新着口コミ・釣果情報

  • J-FLY

    1

    大爆釣してきました。最高!

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1851

    那須白河のページにも他のFSページと同様、釣り場でのお願いってレギュがまた表示されるようになっとる。何で一時期消えてたんかね。まあこれで場所取り?をしてる人等がレギュ違反で閉め出されたら終わるやろこんな不毛な争い。 別にどこでも釣れたら良い話だけどな、場所取りなんて必要無くなるし。その点元を辿れば白河のスペックが落ちてきてることに起因してる気がするわ。それと原価率の安いフライマンが食い切れないくせに周囲に配るとかでいっぱい持ち帰ると採算合わんし、初心者釣れないもう来ない、とか続くと釣り場は先細りよ。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    神奈川新聞に記事がありましたね 5月再開予定と。

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    魚のお味も普通に美味しいです。 今シーズンはこの近辺のエリアでは珍しいサクラ鱒がかなり放流されているようで、さくら鱒美味しいです。 また赤身は当然間違いないです。今時期ならまだ刺身も十分行けます。

    • 匿名
    • -
  • おくとねフィッシングパーク

    231

    今日初めて行きました。朝から昼まで2号池でスプーン、クランク、シャッドでレギュラーサイズからビッグサイズを釣り午後から3号池でレギュラーサイズの数釣りをしました。雰囲気も良くスタッフも良い人でのんびり遊ばせてもらいました。

    • 鱒ビート
    • -
  • 浅川国際鱒釣場

    130

    デカイのやイワナもいれるようになったみたいです 基本的にスレていて初心者が一からやると厳しいかもしれませんがある程度エリアやったことある人なら練習や勉強になりますね 釣れない時や初心者さんがいたらペレット撒いてくれますしお店の方はとても親切です 日にもよりますが水もクリアーだと思います

    • 池畑慎之介
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2956

    先日、昼から行ったら入る場所探す位の結構な人 閉店までいたがその頃はガラガラ フライ池解放まで居れば良いのにみんな帰っちゃうんだね 日が傾くと釣れ出すのにもったいない

    • 匿名
    • -
  • フィッシングDoDoo

    94

    ww確かに初めて行ったら戸惑うwww 他人の家に入ってっちゃいそうな道の先www 最後の分かれ道にあの小さい看板無かったら辿り着けない人が多数だろうねw 自分は何回も行ってるが近道かと思っていつもと違う所で曲がったら裏の山を一周ぐるっとしてから辿り着いた事有ったw 釣れれば魚は元気で楽しい所。 ただ食事とトイレが問題。 まぁあのセコマまで行けば何とかなるけどw

    • 匿名
    • -
  • しらこばと水上公園

    222

    3月になるとここは鵜の食害で魚が激減しますね… ここに限らず緑系のマッディーは植物性のもので汚なく見えますが問題は無いでしょう

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1851

    他の管理釣り場ならソコソコ釣れるけど…ここは場所が重要な釣り場だと思うな〜(^。^) ルール違反だとわかっていても!良い場所とれたら離れたくない気持ちはわからなくもない(><)

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1851

    チマチマ拾い釣りしている方が節操ないと思うけどね。 場所取りはしなくとも、同じ場所でじっくり攻略する方が技術がいるでしょ。まあ管釣りなのでどこでもソコソコ釣れるけどね!

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1851

    どこにでもどうでもいいプチ自慢する奴いるんだな笑 釣れるから場所取りしないとか以前の問題だと思うが

    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1851

    以前、食事をするために置いて行かれたロッドが風で倒れるのを見ました。オレにとっては、食事をするのに30分以上もロッド、道具を置いていくのはあり得ないね。そんなに場所が大事?オレはどの場所に入っても釣れるから場所取りはしないけど! 倒れたロッドを踏まれたり、盗難される可能性もあると思う。まぁ置いていく人の道具は安物だと思うから、盗まれてもいいのかもね!道具より入場料の4,000円の方が高いのかも!

    • 匿名
    • -
  • 伊古の里フィッシングパーク

    291

    放流が、ありますよ~ 大物が入るかもね! 楽しみです。

    • えーじ
    • -
  • 東古屋湖

    89

    情報ありがとうございます。 今月中に一度は行こうと思っているので参考になりました!

    • 匿名
    • -
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    981

    シングルハンドスペイはオーケーだそうですよ!

    • 匿名
    • -
  • 日本イワナセンター

    486

    ありがとうございます。 釣果はどうでした?

    • 匿名
    • -
  • 小柿渓谷放流釣り場

    9

    俺はここでルアーで常連なんだけど、渓流釣りだから、その日のコンディションに左右されるね!今期は、カワウ対策で釣り場のスタッフが頑張ってるみたいで、橋の上から魚が見えるようになったよね!ちなみに、今期の釣果は30匹以下はないね!まぐれだけど。

    • やっさん
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    東山湖も混んでましたが裾野より遥かにストレスレベルは低いですよ。 普通に気持ちよくキャスト出来ます!

    • 匿名
    • -
  • フィッシングDoDoo

    94

    良く釣れます!どのルアーにも反応がありましたが特に白のスプーン、ふわとろが絶好調でした! 魚のサイズは30後半くらいで引きは良かったです! 初見の方はナビ使ってももしかしたら入口間違えるかも知れないです笑

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    裾野は混雑がひどいって聞いてるけど東山湖はどうなんでしょう?あれだけの広さならそこまで気にならないか

    • トルクレンチ
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン鹿留(Berry Park in FISH ON! SHISHIDOME)

    314

    失礼しました。 ↓の書き込みした者です。 ↓の内容はパインレイクの事です。 鹿留湖については、チビマスの数釣りが変わらず出来ていますよ。

    • 通りすがりの匿名者
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン鹿留(Berry Park in FISH ON! SHISHIDOME)

    314

    先週の放流があった土曜日に行きました。 状況は、以前と変わっていませんでしたよ。 ルアーであれば魚が少なく釣れ難い、超上級者向けの釣り場と考えればストイックな方には受けるのではないでしょうかね。 それと、以前からもそうですがフライの方には、数少ないダブルハンドの唯一のキャスト練習場としての目的で、利用されるだけの場所ではないかと個人的に思います。 そうではないと、一日やって一匹だけや数匹だけしか釣れない所に、釣りを目的の人が6千円以上支払ってするとは、まず思いませんよね。 因みに通りすがりで書き込みを見ただけですので、私にはお礼などの返信は無用ですよ~

    • 通りすがりの匿名者
    • -
  • 日本イワナセンター

    486

    3月11日は、雪は全くありませんでしたよ。

    • 匿名
    • -
  • 東古屋湖

    89

    先日、行って来ましたが…子鱒25~30cm位のしか釣れませんんでした。例年この時期は大型の比率のが多く!楽しませてくれたのに‼どうなったのか鬼怒川漁協?… あと、例年よりも魚が小型で薄いような気がします??

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1526

    放流形態が変わってから イマイチ…まぁ自分が対応しきれない だけで、ライズは物凄いですが。 日曜午後から、ふと3号に 入ると意外と言っては失礼だが 良かったです。 駆け上がりクランク、 沖での巻き始め、 重たいスプーンの送り込み、 テンションフォール、 わずかですが活性が上がった時の 3テンポ位での水平引き、 福田巻きでフレッシュな加賀鱒の 強い引きを堪能。 ぜんぶ小型ですが綺麗でした。 殆どガツンと食ってくれ、 嬉しい限り…会長邸前でも 振るわず、捌き終えてから ラスト5分の上がり鱒を 3号に戻って取り、終了。 来月、トラウト初めての知人を 連れてくので、水質が悪くならんよに 祈ります…水位は減りそうかな。

    • 常連落ち
    • -
  • しらこばと水上公園

    222

    フライはポツポツ釣れてますが、ルアーは本当に渋いです 池の規模からすれば放流量は多くありません。 料金分は楽しませて欲しいです。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1055

    ちょっとお聞きしますが、相変わらずミッジのドライは楽しめますか?

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1851

    フライも、超デッドスロー! 正統派フライでも、これが上手く出来ればかなり釣れる。 まあ、浮き釣りの方は、ガムとかエボレスとかエッグ系かも?

    • 匿名
    • -
  • しらこばと水上公園

    222

    今日は、全然人が居なかったので、ランガンしました! 1匹記載忘れ? 異形プールを移動しつつ!小屋の付近で、小型のニジマスをフェザージグ(キラキラの紐をジグヘッドにタイイング) 今日は、フライフィッシングでも当たりが無くて虚しい!パワーエッグでも、当たり無し!

    • 山ちゃん
    • -