-
開成水辺フォレストスプリングス
1251サイズは大きくなったけど 魚は少ないね。 持ち帰りを少なくしても 私は良い停めて思います。
-
朝霞ガーデン
2965自粛してれば感染のリスクは下がりますがストレスは溜まる一方ですね。 貴方は本当に我慢して自粛してますか?どう過ごしてますか?参考にしたいです。
-
那須白河フォレストスプリングス
1873貧乏漁師とか言ってるヤツはバカなのか?貧乏だったら管釣りなんかこれねーぞ。それに、ルールは守ってるんだよな!ルール内であれば文句言えねーよ!文句言いたければココに書き込みしないで直接本人に言え!
-
加賀フィッシングエリア
1527地元民との事ですので、加賀はもとより越県せずとも近くに川、湖があるのに釣り自粛とは釣り人の鏡のような方です。埼玉の釣り友も同じく。もし、、、この先何ヶ月、何年も自粛要請が続くともその硬い決意で一切の釣りをやめましょう。もちろん自分もあなたを見習い完全自粛です。 他県ナンバーへのご意見ありましたが、やむを得ない事情、理由であなたの地元に出向かなくてはならない方、とどまっている方もいます。 普通の大人なら理解できますよね。 このような状況でも再開した加賀の事情も少し考えてもいいと思いますよ。
-
朝霞ガーデン
2965緊急事態宣言解除されたらめっちゃお客さん増えそうね
-
朝霞ガーデン
2965どうしたらいいでしょう? ご家族に聞いてください。ご家族が納得して釣りをされてるのであれば構わないのではないでしょうか。 釣りは3密にならないことは100人聞いたら100人『知ってる』と答えるでしょう。ただ家にいるのと外に釣り行くのどっちが感染リスクがありますか?って聞いたら『外に出ること』って答えるのも事実です。だからわざわざこんな時期に行かなくてもいいんじゃないのって思います。緊急事態も最初は1ヶ月程度って話が出てたわけだし、それくらい我慢できないのって。たぶん今月で緊急事態は無くなると思うのでもう少し我慢して、家族に感染するリスクを下げませんか?
-
白根魚苑
3正に釣り堀。家族連れて何回かお邪魔しました。きさくなスタッフさんで、対応も丁寧親切。炭で焼いてくれるお魚は絶品です!
-
加賀フィッシングエリア
1527埼玉の釣り友の方と自粛決断、ぜひ緊急事態宣言、自粛要請解かれてコロナ収束するまで気を緩めず頑張って下さい。収束するまでもし2、3年かかったとしてもその硬い決意で釣りなどしないで頑張って下さい。自分も釣り辞める覚悟で自粛します。 あと他県ナンバーについてのご意見ありましたが、やむを得ない理由であなたの地域を訪れている場合もあります。一括りで身勝手な行動とか、おらの地域に来るな的な考えはものすごく危険です。地元の方との事ですので、近くにはすぐ行けるであろう、いい川、湖沢山あるのにホントに残念ですね。お互い完全自粛頑張りましょう。
-
那須白河フォレストスプリングス
1873管理釣り場の魚を卸している人がいるって話しよく聞くよね。
-
那須白河フォレストスプリングス
1873色んな考えするとそんないっぱい持ち帰るのは「漁師?」って思う。 栃木方面にもいるけど毎日居て怪しいフライでパカパカ釣ってるのはそれで収入得てる漁師じゃないの?って考えに至る。 あくまでも色んな考えの中の一つねw 数千円だけ払って料理屋や旅館、魚屋、お土産屋とかに卸してるのでは?と。 旅館の主人が釣ってきた虹鱒です、イワナです。ってのが出てくるけど管釣りで釣って来ても間違いでは無いしね。 あくまでも色んな考えの中の一つです。
-
朝霞ガーデン
2965不要不急の外出と言われても仕方ないと思いますが、どうストレスを解消すればいいでしょうか?緊急事態宣言が発令されてからは自粛してました。少しは理解して欲しいです。
-
那須白河フォレストスプリングス
1873ルール上問題はないけど 制限一杯に魚を持ち帰るのは何故なのか。 魚が買えない程度に貧乏なのか? どう思う?クソみたいに持ちかえる輩。 と貴方が仰ったので ルールに対しての不満ではなく ルール上何も問題ない人に対して 文句を言い、貧乏だのと罵り誹謗中傷をしていたので それを言うのは違いませんか?と ルールを守っておられるのだから問題ないでしょうと。 昔の話をしたのは、今あるルールは過去も含め色んな事情で 改定されていった現在のルールです。ルールは適当に決めたわけではなくちゃんとした意味があり理由があるからです。 知らない、意味が分からない。ではなく 何故今そういうルールなのか知ってほしかったからです。 持ちかえる人にしても同様に、色んな方がいます。 色んな理由があるのでしょう。一つの例として述べただけです。 モラルを持ち、マナー、ルールを守っている方に対しそのような発言をするのは、何も知らない無知なただ自分勝手な価値観の押し付けにしか見えなかったからです。 気に入らないのであれば、ルール改定を提案してみては如何でしょうか。 「絶対的な正論がない中で」 と貴方は仰っていますが、私も全くその通りだと思います。 色んな方がいて、価値観や考え方がそれぞれ違いますからね。 だからルールがあるんです。 そのルールを守っておられるのであれば それに対して文句を言い、魚が買えない程度に貧乏だのと中傷するのは、それこそルールの意味を理解し、もう少し考えて欲しいです。 文句を仰った方に同意した方にも言わせて頂きますが 釣った魚を陸に放置する。この行為は 場所によってはしっかりルール規定に禁止行為として書かれています。 書いていなくても、マナー、モラルがある方ならそんな事はしません。 ですが一時的に邪魔にならない場所に放置ししっかり持ちかえるのであれば問題ないでしょう。 釣りしてる傍にズカズカ入る方も、迷惑行為に該当するでしょう。 そのような方に対して養護は一切しておりません。 私もそういうのは許せませんね。不快に思います。 魚を近所に配り、迷惑かもしれない。 迷惑に思う方もいるでしょうね。 逆に喜ぶ方もいるでしょうね。 お土産に持って帰ってきてって頼まれてるかもしれません。 貴方のようにあんな人もいる。こんな人もいるかもしれないと 考えられるのであれば、色んな方がいて色んな事情があるんだろうなという事を想像し考えられる素晴らしい方だと私は思います。ですので迷惑行為をしてる方に対しては許せませんが ルール内で魚を持って帰ってる人に対してそんな邪見にしなくてもいいと思いますよ。分かってると思いますが。
-
なら山沼漁場
246このごろあまり、ならやまさんにおじましていないいないですが、昔よくおじましていた時も、つれませんでした。でも皆さんよく観察しているですね。少しテレルナ 確かに釣れていなかったので静かでしたので、めでたのかもしれません。確かにライオンがコロナに感染したとの記事が新聞に記載されてましたが、ならやまには、コロナに感染するかもしれない、ねこ・私が食べることが許されている草を食べる 野生のシカ 元気なおじさんへマスクをつけると声を出しても。意味は通じませんので、コロナは、口からの感染だけではなく、瞳・耳からも感染するようで管理対策お願いします。また釣り伺いますが、マスクを付けて、釣れるよう努力しますが釣れない時には小さな愛の手を期待しております。
-
大芦川F&Cフィールドビレッジ
262埼玉の釣り友は県外に出られず自粛中。自分も先月から自粛を受け入れエリア、渓流共に暫く自粛を決断。この時期に釣りが出来ないのは悲しい事です。今シーズンの釣りは、ほぼ諦めております。コロナ収束のためには我慢も必要。生活圏内で未だに特定警戒区域ナンバーの車を日常的に見かけます。何故自粛しなくてはならないのか?何故県外に出てはいけないのか?自分一人ぐらい良いだろう!本当にそうでしょうか?自分の行動が周囲にどれだけの影響を与えているのか?もっと想像力を働かせ、今一度よく考えて頂きたいものです。一日も早くコロナが終息し、県内外問わず皆が楽しく釣りが出来る事を切に願っております。
-
蓼の海
106蓼の海 運営管理 からのお願い 会員・日釣りの皆さま 運営管理からのお願いがあります 会員証・日釣り券の等の確認の件ですが 一部の会員様の中で後方からの会員証確認が出来ない為 管理者が 声を掛けての 確認作業をする事態と なっております 私自身 釣りに集中している時に声を掛けられたら 嫌な思いをすると思います 皆さまはどう感じますでしようか? 管理者が声を掛けなくても確認の出来る 位置での掲示をお願いします また 日釣り様は 日釣り券購入時に 確認しやすい位置に掲示するように お願いしております また 月例会 等で随時お願いしていきます 皆さま 御協力をお願いします
-
丸沼(丸沼ダム)
28丸沼でもブルーバックレインボーが釣れると聞いたのですが、本当でしょうか?
-
蓼の海
106皆さま いかがお過ごしでしょうか 本来ならば本日 月例会なのですが 新型コロナウイルスの影響で中止と なりなりました でも 昨日200kgの放流がありました まだ 緊急事態宣言中ですので 各自 3蜜にならないように 注意して 釣りを楽しんで 下さいませ
-
レイクウッドリゾート
85釣り再開を心待ちにしております。また友人と通わせて頂きます。 頑張って下さい。
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
989エリア再開嬉しいです。ダブルハンドのシューティングスペイで存分に楽しませてもらいます。
-
加賀フィッシングエリア
1527埼玉の釣り友は県外に出られず自粛中。自分も先月から自粛を受け入れエリア、渓流共に暫く自粛を決断。この時期に釣りが出来ないのは悲しい事です。今シーズンの釣りは、ほぼ諦めております。コロナ収束のためには我慢も必要。生活圏内で未だに特定警戒区域ナンバーの車を日常的に見かけます。何故自粛しなくてはならないのか?何故県外に出てはいけないのか?自分一人ぐらい良いだろう!本当にそうでしょうか?自分の行動が周囲にどれだけの影響を与えているのか?もっと想像力を働かせ、今一度よく考えて頂きたいものです。一日も早くコロナが終息し、県内外問わず皆が楽しく釣りが出来る事を切に願っております。
-
レイクウッドリゾート
85台風被害の傷も癒えぬうち、コロナ自粛と厳しい状況が重なってしまいましたね。再開した暁には仲間を連れて伺います。
-
丸沼(丸沼ダム)
28フライマンです。丸沼が管釣り扱いされる、管釣りポータル情報に出てる事に戸惑いつつも少し納得。流入河川もホソのみ、ただのダム湖の丸沼。再生産も望めないから成魚放流に頼る現状。周辺環境が抜群なだけに釣れる魚が養殖放流魚のそれで、残念な容姿が殆ど、、、歩留まり、即効性はないものの稚魚放流とかに切り替えヒレピン、ビンビンのマスが釣れるようになれば丸沼の価値も上がるのになと個人的に思う。 数十年前釣れたオショロコマは見事でした。 その昔は丸沼鱒釣会というクラブがあった、伝統のある釣り場。ある意味日本の聖域。 素晴らしいロケーションで、とびきり綺麗なマスが釣れれば嬉しいです。
-
那須白河フォレストスプリングス
1873制限内なら問題なし!それでいいじゃねーか!レギュレーション違反してないんだし。
-
レイクユザキ
85以前は良く行ってましたが数年前値上げしてから足が遠のきました。魚影も濃く、サクラが良く放流されてて好きなエリアの一つでしたが、のちフライに理解あるスタッフも辞めたとかで全く行かなくなりました。以前とはガラッと変わってしまったようで残念。もう行きません。
-
川場フィッシングプラザ
223他県ナンバーだから他県から来てると決め付けるのは短絡的だと思います。自分も他県ナンバーですがコロナ騒ぎが深刻になってから帰省出来ずに高崎にいます。4月末に雨の平日にお邪魔して混んでないのを確認して釣ったり、高速使って行ったけど川場周辺が(入れなくは無いけど)そこそこ埋まっているのを見て、赤城の空いている管釣りまで戻って釣ったりしています。他県ナンバーというだけで「県マタギの移動をしないで」という自粛要請を守っている人達が嫌がらせを受けているというニュースを見るとやり切れないです。
-
フィッシングパーク Arcus Pond 宇都宮(アルクスポンド 旧:ロデオフィッシュ)
141初めてお邪魔しました。午前中は雨降ってたせいでお客さんが少なく、魚の活性もあって色んなルアーで釣ることが出来ました。午後は晴れてきたのでお客さんもいっぱい来店し釣り座がほとんどない状態でしたが活性はそこまで落ちず終始釣ることが出来ました。 釣り座はコロナの影響で赤マークのポイントでしか釣ってはいけないと言われました(元々?) が、他のお客さんもきちんと守っててマナーが良いと感じました。 連れがいたのですが、スティック、トルネードで連発してました(笑)釣れない方やお子様連れの方は持って行くと良いかもしれませんね。
-
開成水辺フォレストスプリングス
125110月に1kgオーバーのシルバーサーモンを。
-
湯川
3フライマンです。湯川が管釣りポータル情報に出てる事に少しだけ驚き。ここ何年も行ってませんが、ヒレ丸、ボロボロの魚ばかりだった湯川が、現在ブルックの再生産のみで維持されてる事は凄いことです。コロナ騒動が収まったら行こうかな。
-
湯ノ湖
161フライマンです。管釣りポータル情報に湯の湖がある事に妙に納得。ある意味大きな管釣り、しかも観光客、老若男女が自由に近寄れる場所。石投げられて立腹、フライ、ルアーがうるさい邪魔だって騒いでもしょうがないでしょ。無券で釣りするのは問題外ですが、それ以外はある程度何でもありの湯の湖と自分は割り切ってます。他人に怪我させないことに気をつけてれば良いです。
-
中禅寺湖
733フライマンです。管釣りポータル情報に中禅がある事に驚き。まあある意味かんりされてますが。。震災後からここ数年でルアーマンの方々がかなり幅を利かせるようになりましたね。それを悪く思う事は全くありませんが以前はほぼ見かけなかった物、絡まったPEライン、その傍らに空き缶、吸殻等々散見されます。レイクが簡単に釣れるようになって来だした何ちゃって君の仕業かと思いますが、中禅寺湖の敷居が下がり過ぎてある意味残念です。あとルアーマンの中割りも正直あまりいい気はしませんが、自分はそれほど気にはしません。狙う距離、投げるテンポの違いがある事、すぐに移動する方が多いからです。それより、こんだけ空いてるのにそんな至近に入る⁈??ってフライマンが多いのも事実。数十年まえならやられてもおかしくないレベル。
新着口コミ・釣果情報