新着口コミ・釣果情報

  • FishingArea座間養魚場

    209

    水深がかなり浅くボトムは 藻だらけ故に攻略は楽 魚も元気 風の影響も強く受けやすい いつも変な臭いする 大物居なくすぐ飽きる トータル県内ではあまり楽しい釣り場とは言えないが練習には手軽でとてもよいかと

    • ます
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1055

    ↓全く同感です。再開楽しみにしてます!

    • 中年フライマン
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1526

    臨時休業はさすが老舗だと思う。今臨時休業しているのは優良管理釣り場だろう。 コロナが終息したら必ず復活させたい。ここのホームページにも全国緊急事態宣言 中は釣りを控えるコメントが欲しい。

    • 全国緊急事態宣言
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2140

    今は家に居ないといけないと思うけど、管理釣場的には稼げないと潰れる所も出て来るだろうしなぁ。。 券の前売りとかあれば協力したいけど。それはそれで場所取りとかの問題も出てくるだろうし。 2月末から菅釣り行ってないからこことインスタの情報位しかみてないけど、コロナが落ち着いたらまた色んな管理釣り場いけると良いな。

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2140

    県外からどうの言ってる輩が居るが今回の措置は「越境禁止」では無く「外出自粛」だからな。釣り場に行ってる時点で自分も同類と自覚した方がいい。元からすそパの客なんて2/3は県外人だろう。掛川以西に比べたら都内からの方が近いんだし。

    • 匿名
    • -
  • 蓼の海

    101

    昨日4月19日朝のスタートの音楽と5時25分と30分の終わりり音楽の音声が聞こえにくくなっておりました。確認していただければ幸いです。

    • ルアーマン
    • -
  • つれないつり堀 つり天国

    161

    処理場あるけどかなり狭く、内臓は持ち帰れとの事です!

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2140

    BBQと焼鱒休止、入り口にスプレー、なぐらいでやってるつもりのすその。人の多さは変わっていない。悪天候時の人ガラガラなレベルでないと屋外リスク低いとはいえんぞ。それでも密閉空間のトイレはリスク高。川勝っていう知事がもっともっともっと強く要請すべきなんだが、それは今後の感染者数あるいは死者数次第か。 釣り人の命と健康のため、そして医療崩壊を避けるため、と思えば釣り場としてもこの時期とるべき選択は一つなんだがね。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1055

    頑張れ上永野! 釣り場・食事共に大好きなフィールドです。 再開するまでフライを巻いて待ってます。 ここでのドライは最高に楽しいですからね~。

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1526

    経営状況が悪いという人が定期的に出てくるけど何を根拠に言ってるの? 決して大儲けはしてないだろうけど、いい加減なことは言わないほうが。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    釣れなうよん。

    • 匿名
    • -
  • 湯ノ湖

    161

    ↓勿論、去年の話し

    • ダブルハンドへ
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1526

    営業再開する際には、釣り場を禁煙にして 喫煙所を作ってもらいたいです。 吸い殻が釣り座に落ちてると気分が悪いし 受動喫煙防止のためにもやるべきです。 管釣りの老舗の加賀さんから良いルールを発信してください。

    • 加賀ファン
    • -
  • フィッシングランド鹿島槍ガーデン

    307

    ドリバーデン祭り開催中! 逆にニジマス全く居ねぇ!

    • 匿名
    • -
  • みどりフィッシングエリア

    148

    居るよね、自分の下手な釣りを解説しながらやるベテラン風のジイさん。 今日は魚がどうだとか、風向きがどうだとか…。しまいにゃ体調の事まで言い出すね。 もう耳栓するしかないと思うわ。苦笑 しかしこのご時世、皆さんお身体大切に!

    • 匿名
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    半日券(午後のみ)って書いてあるでしょう。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    テレワークに飽きたので有給とって4/15に一日券での釣行です。午前:1号池ワンド付近でスプーンの表層引きで4匹。午後:3号池アウトレット付近スプーンの表層引きや夕方ポッパーで5匹。平日なので放流がありませんでしたが計9匹、なかなかツ抜け出来ませんが開成なら上出来かなと思ってます。 ポッパーに50クラスが食いつく迫力は興奮しますね。

    • カンツリ2年生
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    午前の半日券てありますか?

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1526

    明日は開けるみたいですが 天気の回復と休業前山の駆け込み混雑が あるかもしれないので、 見合わせます。 再会後に又、思い切り楽しみたいです

    • 収束を待つ
    • -
  • アクア.ヘヴン

    28

    コロナの影響でアクアさんの今季前半は4/20(月)で営業終了だそうです。

    • イワシレンジャー
    • -
  • おくとねフィッシングパーク

    231

    レギュレーションの変更はイワセンからフライマンを出しておくとねに入れさせるのでは? おくとねのフライエリアも拡張されましたし、姉妹店で区分がされてこれはこれでいいと思いますが。

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    今週平日の状況ですが 受け付けは建物に入らず釣券が購入できるようになっていました 来場者数は多い時間でも隣と5~10mは空けられる程です 17時以降は10名も居なかったように感じました 気温も上がってきて魚の活性も良く綺麗な魚が多い印象でした 仕事に行くより釣りに行く方がはるかにリスクが少ない釣り人からの状況報告です 釣りに出かけるのが良いか悪いかは各人でご判断を

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1526

    コロナによる全国緊急事態宣言で釣り場の営業はどうなるか受付の方に確認したところ、GWはもしかしたら休業するかも知れない、とのことでした。事前にHP等で告知するそうですので、来場前に確認することをオススメします。

    • 匿名
    • -
  • アングラーズエリアHOOK(フック)

    83

    今日、午後から釣り始めたのですが釣果は 腕が悪い(笑)からやっと両手ぐらいだったのですが、インストラクター(上手な方)?が釣ってる最中に花火(ロケット花火みたいな?)を 2回ほど鳴らしたので、ちょっと驚きました! 鳥除けなのか分かりませんが?!

    • ひーちゃん
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1852

    遊んでも良いけど、地元に帰って来て感染源にならないで欲しいです。 アングラーだって普通に仕事したり地域生活を営んでいますよね? 無責任に来たい人だけが来れば良いとは、釣り場を運営する施設側の良識を疑います。 自粛とは「自らの行いを改めて慎む」事です。

    • 匿名
    • -
  • 小菅トラウトガーデン

    646

    ゴールデンウィーク明けまで休業とのこと。詳しくは小菅TGのプラグにて記載あり。

    • 匿名
    • -
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    981

    丸飲み写真スゲーなw 自分の半分以上あるだろ 16日のブログによると営業するみたいだな 釣り場はチケット購入気を付ければ大体大丈夫だとは思うが あとキチガイじみて狭い所割り込んでくるアホは遠慮してほしい

    • 匿名
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    この時期、県外者は釣行は控えた方が良いと思いますよ。 そうで無いと、暫く閉鎖という事にもなり兼ねません。 鬼怒川FAは閉鎖になりましたから。

    • 釣り好き
    • -
  • フィッシングパーク Arcus Pond 宇都宮(アルクスポンド 旧:ロデオフィッシュ)

    140

    フライマンは来るな!とは言いませんけど。 マーカー付けて入れっぱなしのウキ釣りするなら他でお願いしたいね。 人のラインにクロスさせて平気でそのまま置いて居るフライマンにはホトホト困るよ。お互い気持ちよく釣りをしたいものです。

    • 釣り好き
    • -
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    981

    フロントマウス、オープン、このまま突っ込むぞ! たかがアルミ片、飲み込んでやる!

    • 匿名
    • -