-
忍野フィッシングエリア
58染まらないでしょ(笑)使える釣り場がないもん
-
那須白河フォレストスプリングス
1850マナーが悪いよフライのおっさん!
-
フィッシングクラブジョイバレー
3151時間で3匹釣れたからよかったけど迷惑な人が多すぎる。例えば喋る声がでかすぎて迷惑だったり、変なとこから投げて邪魔してきたりしたから次行く時は場所をしっかり選んだほうがいいと思った。
-
すそのフィッシングパーク
2137所沢支部
-
アングラーズパークキングフィッシャー
137改めて思ったので書くことにする。チケット代も高くなったし、やっぱりたくさん釣りたい!バスエリアに居たスタッフさんに色々教えてもらった!釣れるポイントやルアーなど。言われたようにやると直ぐ釣れる!マル秘ルアーと釣り方も教えてもらった。今度行ったときに実践する。土日にいるノッポと女性のスタッフにはそれが出来ない(知識の問題)。大満足な1日だった。
-
ミッドクリークフィッシングエリア
84フライが酷い
フライ禁止にしてくれ。まじでマナー悪い。荷物置きっぱなしに他人に近いと凄む。おまけに魚手づかみで殺しまくり、持ち帰りは守らない。オーナー優しいからってつけあがりすぎて、オーナーの優しさがマナー悪化の原因になってる。そういう方針なら逆にルアー禁止にするなりはっきりさせてほしい。
-
アングラーズパークキングフィッシャー
137昨日行きました。バスとトラウト両方やりましたが沢山釣れました。初心者の私たちに教えて頂いたスタッフの方、ありがとうございました。
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
519今年は早めのクローズでしょうね…
-
足柄キャスティングエリア
854頂と驚少しづつ盛り上がって来たのかな? もっともっと入れて 居つきの魚が増えるとワクワク感が出て 放流前でも夢があって楽しい。
-
蓼の海
101ゴールデンウィーク
今年もゴールデンウィークが始まり ました 皆さんは何処へお出掛けしますか? 蓼の海は本日 放流がありました 先日オープンの時に放流があり また本日も放流と言う事で 小さな子供達にも釣れるチャンスがあるかも 良かったらお弁当を持って遊びに来て下さい
-
すそのフィッシングパーク
2137傾向
定期会に利用。昨日に会員より連絡あり投稿。地形変化で近場に魚が溜まるため目視で狙いがち。特にフェザージグやフライはほぼ足元にしか目が行かないようだ。ルアーならば彼らの竿抜けポイントが狙い目。シケイダーや民クラなどローリング弱めのハードルアーが鉄板だが各種低比重スプーンでも反応を得られる。朝霞ガーデンと比べ遠投すればルアーは選ばない印象。
-
フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)
318以前の川越の時より平日は難かしくなったね。 放流も無いし。
-
東山湖フィッシングエリア
1685今日は混んでましたか?
-
東山湖フィッシングエリア
1685ディスは
GJが釣れるから許します(苦笑)
-
片品川国際マス釣場
33!!!
上の野池でやってたら、靴の底にやたらと捨てられたラインが引っかかる。 邪魔で仕方ないのでラインを拾ってたらアジング用と思われるジグヘッド結んであった。 レギュ違反だよねコレ。 てか、ジグヘッド結んだままのライン捨てるなよ!
-
すそのフィッシングパーク
2137オレはこんな凄いタックルいくつも揃えてやってるんだから、そばに居るアングラーは自分に遠慮して当たり前…て感じなんだろうな こういう連中は裾パ以外でもそんなオーラを感じるわ、腕はともかく
-
すそのフィッシングパーク
2137他人が釣れてると同じ場所投げたがる行為や無駄に遠投するのも初心者の行為ならまだ理解出来無い事無いけどロッド何本も立てた初心者に見えない奴がするから理解不能。 自分は道具いっぱい持ってるけどド下手ですよ!って大声で言ってるようなもん。 特に上池なんて自分の目の前の4、5mの範囲をレンジ刻んで上から下まで探った方が遠投するより釣れる。 管釣りでも頭使わないと釣れないって事も理解出来ないのかね?
-
フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)
318経営母体に不信
ここの経営してるディス○ラウドってメーカー、自分とこではレギュレーション厳しくしといて魚ケチるのに、東山ではルアー販促の為に大会開いて好き勝手やらせてめちゃくちゃマナー悪化した。スタッフもここではプロの見本みたいなやり方しといて、東山では平気で桟橋歩いて人に向けてキャストしてる。そういうメーカーの釣り場です。
-
すそのフィッシングパーク
2137ここと東山はクロスどころか人に向かって投げるのが多数だから。しかもやんわりと注意したら逆ギレしてトイレ脇に行こうぜとか。いい年したオッサンがだぞ。
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2020レイゲン
-
すそのフィッシングパーク
2137上池の道路側からみて右側とか、普通に投げてもクロスするところは一定我慢は出来る。 周りを見てタイミングに気をつけて回避すればいい。それならお互い様だし我慢もできる。 インレットの向こうの角とか、ある適度ではなく絶対にクロスするところに後から平気で入ってくるのが問題。 空いてるのではなく、空けてあることがわからない。 普通は先行者の邪魔になるところには入らない。 常識と想像力が欠如している? それか下手は心に余裕がないから、釣れてる人のところに投げたがるのかもしれない。 どちらにせよ自分がやられて嫌なことは他人にしない。 これだけで全て解決すると思う。
-
槻の池フィッシングエリア
34話題に上がっている管理人に私も会ったことがあります。 特定の人に執着して注意する。 自分独自のルールがある。 一方的に話す。 目が合わない。 この時点で私はこの管理人がどう言う方なのか理解し対応しましたが、こういう方と接したことない方はとても不快で理解もできないでしょう。 ただ彼に悪気はなく レギュレーションにおいては、フライの種類など細かく書いてないので自分独自の判断をしてしまうのだと思います。 ざっくり言えば空気を読むことが苦手なんだと思います。 レギュレーションにある「ルールの隙をつくようなアイテム」これを独自判断しているのでしょう。 釣り座に関しての発言も、他の管理人や常連さんなどの会話内容から判断してしまっているのだと思います。白か黒しかなく、グレーは存在しないイメージかと
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2020やっぱ スゲェな❕
キャンさん流石ですね✨アングリングの表紙みたいじゃん。ヒットルアー教えて欲しいなァ。
-
すそのフィッシングパーク
2137朝霞と同じよ
-
東山湖フィッシングエリア
1685ディス○ラウドの姿勢に疑問
今年というか今期はミノーの大物大会が大迷惑だった。桟橋のマナーは過去最悪。そのくせ開いたメーカーは自分のところの釣り場はレギュレーション厳しくして魚大事にしてるという酷さ。大会やるなら自分ところでやれよ。マグ○ムさん、アナタよ。
-
すそのフィッシングパーク
2137なんでMOFFはけむたがられるんですか?
-
フィッシングパーク竜華池
29気持ちは分かるが
どうにもならないのが実情。 魚はほどほど釣れてるけど
-
すそのフィッシングパーク
2137ゴールデンウィークは混みますか?
-
すそのフィッシングパーク
2137上池はマナー最悪。 釣りは覚えて、マナー覚えない家族連れ、カップル。インレット入りたいマンの割り込み。
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
519GWは暑くて釣りにならないかも
新着口コミ・釣果情報