-
開成水辺フォレストスプリングス
1251>釣れなくて 電車の音さえ 気に障る 電車が通ると、割とつれたりしますよ。
-
伊古の里フィッシングパーク
314放流日は確かに釣れます。 放流日が平日のため土日はもうかなり厳しいです。
-
【閉鎖】さいたま水上公園
181六式の模倣品て何?申し訳ないけど、詳しく教えて?お願いします。
-
フィッシングリゾート上永野
1071マスクも着けずに池じゅうに響き渡るバカ笑いの一団に辟易。管理者に報告してこう言う輩は排除して貰おうと思う。あんなのが居たらリゾートどころじゃない
-
関根養魚場
83本日初めて訪れました。 ほぼミノーのみで約40匹 ヤマメイワナも混じる ゴミ箱は缶が溢れ管理されていない感じ。 常連のルアーマンはタバコ咥えながら釣りしてるし、常連のフライマンは池に石を投げたり、エサの匂い付けた毛鉤も使っている様でした。 魚が釣れたら陸にあげるしで、なんだかお客さんが残念な人が多かったです。 気分は良くないのでもう行けないと思います。
-
ベリーパーク in フィッシュオン鹿留(Berry Park in FISH ON! SHISHIDOME)
318本日のコンディションにある混雑状況はいつも余裕ありになってる。これは極めて正確な情報です!!
-
泉フィッシングエリア
13今日は泉さんにしては珍しく?混んでました 暖かい日だったので釣り日和な日だったのですが 人のプレッシャー+いつもの泉さんのマス達の反応なので 渋かったような気がします 数を釣る釣り場なのに釣れないと厳しいものがありますね
-
足柄キャスティングエリア
854ルアーが、胃のなかから出てきたこともあるぞ
-
足柄キャスティングエリア
854口の中にフェザーが入ったままの魚が釣れたことがある。かわいそうに。
-
すそのフィッシングパーク
2145ビックリですね。自分の偽物が書き込みをするなんて。人の名前を語って何が面白いんだか....。 ソリッドティップの件は皆様それぞれで面白いですね。ラインとの組み合わせは自分なりに考えてみようと思います。ロッド先端はかなり細いけど大物のパワーにも負けない様なので、暴れられたときの対応を慎重にやればラインへの負担はコントロールできると思われます。これは慣れですね。 書き込みは偽物が現れたのでもうやめようと思います。
-
なら山沼漁場
246ここってイブニング券とかってありますか? 1日か午後券しかないのでしょうか?
-
フィッシングリゾート上永野
1071今日の混み具合はどうでしょうか⁇
-
なら山沼漁場
246そうでもないです。駐車場側も追い風になりやすいからつれやすいし、実際つれます!
-
すそのフィッシングパーク
2145もうここで期待しないで下さいw
-
宮城アングラーズヴィレッジ
157はじめて伺いましたが 口コミ通り少し難しかったです。 上手い人以外は難しいって事が体験できました。近くに田んぼが多くあり水は汚い感じ? 家族で行こうかと思いましたが 難しいようなので違う所に行きたいと思います。 スタッフの方は優しかったです。 串焼きも美味しかったです。
-
すそのフィッシングパーク
2145参考になる様なのは全く無いですね。もう少し皆さまの意見を待ちます。
-
なら山沼漁場
246無風! 暖かい! そして激混み!
-
すそのフィッシングパーク
2145自分はダイワ UVF プレッソ センサー+Si IIの0.4号ですが、細いですか?
-
すそのフィッシングパーク
2145普通はみんなロッド数本持ってくるんだからイトウや大型レインボー用のヘビータックルでやるラインは太くてもいいんだけど平均サイズの魚を狙うのはどんなタックルなんだよ?まさかゴリゴリタックル1本で1日中やるのか?
-
すそのフィッシングパーク
2145ソリッドティップならPE1号でリーダー3号 これにしてけば、どんな大物来てもソリッドティップの食い込みとバットパワーでイトウすら余裕。
-
那須白河フォレストスプリングス
1876真冬はボトム狙いたくなるだろって思う。 ボトムノックもデジマキもやりたいんてますよ
-
ベリーパーク in フィッシュオン鹿留(Berry Park in FISH ON! SHISHIDOME)
318そうそう、釣果情報はやらせくさい。鹿留店ブログでも!!!が多用されている。
-
多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)
478なるほど 詳細な情報ありがとうございます。 自分も今期行きましたがもう行くことはないかと…フライ・餌釣り・ルアーてエリア分けしない方が広くて良かったのでは…スレにくさもあるし。ともあれ、以前のブエンに戻ったら自分も戻りたいと思います。。
-
足柄キャスティングエリア
854飲み込まれたら切れる可能性もあるんじゃない。切れたら魚は終わり。
-
すそのフィッシングパーク
2145ナイロン8lbにソリッドティップ?どんなルアーでどんな釣り方するのか判らないですが、自分が良いと思ったならやればいいんだよ。逆に感想が聞きたい。
-
すそのフィッシングパーク
214561 LSを使ってますが下限の表記より軽いスプーンも気持ち良く飛びますが上限の重さはティップが負けてる感触がありますね。ソリッドはマイクロスプーンの動きもしっかり伝わり大型のやり取りは結構強引でも大丈夫でした。
-
すそのフィッシングパーク
2145↓お前も何言ってるか分からねえよ。
-
すそのフィッシングパーク
214563-ULさん、参考になる様な意見はなかったって上から目線すぎww 自分であーでもないこーでもないってやるのがいいのよ、釣りって。そもそも冷やかし?
-
多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)
478今までのブエンから営業を引き継いで2ケ月が経過し、どのような状況になっているか確かめたくて2月5日(金)に行って来ました。 この日は放流日なので、9時に到着した時は既に30名位の来場者がいました。 林側の水車下流で始めましたが、開始1時間が経過しても全くアタリが無く、他の人も釣れている様子が見られませんでした。 12時30分頃に今までと違う小型の放流車が来て、形ばかりの放流があったようですが、好転することなく6時間で3尾しか釣れませんでした。(過去6年間の最低記録更新) 水色は濃いほうじ茶のような茶色で、水面には枯れた松葉が沢山浮遊しており、排水溝に枯松葉が詰まって水の循環を阻害しているようでした。 トイレにも落ち葉が散乱していて、掃除が行き届いていないのは一目瞭然でした。 当日は受付け以外のスタッフが4名居ましたが誰一人掃除をする人はおらず、雑談に飽きた二人はこともあろうに餌釣りエリアでフライロッドを振る始末でした。 今のスタッフにはお客さんに気持ち良く釣りをして貰いたい、一人でも多くのお客さんに来て貰いたいという意欲は全く感じられませんでした。 運営が替わって悪い面ばかりが目に付き応援しようと思う気持ちが失せてしまい、運営スタッフの行動には怒りすら感じました。 今後、同じ会社が運営を継続するなら二度と行くことは無いでしょう。 さようならブエン…
-
宮城アングラーズヴィレッジ
157今回、初めてお伺いをしました。 まぁ、混んでましたね(笑) 釣果の方ですが、午前チケットでスプーン・クランクで31匹 ただ、適当に巻いてたりすると釣れない‥頭を使う釣り場だなーと感じた。スタッフがいい感じ。 食事処の衛生食品管理者の緑のやつ期限切れてる用に、見えましたが大丈夫でしょうか? 串焼きの所と小屋のところ期限切れ?
新着口コミ・釣果情報