新着口コミ・釣果情報

  • 加須はなさき水上公園

    359

    フェザー禁止にすればいい。 幼児専用で良し。 いや幼児でも釣れる。 大の大人が自慢げに使うのを見ると笑えるわ

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2145

    8ポンドだの12ポンドだの頭大丈夫? すそのに来るアングラーのレベルの低さがよくわかる。 ミノーの引っ掛け釣りでもしてんのか?頭悪すぎだぞオイ

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    エサが撒かれて、いないと思いこんでいたニジマスが、目の前で大量にバシャバシャとエサを食べているのに、自分はそこに投げても釣れなくて打ちのめされる感じかな。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    ペレットタイムは特に決まってないようでお客さんが釣れてないとスタッフの判断で撒いているようです。 ペレット系ルアーを上手く使えばそのタイミングで連発出来ます。

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1687

    場所取り禁止をきっちりルールに名文してくれたのは良かった 前どこかの迷惑なジグしゃくりの集団が30人くらい来て後からのこのこ来たくせに椅子置きまくってムカツいて仕方なかったからな。 ちなみに俺は2番目に受付したのに東名情報側しか空きなかったんだよ。

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2145

    へーすごいですねー。オマツリされたらこっちのロッドがポッキリしそうですねー。

    • 匿名
    • -
  • ジョイ・フィールド in Tsugane(津金)

    74

    昨年に比べてサイズが大きくなっており、アベレージは40cmぐらいです。(例年並みに戻りました)1月は渋い日が続きましたが、先週から活性が上がってきています。いまだに巻きの釣りは厳しいですが、スローな釣りには反応が良くなりました。今後は巻きの釣りにも、徐々に反応が良くなってくると思います。

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2145

    私はフロロ12lbで、普通に釣れてます。

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2145

    俺も8lb使うな。たくさん釣れるからほっそいラインをいちいち気にしながら釣るのはだるいんだよ。細いのを使うのはあんまり釣れないヤツだろう。8lbでも見切られることはないし、強めに一気に岸まで寄せてからリリースしてまた次のを釣る。ガンガン釣ってるとヘナヘナ細ライン野郎がすぐ横に割り込んできやがるな。

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1687

    今日こそモンスターと、、、東山湖で、、、

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2145

    8ホンド?イトウ狙いなら下の方の書き込みの様にpe8号でも細いと思う。ミックスポンドなら問題ない。

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2145

    自分もリーダー8ポンドですよ。 下手くそなので切れると面倒くさいので。 普通に釣れますよ!

    • 匿名
    • -
  • 加須はなさき水上公園

    359

    ボトムから魚達離れた感じです。ボトムでも釣れますが以前に比べると当たりは少ないですね、マイクロスプーンの巻き上げが良い感じでした。 驚いたのは、フェザー率の高さ❗釣れれば良いので有ればそれで良いのですが、、、、

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2145

    上池にイトウ泳いでるよね?あれが見えないの? 偏光グラスしてる? 偏光グラスで随分釣果変わってくるぞ。 以前はメガネの上に安いオーバーサングラスだったが釣りの為に度付きの高い偏光グラス作ったら随分釣れる様になった。 特にクリアな場所で魚が上の方に居る時は全然違う。 狙って釣れる様に。 下池の方が岸沿いにイトウ泳いでて多い印象。 上池では1m近くは有りそうなの泳いでるの見たこと有るがあれはまだ生きてるのかな? 狙って色んなもん投げてもガン無視されたけどw

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    733

    中禅寺はオールリリースでしょ! やめてほしい漁師は

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2145

    >8ホンドなら50キロクラスのキハダでしょう。 これワロタ 本気か?ネタか?wwww リーダーとしては8ポンドはおろか8号だとしても細すぎるんだが・・・www

    • 匿名
    • -
  • 群馬フィッシングセンター中之沢

    41

    今日も明日も大爆釣!

    • 匿名
    • -
  • 多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)

    478

    プールトラウトで満員ならそこで終了。他のプールも同じ。

    • 匿名
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1876

    ボトムなんて狙わなくても普通に釣れますよ

    • 匿名
    • -
  • 多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)

    478

    先週末に行きましたが、やはり魚の居場所に偏りが凄すぎでしたし、満員御礼だったので場所移動も出来ず貧果でした。 でも周りを見回してもあまり釣れてなかったのでその日は人が多すぎてタフコンだったのかも?? 自分が試した中だとスプーンで反応あったのはPITTくらい。 あとは6式とかフェザーとかクレイジーボムとかのフェザー系 バイトはありますが軽くつつくくらいなので乗りづらいですが。 クランク系は無反応でした。 水質云々もあるのですが、流れが強すぎて朝霞とかのポンドに慣れてる初心者の私には釣りづらい。。。 特に先週末のように満員御礼になると上流にも下流に投げられず真正面にしか投げづらかったので。。。 他の釣り場のように潤沢な水を・・・って事が出来ないから酸欠防止のためには水車全開にするから流れが強いのだと思いますが。。。 あとナイターになっても魚の活性が上がらないのもここの特徴ですね。 恐らく足場を照らすための光がプールも照らしてるからだと思いますが・・・ 家が近いので何度かお伺いしました。 私は旧ぶえんの店員さんにあまり良い印象がなく、新ぶえんの店員さんの方が対応いいと感じますが駐車場代といいコスパが良くないのは事実かもしれませんね。 (新ぶえんの店員さんは知識に乏しいのは同意しますが) 何かを抜本的に改善しないとオープン直後しか釣れない釣り場という状況は変わらないかもしれないですね。

    • 匿名
    • -
  • 多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)

    478

    当エリアの賛否は別にして、最近の釣果情報を知りたいです。

    • 匿名
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    川側より管理棟側のほうが 釣れますか? いつも行くと管理棟側が 混んでて入れないので

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    餌まきって基本閉場少し前くらいしかやってるの見たことないな 初心者連れて行ったときは早めの時間にやってくれたけど

    • 匿名
    • -
  • 服部緑地ウォーターランド フィッシングパーク

    51

    緊急事態宣言下で暇な人が多いのか平日なのにいっぱいで(私は水曜日午後が元々休み、午前は仕事)入るところもしおしお帰ることに。 朝からなら何とかなるとの事。 今年は恐らく終戦。 今シーズン何回か行きましたがこんなことは初めてでした。日によってはそこそこ釣れることもあったので(2時間で15匹くらい)、来年も緊急事態宣言が出なければ伺います。

    • Y
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2145

    空いているところならいいけどパワーないロッドでキャッチするのに時間かかると、周りに迷惑だからやめてほしいです。すそのみたいに混んでるところは尚更です。ドラグジージー鳴らして釣れてるアピールする人いますよね。そもそもすそのはサイズ大きいのでせめてある程度パワーあるロッドの方がいいと思いますよ。3〜4lbのライン使うならULぐらいにした方がいいと思います。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    餌まきタイムはいつですか?

    • 匿名
    • -
  • FISH UP 秋川湖

    826

    場所によっては死魚も多い ちゃんと目視できるほど沈んでいるから回収してほしい しているのは見たことあるけどもっとちゃんと 何度ゾンビを釣ったことか ボトム付近を攻めると特に

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2145

    え?XULに3~4lb普通じゃねぇ?昔読んだ管釣り入門にXULにその位のラインからって書いてあったんでそれ以来何年もず〜とナイロンの3~4lbを色々と巻いてるけど?朝霞でも座間でも開成でも秋川湖でもすそのでも同じだけど?すそのではリーダー太くする程度。それでも平均よりは釣れてると思うけど変なの?

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2145

    禁止タックルやルアーでない限り釣った人が偉い。褒めてあげるべき。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン鹿留(Berry Park in FISH ON! SHISHIDOME)

    318

    Abuさんと同じ意見だが、東京のアングラーが数えきれんくらい釣れたらしい。 5匹目からは覚えていないらしい。いろんな釣法を試したと言っていたな。 超一流なら魚影が少なくても釣れるらしい。パインレイクはおろか今の鹿留湖で一日 頑張っても俺の腕では100は無理だな。トラキンもマイスターとかなら釣れるのかなあ?

    • 匿名
    • -