新着口コミ・釣果情報

  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2505

    先日18:00~21:00までの釣行 相変わらず日中は鳥の襲来が多い様なので暗くなってからが良さそうです。ただ、白いのがギャーギャーうるさいのでイヤホン必須(?) ジロー池でダブルクラッチやシュガーディープを使ってのマジックジャークに反応が良かったです。 50オーバーも1本混ざりながらジローっぽっさを楽しめました。

    • カンツリ2年生
    • -
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    981

    勘違いしてる人がいるみたいだけどフォール系が駄目ではないよ 1.9cm以下が駄目なだけ 普通にルアー投げれば浮かない物はフォールするんだから駄目もクソもない マイクロスプーンでも1.9cm以下は駄目だしパンチは2cmあるからOK バベルやネオスタイルは1.9cm以下だから駄目なだけ 自作で2cmの縦ルアー作ればOKではある

    • 匿名
    • -
  • フィッシングDoDoo

    94

    ガラガラなんだから離れて釣れよって感じです。 そう言う嫌いですね。

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1851

    開成もそうだけどフォレスト関係に来ている釣り人って他と違いなんか、釣り場のせいにして屁理屈ばっかりこねてる異常アングラーが多い気がする。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1055

    ありがとうございます。 10X、#30までしか無いので、それで頑張ってみます。 以前は、8〜9X、#24でもかなり釣れたので、ますます渋くなったんですね。

    • 匿名
    • -
  • 宮城アングラーズヴィレッジ

    155

    やはり変わらない。爆釣です。マーシャルでいきなりの頂鱒でした。その後2匹ニジマスがかかりました。ふわとろで銀鮭4匹とニジマス1匹、バービー有頂天カラーで6匹の好釣果。下池でジョイクロでブラウントラウト2匹、アメリカンキャットフィッシュ1匹でした。AV道場は勝てませんでした。その後クーガで頂鱒2匹上げた後50upのロックトラウトでした。パニクラでニジマス3匹、銀鮭2匹でした。アンフェアで5匹ニジマス。ダブルクラッチのペレットカラー?的なもので5匹!頂鱒1匹とニジマス4匹でした。最後下池でバスが2匹バベルです。大満足の釣果でした!

    • MAV同好会
    • -
  • しらこばと水上公園

    222

    本日の釣果はイーグルで1匹、チャタクラ1匹。クロボール2匹、マーシャル2匹、合計6匹のニジマスでした。渋さが日に日に増しています。川越、さいたま、加須へ行くのが特策です。

    • 追記
    • -
  • しらこばと水上公園

    222

    そんなことより老人の方は無料で入って釣りしていますよ。さいたまが一番多いらしいです、がここもいると友人から聞いていました。イカの刺身を使う人がいるそうですね。レギュレーションは守って釣りして欲しいです。

    • 下の人
    • -
  • フィッシングパークつくば園(トラウト霧の沼フィッシングエリア)

    47

    昨日午後から五時間券で行ってきました。マスター曰く、前日の雪の影響で激渋を覚悟してたとの事でしたが朝イチは10分20匹?ペースの入れ食い状態があったそうです。 …ですが私が入った午後からはなかなかの渋め、表層もボトムも反応は薄く厳しい釣りでした。 数匹事故って釣れた事で棚ボケしてしまい途中は棚の疑心暗鬼状態でした。 そんな中、小学生低学年位のアングラーが二人いてマスターの心遣いなのか大量のペレット巻きをしてくれました。その結果魚が一時表層付近で動き始め私もおこぼれで5~6匹位釣らせてもらいました。厳しい釣り場ですが子供もウェルカムで釣り場も子供達に釣らせてあげようと最大限のアシストをしてくれます。ワタシもいつか子供と共に行きたいなと思います。

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1851

    何で、一時消えたんだろう不思議だねー。 そんな事するからトラブルの元になるんじゃ。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2956

    ちょっと前に久しぶりに一日券でやってみましたが腰痛持ちには辛い・・・ 座る場所が少ないし椅子を持ち込むのは悪い気がして・・・ 移動も面倒になるし・・・ ほぼずっと立ちっぱなし・・・ 翌日から腰は痛いし背中パンパンで筋肉痛・・・ 腰痛持ちの方はお気を付けください。 バンバン釣れれば立ったりしゃがんだり出来るけど釣れない時間のずっと同じ体勢は本当に辛い・・・肉体的にも精神的にも・・・

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1851

    運営さんはこの口コミ見てるよ 改善して欲しいことどんどん投稿しよう

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1851

    ↓前まで書いてて一時期消えて、最近また表示されたんやで

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1851

    ちょっと前まで白河だけルールに記載てなかったけどね。

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1851

    私はいつも午後券で入場します。以前お邪魔したとき、フライで場所取りをしていたオヤジに、オレの場所だから他に行けと言われました。恐らく食事に行って、戻ってきたら私が居たので言ったんだと思います。でもHPのルールにも書いてあるよね!場所取り禁止って!ちゃんとルールは確認しましょうね。場所取られたくなかったらカフェで食事しないで1日釣りしてな!今度言われたらガチで反論します!

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2956

    丸1日、遊ぶって睡魔が、ヤバい! 一回はやりたいです! 休みが少なくて、夕方まで釣りが出来ない!

    • 匿名
    • -
  • 東古屋湖

    89

    今年はチャレンジしたいと思ってます。 岸からルアーで釣る場合、ロッドの長さ、ルアーの重さはどのくらいがいいでしょうか?またウェダーは必要ですか?

    • 匿名
    • -
  • 【閉鎖】としまえんフィッシングエリア

    290

    関係者の方に聞いたところ、豊島園も西武園も運営は管理職の人間が遊園地と一体と考えてマネジメントしており、遊園地は休園だけどフィッシングエリアはOKと言う結論を出すのは難しいとの事でした。 我々からすれば不条理に聞こえますが、経営側としては仕方がないようにも思います。

    • 半シロウト
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1055

    12x 32番のミッジで入れ食いです。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングDoDoo

    94

    先日、1人貸切状態で釣っていたら1台車がやって来て、自分の車の隣に停めやがった。 ガラガラなんだからせめて1台分は開けて欲しいな~。 嫌な予感してたら案の定、釣り座も隣に来やがった。 こういう空気読めないヒト、「トナラー」って言うんですって!

    • トナラー
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1851

    間違えた400円だった。

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1851

    ↓単純に最大で1匹辺り300円の原価になりますから有り得なくは無いですね… まぁ得体の知れないおっさんから仕入れる業者は流石に居ないので出来ても個人売買程度でしょうか。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2505

    一昨日イチロー池でやってたら隣の中学?高校?くらいの2人組が平気でフローティングルアーにトレーラー付けてウキ釣りしてた。小さい頃から釣りに熱中したのは私も一緒だから子どもアングラーは応援したいけどルールも守れないならガキンチョ来ないでほしいなぁ。 私の釣果はイチローでスプーンからクランク、縦釣りいろいろやって3時間20本くらい。

    • 管釣り初めて2ヶ月
    • -
  • 奥多摩フィッシングセンター

    88

    去年の台風以来でしたが、全然川の流れが変わってました。 特に下流は橋の位置も変更されてました。 魚影は薄いですが、25匹ぐらいは釣れたと思います。 55㎝のスパーレインボーも釣れて楽しませてもらいました。

    • 匿名
    • -
  • 【閉鎖】としまえんフィッシングエリア

    290

    う~ん。休園の期間が延長しましたね。このままずっと休園なのかな? で、4月末の連休あたりから本当の休園になって、そのまま閉園、フェードアウト? どうしようもないね。釣り人の立場ってホント弱いよね。

    • 匿名
    • -
  • しらこばと水上公園

    222

    ↓マジですか・・ レギュレーション違反はもちろんですが魚を雑に扱う奴ってどんな脳ミソなんでしょうね。 魚が弱って死んだら結果どんどん数減って釣れなくなるんだから自分も楽しめなくなるってことなのに。 リリーサー買う金ないんですかね(笑) レギュレーション違反は厳重注意でいいかもだけど魚をそんな扱いする奴は出禁でいいと思います。

    • 匿名
    • -
  • 川越水上公園

    119

    ここで釣りしていると爆釣している人が。まあ珍しい訳じゃなく私もつ抜けしていました。ところが隣の人のルアーを見るとゲーリーヤマモトのファットイカ!バスをする私も家にありますがトラウトでワームを使っている人は初目撃。レギュレーション違反はダメゼッタイ。 ちなみにこの日の釣果はダブルクラッチでニジマス3匹、その後クーガでニジマス2匹、バベルで4匹、ノアの黒で2匹。その後はつかり丸に移動してモカでナイスサイズのドナルドソン?らしき魚。ふわとろでおもいっきり引く魚とファイト中にラインブレイク。最後にダートランで2匹ニジマスと良型のブラウントラウトヒットの計14匹昼までなら上出来だと思いました。

    • 嘘だと思いたい
    • -
  • しらこばと水上公園

    222

    私ここで昼ごろになると肉をフックに付けている人を見ます。受付の人にイタチごっこ承知で報告しました。が、ああ、あ、そうですか?わかりました。はい、わかりました。って言うと座っていました。まあ肉だから釣れないと思ったらまさかの蚯蚓に進化していました。無論釣れていました。本当にレギュレーション違反はやめてほしい。しかもそれでおいてリリースが雑。手でおもいっきり掴んでフックを外して魚をそのまま捨てています。手を冷やしていなかったので注意しましたが舌打ち。気分悪くなりますね。釣果はモカで3匹、ニジマスです。やはり渋い又上記のような方で魚が死ぬので魚が減ります。本当にやめてほしいです。モラルを守って釣りして欲しいですね。

    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1851

    売れるとか?

    • 匿名
    • -
  • アングラーズ プラッツ

    57

    今の御時世コロナ対策として空いてそうな釣り場を選べんだらまさかの展開。朝一にスプーンでニジマス、ノアのカラシカラーです。その後は続かづクランクはモカ、ザンム、イーグル、パニクラ全てダメでした。ザッガーとコンタクトアワビでニジマス2匹ヤマメがかかりました。ここで昼を迎え1日の予定が半日で終わる結末に。魚が少ないしライズは見えない。普段はクランクでも釣れているので焦りました。ヤシオマスやロックトラウトなんかはわからないです。川場やアングラーズヴィレッジやフック、おくとねなんかに行くのが無難かな。

    • 渓流
    • -