-
レイクウッドリゾート
83魚影ok サクラ釣れはじめたよ
-
加賀フィッシングエリア
152412月3日(日)晴れ オープンから1日券でルアーで14時半迄、人は多く100人弱位。魚影は濃く、水はクリア。あらゆるルアーでかなりの時間攻めましたが1号池で当たり無く、2号池に移動し午後に何とかスピナーで2匹良型の虹鱒を釣りましたが、如何にも常連のルアーの方、特にフライの方はバンバン釣り上げていまして完全に我々の力不足痛感でした。
-
中里フィッシングクラブ
16初めて12月10日(日)に半日券で朝のオープンからお邪魔しました。 自分を含めて来場者は3名(フライ1名)、1時間ほどしてルアーの方が1名来ました。水面に魚影は無く、水は濁り気味で然程生命感が感じられませんでした・・・色々な情報により厳しいと覚悟して行きましたが実際にとても渋かったです。空いていたので可能なエリアをあらゆるスプーンとプラグを試してみましたが当たりも無く、釣果はゼロでした。フライの方は小型の虹鱒を2匹ほど釣っていました。
-
アングラーズエリアHOOK(フック)
83ボトムが、良くなって来ました。
-
フィッシングパークつくば園(トラウト霧の沼フィッシングエリア)
47本日初めて伺いました‼ とてもロケーション良く、スタッフさん達や常連さん?の方々もとても気さくに話しかけてくれて、釣りをしていて、とても楽しく釣りが出来ました‼ 釣果の方は… 難しい釣り場だと聞いた通りで、中々釣果が伸びずに自分の腕がマダマダだなと痛感しました⤵
-
【閉鎖】フィッシングパーク宇都宮インター
16初心者でも釣れますか?
-
釣パラダイス
65今シーズンの釣りパラはいいですねー 1日券なら当然として半日券でも3桁いきます サイズも上がってきてますし最高です ただ去年と同じく藻が増えてきてますのでボトムの釣りが苦手な人は厳しいかもしれませんね
-
トラウトポンドNOIKE
12何も考えずにただ巻いていても、中々簡単には釣れません。 色々考えて、パズルのピースを埋めるようにしてやっと釣った一本に喜びを感じるボンドだと思います。 ハマればけっこう釣れますよ。
-
伊古の里フィッシングパーク
291ここは年券買って安く釣りを楽しむところだよ。年券が一万円で千円でリリースだけど1日のんびりつりを楽しむところ。月1の放流でポンドも広い。ボウズの経験はここではないけど人によってはありえるね(笑)1日券の単発で来るところではない(笑)
-
伊古の里フィッシングパーク
291日曜日に初めて行きました。 生まれて初めてのボウズ(笑) てか葉っぱ祭り。 投げたルアーは葉の上に乗ったり手前は全て落ち葉。 管理釣り場なの?笑 オワタ
-
【閉鎖】としまえんフィッシングエリア
290昨シーズン通っていたら知っているよ。 過去の放流情報もブログに残ったままだし。
-
【閉鎖】としまえんフィッシングエリア
290↓なんでそんなに詳しいの??
-
F・P・C・T 岡田新池
4大物釣りたいならここ! 管理人さんのアドバイスで毎回いい思いをさせてもらって鱒。 釣った時のドキドキは忘れられない。
-
ウォーターパーク長瀞フィッシングエリア
33こじんまりとした規模だけど狭すぎてどうのこうののレベルではないです ルアーは渋め フライはフライがポンドに馴染むとボチボチ 厳寒期は噴水の直下の深場に魚がたまるのでマーカー下を2mくらいとって沈ませないとフライでも厳しい時があります。
-
八海フィッシングスペース
3フライは爆釣 ルアーも工夫すればそれなりに 魚野川河畔と言う素晴らしいロケーション
-
フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)
318いままで休日に行って混みすぎで入れないとな釣りできないということは一度もなかった、駐車場もそこそこ広いから駐車場にすら入れないのはまずない。
-
フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)
318週末行こうと思っているのですが、ネット情報では劇混みで駐車場にも入れないとありました。12月もそんなに混んでいますか?
-
【閉鎖】としまえんフィッシングエリア
290昨年は序盤に数を入れすぎて後半の放流量をしぼらなくてはいけない事態になりました。 若干は渋いかもしれませんが、この量とサイズを約半年間維持してくれるならこの形も良いのかと思います。 養魚場さんと連絡を密にとって早め早めに情報を出して欲しいものです。
-
アングラーズパークキングフィッシャー
134栃木県内でトップクラスの釣り場です。 初心者でもルアーさえあればバンバン釣れます。
-
【閉鎖】としまえんフィッシングエリア
290そうだよねぇ 抽選にしても全員がミシガンルアーじゃないんだし こういう周りが見えてないのが好き勝手投げてクロスしてくるんだよなw 岸の常連がいっぱい釣ってるからそう見えるのかもしれないけれど 実際のとこ先頭に行くと投げるゾーン無くて辛いぞ 少しでも横風あると手すりに掛かる上、側から見てる以上に釣れない 岸に入ってる常連たちはその日のカラーやタナをきっちりサーチして 少ないアタリを確実にモノにしてる 後から来て水車の前辺りから噴水手前に投げ込む馬鹿に注意しておけば 岸からよりも立ち込んで噴水と壁の間通した方が釣れるよ? 日曜じゃないけど先頭に並んでて立ち込む人も居るし それより釣れない愚痴や嫉妬、責任転嫁よりも 有意義な情報を教えて欲しい 大して釣れてないのでこちらから提供できる情報は少ないが 今季は魚が少ないせいかCEじゃないスリムスイマー5gとか 色よりも目立つシルエットに反応がいい印象
-
【閉鎖】としまえんフィッシングエリア
290ここで抽選にこだわっている方が何人もいるみたいですが、22時に並ぶ人がいるのなら21時に並べば良いだけ。何の努力もせず不公平だとわがままを言うのであれば毎日抽選で釣座を決める管理つりばに行けば良いだけ。参考にそんな所があるなら此処にupして下さい。
-
F・P・C・T 岡田新池
4数は釣れないがアベレージが大きい レギュレーションも細かくなく一般的な管理釣り場では使用できないサイズのルアーが使用でき自由度の高い釣り場。 ビジターの方にも釣ってもらえるように管理人さんが親切、丁寧に教えてくれます。 釣れないときは会員の方達に聞けば気軽に釣れたカラー等教えてくれます。
-
フィッシングリゾート上永野
1054レンタルは無かったと 思います
-
【閉鎖】としまえんフィッシングエリア
290どこの釣り場も早く来た順なんですけどね…土日料金が別で早い人順の釣り場もあります。 なんでここだけこんなに話題にあがるのだろう。
-
那須白河フォレストスプリングス
1848一週間前に行ってきました。12時半~16時半迄で42匹でした。レンジは表層から中層でスプーンの巻きのみ。魚のサイズは30~40センチがメインで50upも6匹ほど釣れました。周りのルアーマンもポツポツは釣れていましたね。ファーストポンド・インレット橋の上でルアーマンが釣りをしてましたがあまり釣れてなかったですね。
-
【閉鎖】としまえんフィッシングエリア
290本当に土曜日も抽選にしてもらいたい! 土日祝同一料金で日曜日だけって不公平じゃないか! 金曜日の22時頃から並ばれたらどうしようない!
-
フィッシングリゾート上永野
10543点質問です。 ①ルースニングは可能ですか? ②ルースニングでのおもりの使用は可能ですか? ③ネットの貸出はありますか? 以上、心優しい方いらっしゃいましたら回答お願いします。
-
F・P・C・T 岡田新池
4数釣りは出来ないが とにかく釣れる魚がデカイ 50cm以上で65オーバーも。 人も少なくのんびり出来る、 安いのも魅力
-
湯沢フィッシングパーク
3ルアーは渋いです。 悶絶レベルです。 釣りの初心者の登竜門ですね。 餌エリアはよく釣れますが連休は激混みです。
-
芦ノ湖
1663月の解禁前から4月にかけて何トンものニジマス、ブラウン、コーホー、イワナなどの成魚が放流され、サクラマスの稚魚も放流されるので岸からでも大物のヒレピンが釣れることもあります。 8月には恒例の東山湖からの釣れ残りマスの大量寄贈があるのですが秋はあんまり釣れないですね。つうか、悶絶レベルです。管釣りの知識は全く通用しないです。 春先は船からなら飽きない程度に釣れます。 でも、まあ基本は手こぎ、エンジンを問わず、船からでしょうね。
新着口コミ・釣果情報