新着口コミ・釣果情報

  • 大芦川F&Cフィールドビレッジ

    262

    ウワサの頂鱒についてですが、刺身にする場合臭みはないでしょうか?また脂の乗りも良いのですか?オススメの食べ方あれば教えて下さい。

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1527

    フライフィッシング始めて間もない者ですが、こちらのスタッフさんに投げや釣り方のアドバイスはうけられますか?

    • 匿名
    • -
  • おくとねフィッシングパーク

    231

    放っておいても豆の教祖も羽根グループも居場所はなくなる。無法地帯と思われがちな湖系、ポンド系でもレギュ違反扱いにしていく経営者が増えている。 豆、羽根について比較的受け入れていたここのオーナーでさえどちらの代表も疎んでいくようになったのだから。 嵐山FAはご当地羽根があり羽根の先駆者でもあるが大物放流エリアは去年から羽根禁止 ご近所の川場さんは羽根認めてないし。 サンクチュアリ、醒ケ井、平谷湖、瑞浪などドットコムやトラキン会場になるエリアも羽根、豆は認めない。 確か鹿島槍も一切アウトだよね。 逆に歓迎している経営者のエリアも多々あるのだからそっちで思う存分やってください

    • 匿名
    • -
  • 日本イワナセンター

    489

    某巨大掲示板各地方の読んでみなよ。 数年前のが未だ残ってる地方のなんて本人降臨で架空請求業者の様な屁理屈ばっかり述べている。 ただ羽根男を叩いてる1人は相当な曲者でどっちもどっちどころか説得力ないのでわからなくもないが羽根男本人の講釈と管理釣り場の経営側の苦労を逆撫でする様な発言は羽根容認派でもアンチになるから。 豆のほうも羽根のほうもそれに加えて取り巻きが救えないほど間抜けな連中なのでどちらも切り札的に使ってる私でさえアンチに転じたよ。

    • -
  • 中里フィッシングクラブ

    17

    初めて行ったけど水質が悪すぎるしゴミも放置されててお世辞にも管理釣り場と言えないレベルでした‥ 釣果は半日で7匹、手前3メートル位で当たりが集中してました。 釣行後のラインがヘドロ臭がする釣り場は初めてです‥

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    スプーンやクランクの巻きで3桁行ける釣り場なのに何を言ってんだろうねこの下手くそさんは。縦釣りやフェザーの取りこぼしの魚を釣るスキルや見抜く目が無いんだろうね。潰れる心配より満員で釣りが出来ない心配のが先の釣り場なんてそうそうないぞ。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    連れと合わせて60釣った方。何時間での釣果ですか? サードでフライはバックスペースがなくてやりづらいんじゃないですか?

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    こんなにいつも満杯の釣り場が潰れるわけねーだろ。台風で潰されることはあるかもしれないがな。 自分が釣れないから縦釣りに文句言ってるのかな?あんなに魚が群れてるのに釣れないのかな?管理人さんはみんなが釣れるように管理してるって言ってるのに釣れないのかな?自分の釣りをよく見直してみたらどーかな?もう釣りをやめたらどーかな?

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1876

    これからの時期はボトムの釣りになるけど、ファーストは釣りにならない。 あの水草どうにかしてもらえないものかね?

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2508

    ここは平日でもイチローは満杯。ホームページのコンディションは朝の人の数なんだろうけど、最近は寒いので早朝に来ないで9時頃から人が集まる感じ。10時頃には満杯になりますね。いつも。 ジローは空きがありますが、ルアー投げてもまったく反応なし。フライなら少しは釣れるかな。

    • 匿名
    • -
  • 大芦川F&Cフィールドビレッジ

    262

    土日は比較的混みます。 今の時期は入れない可能性もあります! 7時前に着いていれば問題ないです!

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    縦釣り多すぎて釣れない。 せっかくいい釣り場なのに、縦に犯されて、魚釣れなくなってお客さんいなくなるの目に見えてる。縦釣りの人たちがこの釣り場を潰すんだろうなぁー。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2508

    平日だけど混んでた ホームページは当てにならない 魚は放流あるから少しは釣れるがほかの釣り場よりずいぶん渋い 平日は数は期待できない 人も多いし

    • at
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2508

    ルアーマンでそれなりの数釣ってる人のルアーを見ると、ほとんどがセニョールだな。そりゃスプーンやプラグ等より釣れるよな。釣れない釣りよりいいけど。

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1876

    最近上手になった私ですけど、この前は本当に朝から帰るまで7時〜16時でほぼ毎回ヒットアンドキャッチでした(°▽°) 多分80匹は釣れたと思いまつ! ヤバ‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎ でした(´∀`) また近々伺いまつ(*´∀`*)

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    白身と赤身でおめでたさを演出している、ということでしょうか。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    ここは数重視の放流と、サイズ重視の放流を数ヶ月周期で回してる感じですね。

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1527

    ゴミは持ち帰ろう!

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    釣果重視、良い傾向。

    • 匿名
    • -
  • 鬼怒川フィッシングエリア

    203

    来年の正月はイベント無しなのかな?

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    開成といえばサイズが大きく赤身、そこが他の釣り場と違って魅力だったのに、随分サイズが落ちたようですね。白身率も高めのようだし。残念。

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1527

    釣納、初釣に良く行ってましたが今年はお休みなんですか???加賀の長い歴史で年末年始休みって初めてでは?ホワイト企業並みの長期休暇ですね。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    今週行ってきました。 サードポンドでフライで30本、連れと合わせて60本ほど釣りましたが、アベレージ35ってとこでした。 60本釣って45以上は一本も釣れなかったです。 マラブーの表層引っ張りかニンフを50〜70cmくらいのタナでマーカーでのパターンが良かったです。 10本持って帰ってきましたが、赤身は2匹だけでした。

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1876

    インレット入らなくてもフライじゃなくてもパターンさえわかれば4時間で両手では数えられない程度には釣れますね

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1527

    ↓の方に同意。見かねてトイレに行く途中など目立つモノだけ、ラインとか拾ってゴミ箱に捨てていますが、結構ルアーとかも落ちてます。今までの収穫。スプーン7個、クリアの小っちゃいホッパー、15cmのミノー、クランク2個。ポンドから鳥等に引っ掛かって陸上げされるのか、何故こんなところに?…という場所に落ちてます。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    501

    どこの釣り場にも必ずいるけど、釣れないルアーを機械のように繰り返し投げている人たち。なぜ釣れないか考えてないのか。自分がちょっと釣っているとどこからともなく横に入ってくるけど、やっぱり釣れないからいつの間にかどこかにいなくなる。こういう人たちはすぐに釣りが飽きちゃってそのうちいなくなるんだろうなぁ。

    • 匿名
    • -
  • 桂川 フライ・ルアー釣場

    219

    どこの釣り場にも必ずいるけど、釣れないルアーを機械のように繰り返し投げている人たち。なぜ釣れないか考えてないのか。自分がちょっと釣っているとどこからともなく横に入ってくるけど、やっぱり釣れないからいつの間にかどこかにいなくなる。こういう人たちはすぐに釣りが飽きちゃってそのうちいなくなるんだろうなぁ。 釣り場がすいてくるのはありがたいんだけど、さびれてくると魚もいなくなるから痛し痒しかな。

    • 匿名
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    情報ありがとうございます。 下池で頑張ってみます。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2508

    今年は例年に比べて天敵の水鳥が少ないようで、魚影は濃いと思います。 12月に入って急激に水温が下がったため一時的に魚の活性が低くなったようですが、水温が安定すれば釣果も伸びると思います。

    • 匿名
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    なら山マスク着用なのにマスクしないで釣ってる人がいます。そういう人は来ないで欲しい。ルールやマナーを守って皆さん釣りしましょう。管理人さん注意してほしいです。ちなみに放流してるよ。下池はヤシオも、サクラもつれるよ。

    • クルクルザッビシッ
    • -