-
フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)
501漁協のサイトhttp://www.nakatugawa-gyokyou.jp/ffnakatugawa.html に情報あり 10月14日現在 【ルアー】 ・スプーン 1.6g~1.8g 中層を少し早めで ・カラー シルバー系がお勧め ・クランク 動きが大きい物 ・カラー 茶系がお勧め ※夕方、日が落ちれば以降好調です。 中津川本流は濁りはありません。澄です。 【フライ】 ・ドライ カディス系大きめ表層・中層 ・カラー 明るいカラー ・ニンフ 水面下はノーウエイトで引張 ・カラー 黒系ビーズヘッド。 ※水温17.2度 水温少し下降、水質は澄みです。
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251受付にスレッド巻いてないフライ禁止って 実例付きで置いてある
-
フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)
501高田さんに聞いたらテクニックの問題らしいです。ルアーコントロール次第で結構な結果はでているということですね。 この中の場所もあまり関係無いようです。今まで釣れていたのに放流量が減ったんじゃ無いかと考えるより、自分自身のルアーコントロールをもう一度見直すいい機会のように感じます。 でも自分も放流量が減ったんじゃ無いかと感じちゃいますけどね。
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251フライフィッシングに対するレギュレーションって、バーブレスとダブルハンド以外にはあまりなかったと思うんだけどなぁ? どこにタイイングの無いBFフライ禁止って書いてある?またはタイイングしてあればいいの?
-
フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)
319秘密の番人はなんか勘違いしてるかと。 レギュレーションを理解してないのにマナーとか語るのはおかしいかな。置き竿をして他のロッドを使用するのがNGって事では?
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251ここはフライ教室もやってるくらいだから違反者が多いとレギュレーションを厳しく改正する可能性もあります 。あとキャストなスペースを使い過ぎるダブルハンドルも禁止にしてほしいです。
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251以前スタッフさんにレギュレーション違反注意されてた人も論点のずれたキレ方してたなあ
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251割り込み失礼(^^) 2コ下の方は、「レギュレーション違反してまで、釣りたいですか?」って論点なのに、下の方はBFの種類や環境問題が…って論点ズレてて、お察し。お心当たりでもあるんですかね?w
-
フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)
501となると、やはり放流量が減ったのでしょうかね
-
なら山沼漁場
246小屋前あたりの固定予約エリアに近づかなければ大丈夫
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251BF(バックフロート)フライには無数のパターンがあるんだよ〜。パラシュートにフロートつけたものや毛虫パターンやそれこそキリがないんだよ。ドライフライの浮力を強化したイメージだからパターンが多い。糸巻きをしているかいないかを問題にしているみたいだけど、フロートが外れて魚の口に入るのは環境上は良くないの確か。しかし自然の池では無いのでそこまで神経質になる必要があるのか?ルアーで傷だらけになった魚を見ると、遊びの釣りという行為そのものに罪を感じるけどな。(それとも釣れないやっかみか?)
-
服部緑地ウォーターランド フィッシングパーク
51マナーもへったくれもない所 凄く釣れるが、凄く疲れる 今年は、行かない
-
フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)
501そんなことないと思うよ。クリアでも以前はとてもよく釣れていたよ。濁っていても釣れたけどね。
-
フィッシングリゾート上永野
107130人位お客様いて自分だけ釣れてるって最高だな^ ^
-
ガリバーフィッシングガーデン
43フェザー、縦釣り等は禁止されてませんよ〜 ソフトルアー引っ掛け釣りと集魚材位です禁止されてるのは スプーン以外はエリアトラウトじゃない!みたいな人かな? ルール内で楽しく遊びましょう
-
なら山沼漁場
246初釣行を予定しています。HPにあまり情報がないので 注意事項等ありましたら教えてください。
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
989投稿みさせていただいて心が沈みます 釣り場を選ぶのは個人の自由 釣り場にもそれぞれルールがあります
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251ここのレギュレーションでは、タイイングの無いフライは使用禁止のはずですが、BF(バックフロート)に針を刺しただけの、ペレットフライの水面打ち返しで爆釣されてる方が居ました。とても残念です。
-
フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)
501釣れてた昨年は水が濁っていたが、今年はクリア。 釣れないのは魚から人間が丸見えで、プレッシャー感じてるからかもしれません。
-
フィッシングランド鹿島槍ガーデン
3071号池は9月の連休初日に放してたよ ただ数はあんまりだった。元々魚影薄いから放しても魚影が濃くならなくて変化なし 放した分だけ魚はポツポツ釣れていたけどね
-
フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)
319先日お邪魔しましたが、まだ気温が高く渋いです。 女将さんも渋いって言ってたいるのでいっぱい魚を入れてくれますが、魚も頭が良い(^_^;) フライの方が斜めにキャストして、そのまま放置して釣りしてますが浮きをこっちがちゃんと確認しないとおまつりしちゃいそうで偏光グラスをかけて左右を上手く使いキャストしました。 水車の隣からまっすぐロングキャストする方も居ますが、皆様々な重さのルアー使うので対岸の方に迷惑をかけないように気を使ってますが、ロングキャストする人が居ると本当に手前しかキャスト出来ない。 横幅はあっても縦の幅が短いポンドなので混んでるとチョット肩身が狭いです。 後は、おまつりしても謝らない俺は上手いんだぞって言う様な本格的な人がたまに居るのが悲しいです。 気合い入れていっぱいタックル持ってくる人程、人としてなんか冷たい。 皆で楽しく釣り出来たら嬉しいですね!
-
【閉鎖】宇都宮インターレーク
20潰れましたね。
-
すそのフィッシングパーク
2145そうそう。ヘタクソが後ろの植え込みに毛針を引っ掛けるんだよ。ヘタクソのルアーマンも人の前にキャストしてきたり、人にルアーをぶつけてきたりひどいもんだよ。
-
那須高原 ルアー・フィールド
452号池 残念です。 スーパー超ウルトラスレ! 釣れないね~。 朝一駄目なら多分1日駄目な感じだわねボウズ。
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
989入場券購入前に場所取りが出来る管理釣り場なんですね。 そもそも場所取り自体が、、、ヘラブナ釣りでもあるまいし。 今秋行こうと思い、サイトを拝見していましたが、そういう所であるなら、他に一緒た方が楽しめそうですね。 良い情報を有り難うございました。
-
すそのフィッシングパーク
2145よく釣るフライマンはバーブレスかな。 釣れすぎるから外すのダルいし。 下手なフライマンがレギュ違反してんじゃないかな。 ルアーもそうだと思うけど下手な人ほど技量を補う為に違反するんじゃないかな。 レギュ違反はフライだからとかルアーだからとかあんまり関係ない気がするよ。
-
フィッシングランド鹿島槍ガーデン
3078月末に撮影で村田放流があったきりじゃないかな。 昔は1号池でサスペンドしている多数の70クラスを狙いに行くのが楽しみだったのに、今では1号池見ると逆にテンション下がるわ
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
520ホームページが新しくなってます。
-
すそのフィッシングパーク
2145フライの人はバーブレスフックを 使用していますか? 後ろの植え込みなどに掛かっている フックは ほぼバーブレスでは無いけど❗️
-
フィッシングランド鹿島槍ガーデン
307日曜日2回放流あったけど二号池のみ 一号池最近放流見たこと無いのですが明らかに魚居ないですよね?
新着口コミ・釣果情報