-
すそのフィッシングパーク
2145リーダーの書き込みは散々でした。参考になる様な意見はなかったですね。 今度はロッドについてですが、ダイワなどでは食い込みを良くするためにソリッドティップ仕様というのがあります。いわゆる昔で言う先調子のロッドの様なのですが、使っている方はいますか?自分も気にはなるのですが大物がかかった時にラインなどにかかる負荷はどうなのか心配になります。
-
黒保根渓流フィッシング
387下の続きです_(._.)_ 引き出しの少ない方は難しいかもしれませんが、ここで引き出しを増やすチャンネルですよ!! 私から言わせればここは釣れる管理釣り場です。 人が少なければプレッシャーも少ないです。 もっとプレッシャーの多いところの方がよっぽど難しい。 いつも豆系で釣っていてここでは使えないから釣れない? それはルアーのおかげですよね(^_^;) 豆系なら私の息子でも他のところで爆釣です(笑) こーゆー豆、マイクロが使えないところで沢山釣れる!それってかっこいいですよね(笑) それが技術! もちろん豆系、マイクロも技術がいります。私もトーナメントでは使うので(笑) でも小学生の息子でもマイクロ、豆で爆釣って事はやっぱりルアーの力かな?と思ってしまう。 ルアーで釣れない方!コロナの時期で話しかけられるのは少し、ドキドキしますが遠くからでもいいので聞いてみては(о´∀`о) 私も遠くからで良ければ釣り方をお伝えをしますよ! ロデオのタックル6本持ち込んでて、大体黒の帽子をかぶってます!是非。
-
黒保根渓流フィッシング
387初めて行きました。 ルアーは難しいとネットで見ていたので、ドキドキしながら(笑) でも‥大きいやつを狙ってみたい! 実際に行ってみると…なにここ?!めっちゃ釣れる(笑) スプーンの2gジュラルミンのカラーチェンジだけでΣ(゚Д゚) ボトムからの巻き上げ等々のちょっとした技術がいります。 私以外にもルアーの方が2人居て(年輩の方)なんでそんなに釣れるの?って話しかけてきて驚きました(^.^;‥ 少し驚きましたが、少し教えてあげるとその方々も釣れていました(^^) 私は1日で桜鱒6匹 マイトサーモン2匹 虹鱒30〜40匹釣れて大満足!ちょこちょこ寝たり、犬を見たりしてました(笑) 釣ろうと思えばもっと釣れますが、ゆったり釣りをするのが好きなので(^.^; 教えてと話しかけて来た方々は釣れるルアーを持っていても初場所に対応できる経験がなかっただけ…? 釣れない方は素直になって釣れてる人に聞いてみてはどうでしょうか(о´∀`о) 確かに、適当に巻いては釣れない所かもしれません。しかし釣れる方法はあります!実際に私が釣れてるので(^.^; 上手くなりたい方には特にオススメだし、初心者でも美味しい魚が食べたい!という方にはオススメ!
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508進ジロー池を作るしかない。
-
すそのフィッシングパーク
2145初心者の天ぷらキャストでクロスならアドバイスしてあげなよ。そこそこ上手な奴でわざとクロスしてくるのは、入れ掛かりの時たまにくらいしかない。
-
【閉鎖】さいたま水上公園
181ガン玉ついてるのは恐らく6式の模倣品だろうね。 底から少し浮かいところのマスを狙えるから普通のフェザーよりも釣れるもんね。 でもそういうの使う人はぶえんに誘導したいね。
-
足柄キャスティングエリア
854フェザー飲まれても飲み込まれなければいいじゃん。メチャメチャ釣れるんじゃないかな。ココならね。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508相変わらず鳥がすごいね。定期的に花火で追い払っているけど、たまに森の中からすごい量の鳥が飛び立つから怖いね。しかもフンを撒き散らすこともあるから始末が悪いな。
-
すそのフィッシングパーク
2145初心者っぽいのがクロスキャストしてくるからな。ほんと勘弁してほしい。もう土日は行かないって決めた。
-
すそのフィッシングパーク
2145初心者いても投げるの待ってライン見て絡まない所に投げるからそんなに邪魔とは思わないけど? すそのはそんなにあっちこっち遠投しないでも釣れるでしょ? 上池なんか直ぐ落ち込んでるから目の前だけで釣れる。 あそこで真ん中通り越して遠投してるのは大体釣れて無い。 下池は多少遠投した方がいいけど真ん中位まで。 ただこっちが釣れてると初心者がこっちの目の前投げて来るのは困るがw 初心者は釣れなくて飽きていなくなるからあんまり気にしない。
-
すそのフィッシングパーク
2145混雑してて初心者も嫌でストレスが貯まるなら無理してすそのへ来なくたっていいだろ? 足柄や東山もあるよ。 皆気を使ってやっているのよ。お互いさまなんだよ。何故混雑するんだろう。混雑してるからマナーが悪いと言うのは少し違うと思うな。
-
すそのフィッシングパーク
2145私はイトウは釣りたいけどすそぱでは釣り人が多くて周りに気を使うので回遊して来てもルアーは投げません。
-
すそのフィッシングパーク
2145すそのがマナーの良い客が多い? あんたスソパに行った事ないだろ。 スソパは人気があり過ぎて初心者が多くマナーもへったくれもないです。 どんなに混んでも人数制限もかからないので、ストレス溜まるエリア
-
ベリーパーク in フィッシュオン鹿留(Berry Park in FISH ON! SHISHIDOME)
318ここ数年の釣果情報は同じ魚が繰り返し使われているよね。前の人はオブラートに包んだ言い方だけど、理由は明らかだと思う。 以前の鹿留湖なら100は余裕で釣れたけど、今の現状はAbuさんの言う通りだと自分も思います。客数が激減しているのはつまらない釣り場になったから。今の状況で満足してる人がいるなら、それも良いかと。
-
すそのフィッシングパーク
2145すそのはまだ管理人さんもしっかりしてるし、マナー良い人が多く客層も良い。レギュレーションゆるゆるのお東さまは酷い。
-
ベリーパーク in フィッシュオン鹿留(Berry Park in FISH ON! SHISHIDOME)
318私も、Abuさんのような方の投稿がこの掲示板の本来の趣旨だと思っていますよ。 話題を変えちゃいますが、鹿留のHPにある釣果報告について皆さんはどれだけ情報として見ていますか? 私は見ていて幾つか疑問に思える点があるのですが… ①釣果報告の仕方が、HPを探しても記載されていない。 釣果報告している方は、どのようにして投稿しているのでしょうか? ②釣果報告のコメント欄に独特の『!!!』が多い。 「!!」なら通常よく使うと思いますが…しかも、投稿者がそれぞれ違うのに同じ『!!!』これを使っているのは…偶然でしょうか? ③写真のランディングネットが、それぞれ違う投稿者なのに同じ。 ランディングネットで多くあるのは、網目も少々大きく、半透明や薄いブルー・グリーン系がほとんどだと思います。それ以外の物は、特殊と言うか相当にこだわりがないと、普通の店頭では余り見かけないので、網目が小さくラバーコーティングされた黒のネットが同じなのは目に付きます…
-
加須はなさき水上公園
359フェザーに文句を言ってる人は土砂降りの日や雪が積もる位降ってる日に行きましょう 良い意味でバカしかいないから空いてるしスプーンでもプラグでもめっちゃ釣れますよ 土砂降りの中でフェザー使ってる人見たこと無いです
-
足柄キャスティングエリア
854あのフェザーって、サイトで掛けないと結構のまれるんだよね。早掛けしようとするとスッポ抜けるし、動画ほど釣れん。下手なだけ?
-
すそのフィッシングパーク
214550cmクラスのニジマスでも5-6年 イトウは10年以上かかるんだっけ 丁寧に扱ってあげなきゃね
-
加須はなさき水上公園
359荒れてますねー❗フェザー駄目とかフライが釣れるとか、ま、フライは別として、フェザーの人はフェザーのスキル、スプーンやプラグの人はそのスキルで楽しめ良いのでは、、ただ、フェザーの人も本来スプーンやプラグで釣れればフェザー使わないでしょ?ルールの範囲内で楽しめば良いのでは❗
-
アングラーズパークキングフィッシャー
141釣れる釣り場は平和でいいなぁ
-
加須はなさき水上公園
359フライもフェザーも禁止にすればいい。 数年前まではここもフェザー禁止だったんだけどなあ。 なんで安直に釣れて楽しいん? スプーンでも十分釣れる。 管釣りの楽しさ度がえししてオートマチックに釣れるフェザーやフライ使う意味がわからん。 まぁプールトラウトは厳しいからフェザーやフライの需要が出たんだろうけどね。
-
すそのフィッシングパーク
2145イトウは育てるのに時間もお金も掛かるからなるべく死なせたく無いんだよ。
-
すそのフィッシングパーク
2145釣っても大丈夫だよ。水に揚げて写真とかはNGだからすぐにリリースな。
-
すそのフィッシングパーク
2145え?イトウ釣ったら出禁なの?じゃあ何で入れてるの?
-
すそのフィッシングパーク
2145わかっちゃいないな。少しでも水面についていれば問題ありません。流石に鮎の引抜みたいに空中キャッチは駄目。少しも水面から出して駄目なら針外すの大変だよ。それならイトウ釣った奴ほとんど出禁。細いラインで時間掛けて他人に迷惑かけるより余程よい。まあ俺のスタイルにとやかく言うなと思っているなんちゃってスタイルは始末が悪い。
-
すそのフィッシングパーク
2145ルールで釣れたイトウは水から出してはいけないのでごぼう抜きしたら出禁になりますよー。
-
すそのフィッシングパーク
2145本当に今の休日肩を摺合せて釣りしてる、すそのに来たことあってそんな細いライン使ってるのか?メータークラスのいる処だそ、そんな細いラインじゃお祭り確実で迷惑。最低PE8号リーダー120ポンドはないと直線的にごぼう抜きできない。魚が口を出して寄せることしないと他人に迷惑だよ。
-
すそのフィッシングパーク
2145ちゃんとラインをメンテナンス出来てれば5lbあればイトウもキャッチ出来るよ。裾野をホームにしてる人からすれば普通の光景なんだけどなー。12lbとかの人はそうゆう宗教かな?w
-
加須はなさき水上公園
359フライから見てもルアーマンから見てもフェザージグの立ち位置ってなにか気持ち悪いんだよな。それがスッキリすれば使う人も増えると思うけどその前にフェザーが使える場所が無くなってる。そうならないように某フェザーメーカーが動画で釣り場のオーナーさんを引っ張り出してトークしてるけど何かご機嫌取りのように見えてしまうんだよねー。
新着口コミ・釣果情報