新着口コミ・釣果情報

  • ファミリーパークさらべつ(旧:更別フィッシュファーム)

    4

    こちら料金の表示が間違ってます。子供料金はなく、全て4時間2000円です。その他釣竿とエサなど無い方は料金がかかります。キャッチアンドリリースした魚死んで池に沈んでますので、釣った魚は持ち帰った方が良いと思います。欲しい

    • とんは
    • -
  • レイクウッドリゾート

    83

    良く行く釣り場さん。アベレージ27センチ位で、引き味を楽しんで下さい、というコンセプト。 クリアウォーター故、攻略はイージーではないが、狭い正解を見つけると釣れますし、半日で50位はよくある事。 しかし、良く行く割には釣り過ぎで注意された事は一度もないし、注意を見た事もない。 ここで注意される人って、初心者用のスティックとか豆、エッグのルースニングとかでずっと釣り続けるじゃない? そう言うので何匹釣れたのか、自慢する釣り場さんじゃないのは確か。

    • 常連
    • -
  • フィッシングポイント ベリーズ迦葉山

    122

    ミノー、時々スプーンで半日ほど。 へたくそな私でもかけあがりをトゥイッチ、ジャークで誘ってブラウンメインに良型が釣れました。 マックス50でしたが、細身だったため次回は骨太な60、70を釣りたいです。 岩まわりでのボトムのックで根がかるので、ロストにはお気おつけて…汗

    • GWおじゃましました
    • -
  • FISH UP 秋川湖

    824

    みんな何だかんだ言って結構通ったのが口コミ多さで分かりますね(笑) オープン当初は激シブの酷評ばかりでしたが(笑) 今シーズンは明日で終わりですが来シーズンを楽しみに待ちたいと思います。 暑いと釣れないので寒くなったら行こうかな。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    ここは電車で行けるのがいい所だけど、昔からそういった人は釣りにくい場所だった。 最近はさらに難しくなった感じです。

    • 匿名
    • -
  • 大芦川F&Cフィールドビレッジ

    259

    昨日おじゃましてきました。スレッスレで話になりませんわ。スプーンじゃメンターの方でさえポツポツしか釣れてないし。

    • だめだこりゃ
    • -
  • 柏倉フィッシングパーク

    77

    アベレージは小さめ 日中はかなり渋くなる 朝夕が勝負 フライの方はコンスタントに釣れてるみたい

    • ガー
    • -
  • フィッシングDoDoo

    94

    この前下のポンドで朝から最後まで40尾釣れた(^o^)

    • ラーメン屋
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2019

    とても良く釣れました! オーナーさんいい人ですね。また行きたいと思います。

    • 匿名
    • -
  • 日本イワナセンター

    486

    釣果はどうでしょうか?!スタッフは変わりましたか?!

    • タバスコ
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2949

    5月2日火曜日 平日とあって比較的に釣り人が少なかった。AM6:00から6時間でフライ専用池で釣りをしましたが、早い時間はボツボツと釣れました。9時過ぎからは、渋くなってなかなか釣り上げることができなかった。平日の為か?放流も無く、水温も天気が良くて上がっていた要因もあったと思います。 フライに反応はしますが、すぐに見切ってしまう状況なので、こまめにフライの交換を行うことが必要でした。

    • フライ専用池
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    近くに名だたるエリアがあるが 皆特徴がはっきりしてるので 目的によって行くエリアを選択できる。 ・スソパ→驚異的な引きの中ますアベレージ鱒とどクリアなエリア ・東山湖→広大なポンドとモンスターサイズ ・足柄CA→小ますだか 驚異的な魚影で釣れ過ぎ注意 今の開成は 残念ながら選ぶ理由が余りない… ただあれだけの施設とロケーションなので、女性向けを意識し、レストランでは 名物のスイーツメニューを作ったり、レギュレーションも 女性と子供は テンカラやフェザーをOKにしたり 女性向けとはっきりとした 特色を出してはどうだろうか! 男性の私には あまりメリットがないのだが、それでも 開成は 本当に好きなエリアで 行くたびに 残念の感じになっているので 本当に頑張って欲しい‼️

    • 匿名
    • -
  • フィッシングあいづイワナ

    18

    去年の6月頃の話です。 高速道路から遠いせいか土曜日なのにお客さんは少ないです。 午前半日でしたが自分と友人2人だけ。 貸切状態でした。 この時期はミノーが特に面白い。 尺イワナを10匹ほど釣りました。 友人はクランクで50cm位のヤシオを2匹釣って満足していました。 6月に行った時はレギュラーサイズのニジマスが全然釣れなく「もしかしたらイトウに喰われた?」、朝イチスプーンで釣れたのがヤマメでした。 茨城から行くと結構な距離なのでなかなか行けないですが、個人的に好きな釣り場なのでまたお邪魔したいです。 ちなみに管理人は朝イチいるだけで、開始30分位で居なくなります「笑」。 ラジオの大音量だけ気にしなければ、面白い釣り場だと思います。

    • 中級者?
    • -
  • 川場フィッシングプラザ

    222

    102匹! 釣れすぎワロタw

    • スケーイ
    • -
  • ウェルカムオーパ

    19

    魚は遊んでくれるけど なんか商売っ気が強すぎて苦手です。

    • -
  • ウエストリバーオートキャンプ場

    3

    渓流 1日券フライ、ルアーで釣りしましたが ほとんど魚いないのに放流なし⤵ エサ釣りは いっぱい いるのに放流されてばかりでした

    • 釣り ずき
    • -
  • 日の出釣堀

    25

    日の出釣り堀さん、静かにのんびり釣りをしたい方におすすめしますよ。魚もキレイで引きもいいです。

    • まさ
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    まったく釣れないとは言わないが、かなり渋い。いくつかある釣れない要因の中の1つに、ベイト(小魚)の多さ。あれだけベイトがいると、ルアーなどへの反応が悪い気がする。放流したての魚はまだ反応すると思うが、GWだと言うのに放流は1日1回。まぁあれだけベイトがいるから、ミノーへの反応はいいのかもしれないが、それは釣れればの話。あと、昨年の暮れから何度かおじゃましてるが、魚のサイズ(アベレージ)が行くたびに小さくなってる気がする。表層でライズしてるの見てると、手のひらサイズの奴が結構いるし、ショートバイト激増の原因もたぶんそれだと思う。ただ、中には大きいサイズを釣ってる方も結構いるし、ルアーで数を伸ばしてる方もチラホラいたし、釣り場としては個人的に好きな釣り場(GWなどの休みでも結構空いてるし…)なので、もう少し頑張ってほしい。ただ、今の釣り場の状態なら、自分はしばらくは行かないと思う。

    • 匿名
    • -
  • FISH UP 秋川湖

    824

    連チャンで行って来ました。 今日は割とスプーンで釣れましたね。 スプーン25 クランク10 ミノー2 くらいな感じでした。 まぁ、昼間はやはりかなりしんどい時間もありましたが、休憩所でのんびりしたり遊んでました笑 ここ、家族連れが多くて、強引な割り込みや、子供に釣らせたいから?だと思いますが レギュ違反のクランクにワームつけて放置…などの人がいました。 さすがにレギュ違反は見ていて気持ちの良いものではなかったです。 この辺ちゃんと管理してもらえたら嬉しいですね。 その人も分かって違反しているので、注意して揉めるの嫌なので笑

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2019

    5/2お邪魔させて頂きました。ポンドタイプは初めてだったのですが、35本位ヒット大満足でした。オーナーさん本当に親切!! 後は自分の腕を磨くだけ。

    • 初級者のまま
    • -
  • FISH UP 秋川湖

    824

    5月2日に半額なのでお邪魔しました。 先月の26日もお邪魔しましたが状況は、あまり変わってませんでした。 放流なしの半額! 元々そんなに数の釣れる場所では無く ゆっくりと釣りをする場所と認識しております。 初は11月に出掛けたのですが、全く釣れず嫌いな釣り場で二度と行くつもりは、無かったけど半額につられ近所でもあり暇つぶしのつもりで、出かけました。 ここの釣り場はスプーンでは、殆ど釣れません スタッフの方が、マメとトルネードで釣れると教えてくれました。 皆さんが、書く様に交通事故的にしか釣れ無いんです。 ここの魚は、リアクション的に口を使うんですよ マメとトルネードこの二つに共通する物は、移動距離が短い割に動きが大きいのが特徴です。 3回、通ってやっと答えが出ました。 秋川湖にもパターンはあります。 釣座も影響しますが、パターンを見つけると飽きない程度に釣れます。 ヒントは、スプーンでは無く他のものです。 今回の釣行はマメとトルネードは使っておらず 釣果は、50UP1本、45UP4本、マメ鱒が30本でした。 同じルアーで釣りをしているとすぐにスレてしまうので、場所の休憩の為にもコーヒーでも飲みながら休憩を入れるのが良いでしょう 雰囲気的にはパインレイク鹿留みたいです。 数を釣るなら他の釣り場に出掛けた方が良いでしょう ここは、ロケーションも良く、ポンドも広いので、一日のんびりと釣りをするのがお勧めです。 最後に来シーズンは、少し料金を下げてもらいたいですね。 後は、相変わらず初心者・家族連れやカップルには厳しい釣り場です。 最後にもう一つ、スプーンで釣れる釣り場にしてもらいたいです。

    • ハンター
    • -
  • フィッシングパーク Arcus Pond 宇都宮(アルクスポンド 旧:ロデオフィッシュ)

    140

    開店 1周年 おめでとうごさいます。 連日トラックよる大放流に感動しました。 だけど、私の運命なのか、腕の勢なのか 魚が釣れない、どなたか釣り方教えてください。 ポンドの責任者の方へ   池の藻が、竿のトップガイドに絡みつきキャストもできず   至急、池の再整備を、お願いします。 これから、釣行を予定している方は、アルクスポンドに電話確認をお勧めします

    • カモシカ君
    • -
  • FISH UP 秋川湖

    824

    さすがに半額でも、 結構な間放流なくて叩かれまくっているのでゲキ渋でした…。 ルアーは事故的な当たりのみで、パターンもクソもありません笑 連発して釣っている人は皆無でした。 いくら半額でも酷いかな…。 半額にして魚入れない期間が長すぎる。 gwはやばそうな気がしてます笑

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1524

    昨日初めて行きましたがとんでもなく広いですね。減水で足場が斜めなので釣りにくいですが午前中だけで40匹超えました。終始トップの反応が良く、7割はデカミッツドライでとりました。放流も結構してくれてて、放流だけで10匹はとれたかな。人が投げていない沖に重いスプーンで届かせれば着水と同時にバイトってのが何度もあり興奮しました。たまたまコンディションが良かったのかもしれませんが、皆さんが言うほど悪くなかったです。水も濁りがあるといわれてますが他と比べればかなりクリアなほうです。 ただ、色物は全く釣れず、型も小さいのばっかりでした。デカイの釣ってる人もいたのでこれは運と腕でしょうね。

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    昨日、行って来ました 天気良過ぎてドクリアーな上池の釣果イマイチ でも底まで見えてのサイトフィシングは楽しい 半日で20匹位でしたが利き腕がちょいと筋肉痛 相変わらずここの奴らはパワフル それとマナーについて 朝から並んで上池のインレット取った人の隣に10時頃来た人が入ってインレットに斜めに投げて縦釣り。 息子だか甥っ子だか連れたおばちゃん見苦しい。 旦那もあっちこっちウロウロして邪魔。 息子だか甥っ子に釣り方教えてたけどマナーも教えろって! インレットに居た関西弁が迷惑がってたの分からんのかね? 旦那もおばちゃんもバチで釣ってたんで、そんな事も教えて欲しいですねNEOさんには

    • 匿名
    • -
  • フィッシングポイント ベリーズ迦葉山

    122

    昨日行きましたがサクラマス放流で1日通してよく釣れて超楽しめました。 大物もつっている人もいましたよ。 塩焼きサービスも嬉しいですね。 GWも大物放流するみたいでいいですねー! あとベリーズクランク買ってきました。

    • ピカチュー
    • -
  • フィッシングポイント ベリーズ迦葉山

    122

    最近大きいのはいれていなかったみたいですからね。 いつかのブログにも産卵期で質のいいのが調達できないからって書かれていました。 夏になるとガンガン大物いれているのでこれからに期待ですね。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングポイント ベリーズ迦葉山

    122

    今年2回行きましたが、泳いでいるのは殆ど小マス・・・

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1524

    明日から、魚種増やしての放流が始まりますね! 水位回復してますでしょうか? 2号〜3号の土管に水が通っていればなぁ…

    • 匿名係長
    • -
  • 下仁田フィッシングパーク

    7

    夏場はお休みですが、そこそこ釣れます。料金も安い、受付で珈琲サービス、途中でお茶のサービスも。鯉釣りエリアも。釣りの途中で近くの山のハイキングも出来ます。

    • 初心者
    • -