-
アングラーズパークキングフィッシャー
141最近イベントやりすぎて5号だけ異常にスレてるww
-
那須白河フォレストスプリングス
1877スキーターに乗って北浦でよく釣ってましたね。 釣具屋としても駆除対象の魚より大手を振って狙える魚で儲けた方が都合がよいのは理解できます。 だからって推しの魚種や釣り方以外を馬鹿にしていいはずがない。 これだから、はじめちゃん信者は攻撃的なんだよね。
-
那須白河フォレストスプリングス
1877はじめちゃんは昔は、バスに傾倒してたけど最近はバスが人気なくなり管釣りに乗り換えてさ世渡り上手だよね。さすがに商売人だよ。
-
那須白河フォレストスプリングス
1877いまの状況に合わせた釣り方を追い求めるトーナメンターや、自分の好きな釣りをしている人を小馬鹿にしたり、他メーカーの製品をダメ出ししたり、そういう話を聞いて喜ぶ人も一定数いるんだから、それはそれで価値があっていいんじゃない? YouTubeの切り抜き動画をみたけど、ときどき的を得てるけど他は微妙だなあ、と私は思った。 私の感想です。
-
那須白河フォレストスプリングス
1877オンラインサロンって裏話ばっかであまり役には・・・
-
フィッシングリゾート上永野
1071管釣りのルアー対フライは永遠に続きますね。それもひとつの楽しみでもある。
-
フィッシングポイント ベリーズ迦葉山
122日曜日もナイターやっていますよ。 ここは西手に山があるので、日が陰りだす16時位から 少しずつ魚の動きが変わります。 今の時期は、19:30でもルアーが見えるくらいの暗さで、 20時手前からが本格的な暗さになり、活性も準じて変化 します。大型も暗くなってからの方が、動きが良いですね。
-
那須白河フォレストスプリングス
1877まぁ、はじめちゃんの釣り方は夢がありますよね。 夢があるからこそ沢山の信者をあつめられる。 でも夢から醒めるとそこは…w
-
那須白河フォレストスプリングス
1877どうすれば? オンラインサロンに入会するか?
-
フィッシングポイント ベリーズ迦葉山
122日曜はナイターやっていますか?やはり5時以降って活性高いのでしょうか?
-
ながわフィッシングエリア
22料金改定?HPに記載がないようですが、どこ情報ですか?
-
秋川国際マス釣場
89狭いからこそ、マナーが必要なんじゃないの? ↓の人は何されても怒らない神様みたいな人だね。
-
那須白河フォレストスプリングス
1877ですな
-
黒保根渓流フィッシング
387行ってらっしゃい お父さんにお礼すると喜んでくれるよ
-
黒保根渓流フィッシング
387以前みたいに老害フライマンがわんさかいた頃と違い、今はフライマンはほとんどいない。HP見ても「フライでゲット」が最近ほぼいないからわかりますよね。 だから煽ったりつかかったりしても意味ないですよ。 せっかく平和になったんだし楽しみましょう! ということで週末行ってきます(`・ω・´)ゞ
-
黒保根渓流フィッシング
387ガセだってさ ほじくっても妄言しか出ないから、もうそっとしとこうよ 僕はゆっくり大物狙い出来ればいいと思ってる ルアーもフライもクロスしてこなけりゃ構わないよね
-
秋川国際マス釣場
89少ない区画数と狭いエリアに家族連れに大人気 大物はいるけど見向きもされないし マナーとか言い出す方が無粋な感じ 空いてる時期に遊びに行くべき釣り場だね
-
那須白河フォレストスプリングス
1877うまくなればいくらでも釣れますよ
-
フィッシングパーク 高島の泉
709朽木小川のルアー釣り場は2022年以降らしいね。 なんにしてもあのフィールドを取り壊すとか放置は 勿体ないし運営会社変わっても存続してくれてありがたい
-
黒保根渓流フィッシング
387下の方↓近々フライが禁止になると言う管釣り場の情報が欲しいんです。それとフェザー云々の話は要りません
-
フィッシングリゾート上永野
1071少し見ない間にまたまたまたルアー対フライの罵り合いになってますね。不定期に始まるこの言い争いは終わりがないですね。 フライのバックループが汚い人はほぼヘタクソが多いです。後ろを確認出来ない事、自分のループを見てないって事ですから。
-
フィッシングパーク 高島の泉
709調べてみたけど運営会社が違うから居抜き的な感じで買ったんやない?
-
黒保根渓流フィッシング
387イワナセンターは、フライ禁止ですよ! そこで購入したフェザーは、使用OKです!爆釣です! 自作フェザーは、禁止!
-
朝霞ガーデン
2965昨日の土砂降りでも、行きました! 朝一の受付け待ちは、0人!タイミング的に、土砂降りでした!車は3台! カッパ&長靴&ハットの完全装備とスマホ&財布は、車内に置いて途中の魚写真は、無し(笑) 土砂降りの中でスタートするも、当たりが少なくてラインが目視出来ない! 4連休明け二日目渋い!ファーストヒットは、7時過ぎ!最近は、クランク&ミノーで、たまに、豆バベルのローテーションしています! 雨が強くなったり弱くなったりで、人が居ないからランガン的に池を移動し、ヒットした後にルアーチェンジしないで、別方向にキャストしヒットな感じで、6時間券で、合計18匹、バラシ5匹(当たりからヒットしないスカバラシが多くて)下手です!雨の日は、入れ食いの予定で行ったのに残念です! やはり夏休みですね!来月は、未定です! 雨なら行きます! 良い形を3匹持ち帰り!フライで食べました、毎回同じメニューです!(笑)
-
フィッシングパーク 高島の泉
709朽木渓流魚センター跡地に朽木小川渓流センターオープンらしいけどそっちのプレオープンは8月なので どうなんだろうね。 向こうのルアー釣り場も再開してもらいたいので向こうのホムペに皆んなで要望だせばあのルアーフィールドも 復活するかもね
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
989梅雨明けてから最近人が少なめ。土日は知らないけど、他の人の釣りを観察したい俺には少し寂しい。もっとちょっと程よく来て欲しい。程よくね。笑 釣果は1日やって50〜60匹。フライは入れ食いな人もいるから150匹は釣れるてるのかも?大物は厳しそう。 そんでもってレストランはいつ再開することやら。ど田舎だから少しは気軽に営業して欲しいな。
-
黒保根渓流フィッシング
387近場の管釣り場の情報もでてきませんね?ガセーマンさん情報くださーい
-
川場フィッシングプラザ
223連休3日めに今年初のナイターへ。 しかし爆釣とはいかず。 周りもさほど釣れてない。 むしろ日が落ちる前にポツポツ釣れた。 夕方28℃位で雨が降ったりやんだりで、 水面下に羽虫も見かけず、ライズは無く、 日が落ちてもライト無しで眼をこらすと 表層の魚影が結構見える… うんざりするほど暑い、通常の 土日(できれば土曜)に 20時過ぎの真っ暗闇なら 例年通りに爆釣かな⁇ はい、言い訳ですね。 どうぞ、異論のある方は バリ叩いてください…
-
フィッシングリゾート上永野
1071夏休み時期で若さ溢れる投稿が増えてます。 褒めてないよ。 古い投稿が見づらくなるから変に反応しないのが賢明だよ ほんとに小中学生も書き込んでるよ。
-
黒保根渓流フィッシング
387やっぱりガセネタか。 勝負って何と何が戦ってる?意味分からん妄想垂れ流すタイプが出入りしてるのか マイナスイメージつけるのやめてよ
新着口コミ・釣果情報