 50m飛ばすと記載がありましたが50mはトーナメントの世界です 釣りの道具ではありません 匿名の方へ 匿名ではわかりません せめて匿名1とか匿名2とかつけたほうが良いのでは 匿名どうしで反対の意見があり疑問です
-
月見ヶ原フィッシングセンター
82週続けて、日曜日に朝7時から行きまっした、釣れる場所が決まっているようです 今週は放流した直後いつもの場所いつもの所で釣れてるんじゃないでしょうか.放流される位置でかなり決まりそうです 放流員と仲良くしなければ、釣れないんじゃ、つまらない 先週は、午前と午後2回放流でしたので、ぼちぼち 楽しめましたが今週は1回でしたので 定位置でバカバカと釣れたら、簡単に終わりました、釣れそうな場所川下に向かって、右側右岸ですが、ネットより5mは下がった方がよさそうです、あと右岸は、 中大岩より5~6m下側もよいみたいです、左岸は中大岩より4mぐらい下の川岸大岩の上辺りが、良かったかな、。 放流員さん私の足元は1度も放流無し、 親しげに話される方の元には放流ですかー 大釣れされる方は、皆さんお仲間のようでした、昨日もだれだれが、どれけ つって帰ったとかで..... すべては、私的意見です。ご容赦ください、また行きますね^
-
フィッシングDoDoo
94行ってきました。 タックルチェックされなかったよ。 魚は噂通り引く引く(^.^) 20~30cmでもドラグ緩いと走られちゃう。 スレで40オーバーのF1掛かったら走り回って上げるのメッチャ大変。 オーナー無口っぽいけど普通。 おばちゃんいい人。
-
加賀フィッシングエリア
1526いや〜渋かった〜。 けど、二号池でブラウントラウトが釣れましたよー!
-
秋川国際マス釣場
89ニジマス30匹を5時間で釣りましたまあまあの釣果でした
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251平日フライさん >まだロールキャストしかできず 立派なものです。 >オリーブ色のもじゃもじゃしたフライしかもっていないんです。 それでやってみて喰いが悪かったら、カウントダウンを変えてみて、それでも喰いが悪かったら、当日のお魚さんの好みじゃないってことです。喰うか喰わないかはあくまでお魚さんが決めることですから。 しかし市販のものあるんだから、買えばいいじゃないですか。フライショップでマラブーやゾンカー普通に売ってるのですから。オリーブはあるのだったら、紫や黒を1個づつ持っていったらいい。爆釣とまではいかなくとも釣れますよ。 >ここで何とか最初の一匹を釣りたいと思います。 余談ですが、もしフライでばかすか釣ってみたいのなら、トラウトガムとか。何やっても喰いが悪いときは使います。といっても、できあがりのものが売ってるかどうかは知りません。私はフライはすべて自分でタイイングなので。ただし、喉のおくのほうに飲み込まれる場合が多いので、フックをはずすのに苦労するし、これ釣れるけどお魚さんに気の毒だなことはよくあります。 >じゃないと、私にはフライフィッシングが向いてないのかなと辞めたくなります。 向いているか向いていないかなんて他人が決めることではなく貴方自身がお決めになることなのでなんともです。しかし、フライフィッシングの長所は”奥が深い”ことです。そこが面白いのですけど。
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251ここはロールキャストで十分釣れます。なので、飛距離の面では問題ないでしょう。基本表層なので冬でもドライフライで行けます。 今はどうだったか忘れましたが、平日などでもスタッフの手が空いていれば個人レッスンをしてもらえた記憶があります。お電話でまず確認してみてはどうでしょうか? ラバーコーティングで良いかも電話で確認できると思われます。 秋川湖の書き込みの方とは別の方だと思いますが、コミュニケーションに問題のある方ではありませんよね?
-
【閉鎖】宇都宮インターレーク
20今も、管理人さんって今野さん?
-
【閉鎖】ベリーパーク in 小山(Berry Park in OYAMA)
50ココは 真面に営業しているんですか? 久しぶりに 行こうかと思ったんですが ブログを見ても 最近のお知らせで、 定休日のお知らせしかしてないし 釣果情報見ても ヤセ鱒20センチぐらいの 写真 それであの料金? すみませんが 最近釣行した方 詳細を!
-
【閉鎖】ルアー&フライ女木沼
16風誘うミノーゲームの面白さ
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251ラバーネット必須になってますが、ラバー「コーティング」のネットじゃダメですか? 今年中に釣行予定で、とりあえず、各ポンドの水車周りと、あとはレストハウス前のライズをみながら表層付近狙いで釣りたいと思っています。フローティングラインとオリーブ色のもじゃもじゃしたフライしかもっていないんです。これを糸に結んでキャストした後そのまま放置。そしてしばらくしたら、フライを手繰りながらアタリがあるかどうか確認しながら回収。こんな感じで10回ぐらいくりかえします。これで、魚の活性がいい時には釣れるでしょうか?ちなみに、まだロールキャストしかできず、フライも受付で買えばいいかなぐらいの初心者で、いろいろ種類があってどれを買って使ったらいいかわかりません。道具一式もフライセットです。 おねがいします、お願いします! ここで何とか最初の一匹を釣りたいと思います。 じゃないと、私にはフライフィッシングが向いてないのかなと辞めたくなります。ぜひ良きアドバイスを
-
加須はなさき水上公園
358さざ波か閉鎖しています、残念です。多目的、狭く、釣り人がいる時は一方向だけですが、大物小物そこそこ釣れる。今回、風は無かったが、強風の時は大変です。流水プールも狭いです。遠投での釣りは、釣り人がいない時にお願いします。
-
FISH UP 秋川湖
824はじめまして。 ここはウェーディングできますか?
-
FISH UP 秋川湖
824平日フライマンさんへ もっと大人になりましょうよ。 確かに、フライを知らないかたに色が~とか言われると悔しい気持ちはわかります。 しかし、ルアーマンの方ももっと釣って欲しいと思って書き込みをしていると思います。 内心は、こいつマジでわかってないな~ってニヤニヤしながらでいいので、わかったありがとうと言えるのが大人の対応です。 フライマンってダンディな方多いし、貫禄あるって感じで格好いいんですよね。是非心も格好良くお願いします。 みんなわかっていますよ。ルアー目線がフライに通用しないなんて。 優先エリアの扱いなどについては現地でスタッフに相談しましょう。
新着口コミ・釣果情報