新着口コミ・釣果情報

  • 加賀フィッシングエリア

    1527

    本日、午後から1号池にて、釣行、気温も上がり快適でした。 釣果は、50前後、お魚さん浮き浮きでした。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    お昼過ぎから人増え始めますけど距離は十分保てる程度かと 一番いいのは朝から昼ちょっとすぎまでですね

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    ツイッターにも混雑状況載せてくれてます。 整理券から電話予約になりました。 ネット予約は準備中だそうです。 以下 釣り場公式HPより >入場整理券の件につきまして、不快な思いをされた方々大変申し訳ございませんでした。 ネット予約システムは現在準備中ですが、まだまだ時間がかかりそうですので、それまでは電話予約を開始する事となりました。 1/15までのご来場については今まで通り前日の18時以降に入場整理券をお取り頂いた順のご入場となります。 〜かなり急で大変申し訳ございません〜 明日1/15(金)から1/16(土)分からの電話予約受付開始致します! ※朝7時〜ご入場される方は、1週間先までのご予約が可能です。 ※7時以降の時間帯でご予約を取りたい方は当日空きがあれば電話予約が可能です。 電話番号 0465-73-2939 電話予約について ・受付時間 9時〜17時まで  少人数のスタッフで対応する為、かかりにくい事があると思われます。恐れ入りますが何度かお掛け直し下さい。 2.ご予約の際 ・ご希望のお日にち ・何時間券をご購入されるか ・人数 ・ご連絡が取れるお電話番号 必ず正確にお伝え下さい‼️ 3.ご予約された方 ご予約当日、来た方から順に ・『ご予約専用 入場整理券』を若い番号順にお取りになりお待ち下さい。6時半から受付開始致します。 4.ご予約せずご来場された方 『当日入場整理券』をお取りになりお待ち下さい。ご予約のお客様から受付開始します。 ※ご予約のお客様で満場の場合は、ご入場頂く事が出来ません。ご了承下さい。 ★お客様へ お願い★ 以前電話予約をしていた時に、かなり不正がありました。今回もあまりに不正が多いとやめざるを得ませんので下記の通りお約束をお願い致します ・正確なご来場人数でのご予約をお願い致します ・正確な電話番号をお伝え下さい ・キャンセルをする時は必ずご連絡下さい。お時間を過ぎてもご連絡がない場合はご入場頂く事が出来ない場合がございます。 ・電話予約受付時間を守って下さい。 ・電話以外での予約は承りません。snsのコメントやメッセージで予約をして来る方がいらっしゃいましたが、必ずお電話でのご予約をお願い致します。snsでご連絡を頂いてもお返事致しません。 入場整理券はご来場の方から順番にお取り下さい。それに伴い下記の通りのお約束をお願い致します。 ・取れる時間は5時〜とします。(時間前に取った事が判明した時はご入場頂けない場合がございますので必ずお守り下さい) ・受付前の道は公道です。入場整理券をお取りになりましたら速やかに駐車場へのご移動をお願い致します。 ・釣り場の敷地内には公道、近隣の方の畑、ポンドの先には民間の会社がございますのでゲートなどの設置は出来ません。その為、いつでも敷地内に入れますが近隣の方のご迷惑にならない時間帯のご来場お願い致します。 色々な兼ね合いがある為、以上が現在出来る範囲の精一杯でございます。 何卒ご理解頂き、15日9時からの電話予約開始をお願い致します。

    • 暫定的に電話予約開始
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    ここは情報交換の場であって、初心者などに対する説教の場ではないと思うけど

    • 匿名
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    100円ショップの毛糸か… つまらね〜釣りだな!

    • 匿名
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    沈めれば、なんでも釣れます。 ↓ 前回言ったとき、釣れなくて・・ タナやポイントをお教えいただければと思います。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2508

    イチロー池は平日休日関係なくほぼ毎日満杯です。ジロー池はフライエリアは常連さんでほぼ毎日いい場所だけ満杯です。ルアーエリアはまあ空いていますが、まったく反応はありませんね。サブロー以下はまあ空きはありますが、釣れるかどうかは知りません。 いい釣り場なんだけど、コロナのせいか平日関係なく毎日混んでいることを覚悟していく場所です。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン鹿留(Berry Park in FISH ON! SHISHIDOME)

    318

    地元の芋兄ちゃんがポチポチ通ったくらいじゃ経営は成り立たないだろうな。もうすぐ廃墟になるんじゃないか?このサイトにも潰れた釣り場がいっぱい出ている。廃墟の仲間入りも時間の問題に見えるんだよ。 そうならないためには経営方針を抜本的に見直して魚をたくさん放流して、東京から人をたくさん呼ぶ以外にないんだよ。まあここで言っても伝わらないと思うけどね。

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2145

    今日は県外ナンバーでいっぱいだったなぁ。自粛なんてここには関係ない感じだった。子供までいたのは学校は休みなのか? 魚は渋かった。釣れてる人もいたから釣り方次第なのかな。腕を磨かないとまずいな。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    受付のお姉様が言ってたけど、釣り場経営者はこの手の書き込みを絶対に見ないんだって。だからいくらここで盛り上がっても経営者には届かないよ。どうしても聞いてもらいたいなら直接言うことだけど、多分クレーマーくらいにしか見てもらえないだろうな。 残念!

    • 匿名
    • -
  • 岸和田フィッシングパーク

    20

    1月14日、朝10時30分からの4時間の釣行。 釣果は約25匹、スプーンのみでクランクやバイブはバイトは少なかったです。スプーンはバイトはありますが、カラーや巻き方や巻くスピードなど工夫しないと釣るのは難しいと思います。常連さんはコンスタントに釣られていて、かなり腕の差が出る状況でした。今週は放流が無かったので、この状況は続きそうな感じです。

    • 管釣親父
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    平日もそれなりに入っていますが混む程ではないかと。

    • 匿名
    • -
  • 滋賀県南郷水産センター

    42

    1月14日、朝からルアー1名、テンカラ2名、虹鱒8匹25cm~30cmテンカラさんが一番奥の深い所で岩魚1匹あげてました。水は冬なのに緑っぽく濁っていました。 ヒットルアーはちびパニクラDRSS、ブング、ジグヘッドマラブ-で以前釣れていた スプーン+DSベビーバイブ+ふわとろは不発でした。

    • 日吉のおさる
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    平日行ってみたいのですが 混んでますか? 高速使っていくので行っても 入れないとかは避けたいです。 密集具合など詳しい方教えてください。

    • 匿名
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    沈めれば、なんでも釣れます。 100円ショップの毛糸で十分

    • 匿名
    • -
  • 多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)

    478

    西武園に数年前から毎年回数券を3回位買っていた自分も言わせていただきます。 とにかく第一にこの時勢の中、開園していただいて本当に感謝しています。金額が上がって回数券が無くなったのは非常に残念な面もありますが、この時期の運営や西武園から借りる料金を考えると仕方ない面も有るのかもしれません。 ただし、改善点としては水質を良くして頂きたい点とタックルをやられた人が居るので大型魚を入れるエリアを分けて欲しかったところです。 とにかく旧ブエンのおっちゃんが居なくなって残念ですが、西武園は西武園でまったり楽しめます。

    • 匿名
    • -
  • 多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)

    478

    こちらの特徴は流れがあること、ニジマス中心ですが、その他の魚種も豊富。時々50㎝以上の大型もいる。そしてスタッフの方は親切で、釣り場の雰囲気はいいですよ。飲み物の自販機、カップ麺あります。 寒波の前までは通われているベテランの方はかなり釣れると仰っていましたが、今はある意味、寒暖差が激しく活性的には一番厳しい時期かも知れませんね。 個人的には魚のリアクションが見えるよう、もう少し水質がクリアで魚の反応が見えると嬉しいです。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)

    2508

    最近は混んでいること多いですね。ナイターはせめて手元で糸が結べるくらいの明るさになると助かるな。HPに混雑状況あります(*ただ記載時間時点での混雑状況なので注意。) 券を買うだけなら入り口で屋外から購入できます。お手洗いも受付建物内以外にジロー池、サブロー池付近にあります。食事もテイクアウトもしているようです。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    ポンドや釣り場が広くなったり、姉妹店などが出来ると良いですね。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    禁止ルアーは受付に展示してあるよ

    • 匿名
    • -
  • 多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)

    478

    次やる時はブエン運営に戻って来て欲しいなー やっぱりブエンはブエンであってマエンじゃないって感じです。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    501

    マナーも守れない子供が多いからじゃない? 相変わらず良く釣れる釣り場です。 前より釣れなくなりましたが、他の釣り場に比べれば、まだまだ釣れる釣り場です。 ポンドも広くて投げやすく、値段も手頃で比較的釣り初心者にもオススメなポンドです。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    釣場の考えがあってこそのルールなのは当たり前。 ただしここの掲示板だけじゃなく各SNSなどで、今回の整理券に対する疑問や不満の声を多く目にするのも事実。 それを受けて釣場側がどう受け止めてどう対処するかを注視したいと思う。 これだけ多くの不満の声に何のリアクションもしない様なら、その様に思うしかないが。

    • 匿名
    • -
  • 多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)

    478

     1月10日3時59分に書いた者です。  ここは割高感は否めませんが、良い点もあります。コンパクトな釣り場なので受付やトイレが近い、わりとキレイなゴムマットが敷いてあるので服が汚れにくい、練馬サーモンがいるなどです。一番は練馬サーモンの存在ですが、私は2日行って釣った人をそれぞれ一人ずつしか見なかったので、あまり釣れていないようですが。  所沢では豊島園のビジネスモデルは成り立たない気がしてしまいます。豊島園は私が釣りを始めるきっかけになった釣り場であり、一番多く通った釣り場でもあるので、場所は変わってもその流れを汲む西武園はぜひ続いて欲しいと思います。

    • 匿名
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    どなたかお教えください こちらの釣り場でフライで釣る場合、どんなフライやタナを狙えばいいでしょうか?

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    前日から整理券を発行する様な釣り場は遠くの人は来るなということだろうから、そんな釣り場へは行かなければいい 元々小さい池なのだから大勢は入れない もっと近くに中津川が有る 中津川の方がよっぽど勉強になる

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    ホームページには書いてないけど、ここはフェザーは禁止だったはずだけど。やめてしまった若い兄ちゃんが言ってました。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    501

    ポイ捨てはダメよって、子供か?とても大人に向けた話には聞こえないな。小学校の廊下に似たようなことが書いてあったような気がするよ。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1071

    ↓2本鈎とかレギュレーション違反だろうが

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1876

    那須白河フォレストスプリングスの1月7日のダイアリーにレギュレーションについて記載されています。 那須白河フォレストスプリングスのレギュレーションで禁止されていること。1)ワーム類(ソフトルアー)、2)ラバージグ、4)ラバースカートを使ったルアー、5)トレーラー、からバリ、チラシバリ、ドロッパーと書いてあります。 https://shirakawa.forest-springs.com/rule.html ◎ルアーフィッシングにおきましてフェザーを使用した毛、布、毛糸、皮は禁止となっています。またフェザージグも禁止となっています。ご注意くださいませ。ルールーを守って釣りを楽しんでください。

    • 消さないでください
    • -