-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2023今日お伺いさせて頂きました。皆さんのオススメルアーを昨日買って来ました。NSTやバベルは入れ食いでした。ただランディングが上手く出来ずバラシも多くてそこで未熟さを痛感しました。 パニクラやつぶアン、バービー、クラピーはいい感じに釣れました。クーガは時合が来たらハマりました。Dコンやザッガーはジャガーやヤマメが釣れました。系キャッチは13匹バラシ4匹でした。さらにサービスもかなり良くスープやコーヒーが無料です。ポイントによると釣れない場所が有ったようですがまあまあ釣れたようです。また機会があれば行きたい釣り場です。頂鱒も沢山釣れるので行った事無い方は是非行ってみてください。コメントありがとうございました。
-
【閉鎖】ベリーパーク in 小山(Berry Park in OYAMA)
50料金高くなってから行ってない。魚はガリガリに痩せてるし、うるさいフライのババアが居たな…
-
赤城フィッシングフィールド
6416日午前中のみお邪魔しました。お客さんは10人程で時折小雨がチラつきましたが比較的暖かで風もなく釣りやすい感じです。水温は6℃。受付に近い側でローター周りを狙います。2週間前と同じ入り方で表層に好反応があり、8時迄に10本。ド表層は当たるけど乗らない感じでしたが、上20cm位をスローにキープすると良いバイトがありました。中層、ボトムはまったく当たらずです。マイクロは終始ダメで、Dアダムの1.5gがベストマッチでした。9時迄に5本追加。1、2本アタルと反応が無くなるのでマメにルアー交換しますが、次のパターンが見つけられず苦戦。10時迄に3本。11時迄に1本。切りよく20本目を何とか釣って終了かと思ってた所で、Vアイスフェイク1.6g艶黒がハマり連続で2本ゲット。以降もよく当たるけど乗らないと思っていたら、フックの先が折れてました。(汗)前回よりバラシが少なかった分とスタートの貯金で数が伸びたので楽しめました。
-
すそのフィッシングパーク
2140安くなればそれはそれで結構けど、いま以上に人が増えるのは嫌だねえ。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
25052/16雨が降ったりやんだりする中、17時~20時までイチロー池駐車場側で島からのインレットを狙える位置での釣行です。 17:30まではまだ明るかったのでノアjr0.9オリーブで2,3匹。 日が落ちてからは中古で買ったふわとろチョコレートチェリーを試すと、これがドハマり。フックも3回交換しがらコンスタントに釣果を重ねられました。アタリが無くなったらノアjr0.9グローに切り替えての繰り返しです。 ふわとろは1回転/8秒の超デットスローかインレットの流れに揺られながら放置。ノアjrはロッド立てて1回転/6秒くらい、暗いので見にくいですがラインでアタリ取りながらです。 結局、何匹釣ったか分からなくなりましたが延長を考える程の楽しさでした。夜はカワウの影響も少なく、表層攻めで数釣り楽しめるのでお試しください。
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2023キングダムさんではスプーンでボトムを巻いてても藻に悩まされる事も無くなりました。オーナーさん有難うございます。で、藻のせいに出来なくなると自分の未熟さがわかる訳で、、、特にハイライトのクリアポンドが苦手なんんですが、皆さんはどうやって攻略してるのでしょうか?
-
加賀フィッシングエリア
1526加賀には月1くらいのペースで4年ぐらい通っていますが、神様フライマンのウワサを聞くことがあります。なんでも「神様の投げるフライには合わせなくても魚が掛かる」そうで、どういうテクなのか質問すると皆さん口が重くなります。私はルアーしかやらないのでよくわかりませんが、極めるとそういった事も可能になるのでしょうか?少くとも3人は神様がいるそうです。一度それらしきおじいさんに出くわしたので声をかけたんですがソッポを向かれてしまいました。 (-.-;)
-
加賀フィッシングエリア
1526情報ありがとうございます。2月の上旬頃は、ゆっくり巻き過ぎて見切られるのでは?と地味系でも暗めな色やメタ系(冬場好調だったので…)ばかり粘ってましたが、やや春めいて来たということでしょうか。なんだかんだで加賀は表層狙いという固定観念があったので参考になります。
-
多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)
476朝8時から閉園の16時まで粘りましたが見事にボウズを喰らいました^^; 午後からはボトム系のルアーへの反応がソコソコありましたが、食いが浅かったのかフックアップまで至らず…。 初めて訪れる釣り場でしたが力不足を実感しました。 15人前後の方が釣りをされていましたが、30分に1回程度の頻度で誰か1人ヒットといった感じで、連発している人は見当たりませんでした。 それから、鵜の数が結構凄かったです。 職員の方が音などで追い払っていましたがすぐに戻ってきてマスを食べまくってました^^; ここに限らず、最近は鵜の食害が酷いみたいですね…。
-
鬼怒川フィッシングエリア
202先週の水曜日に初めてお伺いしましたが、初心者私でも 楽しく釣る事が出来ました‼️ しかも初めて大型トラウトも釣れて良かったですよ。 またスタッフさんからもアドバイスを頂き1日楽しく過ごせました。 今度は家族でお伺い致します。
-
朝霞ガーデン
2956ルアーはソフトルアー禁止なので ガムはダメかもしれませんね スティックルアーも釣れますよ 金はかかりますが沢山種類と色持っていけば絶対釣れます 金かけて下さい
-
朝霞ガーデン
2956トラウトガムは管理棟の受付で沢山売っています 値段は受け付けに聞いて下さい 他ドライなど色々有るので試してみたら? 結構釣れますよ
-
【閉鎖】さいたま水上公園
181フェザーOKですよ
-
加賀フィッシングエリア
152614日の2号池。どなたかもおっしゃってましたが、巻きスピードをかなり落として中層を引くと、スプーンへの反応がよくなりました。自覚的には、かつて無造作に投げて巻いていれば釣れていた頃の半分のスピードです。小さな虫が羽化し出してライズが一面に広がると、ベージュのマイクロスプーンがよくあたりました。
-
朝霞ガーデン
2956わざとレギュレーション違反してる人に教えてあげることなんてありませんので荒川にでも行ってください
-
加賀フィッシングエリア
152611日ですかね?男性2名、女のコ1名の3人連れだと思いますが、エステルラインを棒のような硬いロッドにセットすると感度がよくなると自慢してました。東山湖や川場によく行くそうです。トイレの行き帰りに通っただけですが声が大きいので、これだけの情報が。近くで釣ってる人たちはかわいそうですね。
-
朝霞ガーデン
2956質問! トラウトガムって、フェザージグとは、分類は違う物? 上州屋キャンベルで、トラウトガムって書いてある、毛付きの紐が、売っていた! トラウトガムは、禁止ルアーになってない? レギュレーションの写真に似た物が記載されている! フライを作る時に、興味アリアリでトラウトガムジグを作ったけど?使用可能? 受付で聞けば、教えてもらえるかな?
-
しらこばと水上公園
222ルールを守らない人は一定数いる。 極端な話、世の中には人殺しだっているし。 大事なのは、我々はルールを守ろう。 我々の世代から変えて行こう。
-
【閉鎖】としまえんフィッシングエリア
290としまえん閉園について、さっきyahooニュース(朝日新聞 2/14配信)で見たら、プールは当面営業続ける方向で検討してるという記事を見たからプールだけは残る可能性があるんじゃないでしょうか?他は段階的に閉園するみたいですが。
-
【閉鎖】さいたま水上公園
181新しく買ったロッドとリールの試投しに行ったらまさかの光景。爆釣している人がいて見たらフェザージグ使ってた。何でこんなにレギュレーションを守らない人が多いんだよ。本当にレギュレーションって何?とか思った。まあ2匹ニジマス釣れたからいいけどね。レギュレーションはしっかりと守って欲しい。いい歳した大人が何で一つのルールも守れないのか?
-
しらこばと水上公園
222レギュレーション違反を自ら名乗って出て来た。マジかよ。他人がやっているから自分も?小学生の言い訳ですか?自分がやっていても他人もやっている?!そういう事ですか?!ルール違反は釣り場で定めていんですよ!これが法律だったら破りますか?!自分達はルール違反者として釣りをするのではなく、レギュレーションの範囲内で釣りをするんです!レギュレーションの範囲内でニジマスやイワナ、ヤマメ、ブラウントラウトやロックトラウトを釣って喜べばいいんですよ! レギュレーションの範囲外で魚を釣るのではなく範囲内で釣るんですよ!
-
朝霞ガーデン
2956なんかレギュレーション違反の人のコメントがあって笑った。顔が見えないから我が物顔でエサ使いました。そんな人がいるとは。当分朝霞にはいかないで欲しいな!
-
しらこばと水上公園
222イカ?コーン? レギュレーションって言うか、エサだし! プールは、フェザー禁止じゃぁ~無いし! フェザーでよくね? 意外とフェザー禁止の管理釣り場が、多いから使用している人が少ない! 通報されたら、退場!!
-
フィッシングパーク遠野
23電話してもつながらず,1月の3連休中も休業のようです. 最近,釣りができたという情報お持ちでしたら,宜しくお願いいたします.
-
加賀フィッシングエリア
1526いますよね、、やたらデカい声で喋る輩が。名人ぶって色んな講釈言い出すと蹴落としたくなる。
-
川越水上公園
119匿名さん。座ってフライやる人もいるんですね! 自分の時は、後ろを確認しないでロッドを振り回してて危ないなぁ。と思いながら歩いていたら飛んできました。 以前に比べて多目的でフライやる人が増えたんですかね?マナーだけでは防げないので運営サイドで対応をお願いしたいですね、、
-
つれないつり堀 つり天国
161未だにここの口コミは細いラインやら太いラインでの書き込みをしてんだね〰️笑えるわ〰️
-
服部緑地ウォーターランド フィッシングパーク
512度といきません マナー悪い人多すぎ、そして釣り場自体が狭すぎ イライラしかしませんでした。
-
川場フィッシングプラザ
222最近とにかく好調な 川場…放流がらみの時間でなくとも 良い感じです… アタリが止まるのは自分が 工夫してる風で、その実 ルーティンになってるせい? 十分釣れるけど、上手にやれば もっと楽しめる筈… 大型かからずとも 良型、色物遊んでくれますよ。
-
朝霞ガーデン
2956イカなんか釣れないよ 本当に釣りたければ受付にあるフライでガムを買って使えばそっちの方が全然釣れるね
新着口コミ・釣果情報