-
黒保根渓流フィッシング
387今はガセネタだけ近々現実になりますよ。 他の人も言ってるように今ここでフライやってる人は2.3人しかいない。 それに対して下のガセネタさんみたいなフライ禁止を願う輩はそれなりにいる。 勝負ありでしょ(;'∀') てか2.3人しかフライマンいないんだからトラブルも起きないでしょ。絶滅危惧種なんだし…
-
黒保根渓流フィッシング
387フライ禁止になる近場の管理釣り場ってどこですか?黒保根の近くに管釣り場なんてありました?
-
黒保根渓流フィッシング
387また低能ルアーマンがガセネタ流してますねー、黒保根のHP見ましたがどこにもそんな情報は掲載されてませんでした、文章の読解力の問題かもしれませんが、「浮き釣り インジケーター釣り等をさせていましたが禁止にします」的な文言は見受けられましたがフライ全面禁止とは掲載されていませんでした。御自分の都合の良いように読み取るなんて浅はかですね!嘲笑
-
フィッシングリゾート上永野
1071すんごく賛成!!
-
フィッシングリゾート上永野
1071フライは曲線、ルアーは直線。だから相容れない部分が有る。 フライは流したいしルアーは流れに逆らいたい。 そりゃあラインクロスするって。 一番良いのはかつてのとしまえんの様にエリア分けして週で入れ替えとか毎日入れ替えとかはどうなんでしょうか? 大と小のインレットを境に半周ずつとかは? ルアー専用が有るのに!ってフライマンは言うかな? でも無駄なケンカや険悪な雰囲気は無くなると思うのですが。 餌釣りする奴やバーブ付き使う奴は論外‼
-
フィッシングリゾート上永野
1071違うんですから、一番良いのは発光路や鬼怒川のようにエリアを分けるしかないんじゃないですか?
-
フィッシングリゾート上永野
1071釣れないからって、フライやルアーに餌をつけるバカもいるし、割り込み・クロスキャストは当たり前(笑) 大型イワナなんか頭を鷲掴みされたヤツがいっぱい!頭にワタをつけてるヤツはフライを呑んじゃったヤツを素手で触った証拠!! マナーやモラルなんか無いしね(笑) 流れ込みの反対にいるジジイフライマンは立っションの常習犯(笑)
-
フィッシングリゾート上永野
1071結局のところ、【餌釣り】の延長線っていう認識がよくわからない! お互いの罵り合いはおバカばかりで呆れます
-
フィッシングリゾート上永野
1071近日中にお邪魔しようかと思っていたのに、ルアーマン、フライマン共にレベルが低い様なので、絶対行かない。コメントを見ると最悪。
-
フィッシングリゾート上永野
1071結局のところ、【餌釣り】の延長線だからね(笑)上永野のフライマンの3割がバーブを使ってたから、ホームページに【バーブレスにしてください】って注意されるんだよ(笑) フライマン=KY漁師(笑)
-
フィッシングリゾート上永野
1071ちょっと前までルアーとフライが普通に釣りしてたけど、変なルアーブームの為に、トラブルが多いね。釣りより先にマナーを覚えよう。
-
フィッシングリゾート上永野
1071フライマンって、後ろを気にしないでループを作るよな(笑) そのうち怪我人出して訴訟になるな(笑)
-
フィッシングリゾート上永野
1071ルースニングはネイティブでやるテクだろうが!! 上永野はルアーとフライが混在するエリアなんだから、お互いのジャマにならないように気を使えんってんだ! フライマンは自己中ばかりで困るね(笑) 流したいんなら丸沼にでも行け(笑)
-
フィッシングリゾート上永野
1071クロスキャストの投稿ですが、後から挨拶なしで、隣にしかも近くに入って来て、文句を言う。馬鹿じゃねー。
-
フィッシングリゾート上永野
1071ふむふむ、フライマンは狙ったところに投げれないと… ヤバイ釣り方だな www
-
黒保根渓流フィッシング
387ここのオーナーさんが作る料理が美味いので釣りがもはやおまけで食事を楽しみに行きます。 オーナーさんのトークも楽しいです 思いっきり笑わせてくれます。 たまには思いっきり笑ってストレス発散するのもありだなと 話しすぎて時間少なくなったけど適当にやってたら三倍体サクラマスもマイトも釣れました。 いつも適当にルアー投げて釣れなきゃ変えてを繰り返して巻くだけの釣りをしているだけなので参考にならずすみません、
-
フィッシングリゾート上永野
1071フライのクロスキャストがうざいと言う、投稿があったが、ルアーマンはルースニングと言う言葉を知らないのか?フライは横に流して釣るんだよ。何にも知らないのにデケェ事言ってんじゃねー。
-
フィッシングパーク 高島の泉
709たしかに関西は湖も海も豊かな環境が揃ってますよね!
-
フィッシングパーク 高島の泉
709>都民だけど朽木に一度は行ってみたいと思ってたから 朽木と同じところが運営してますけど朽木みたいな雰囲気は高島にはありまへん。 殺風景でっせ。ほんま旅行がてらでええと思いますわ! おすすめの割合は旅行9割、釣り1割で時間潰すくらいで考えでええと思いますわ >関東だと1日5000円なんて普通だけど?それ以上もちらほら。 関西人は「ここに金出すなら琵琶湖でええやん。」って思ったりするの? 関西人はケチやさかいな、オープン時は皆釣り味より、値段が高いいうてましたわ。わてもそう思うわ。 そらタダの琵琶湖でええやんってなりますわな、それかタダの海釣りですわ。 関西での管理釣り場は海が時化たりした、他で遊ばれへんかった時の暇つぶしですわ!せやから関西の管理釣り場は少のうて、しょぼいんでっせ!堪忍しとくんなはれや~
-
フィッシングパーク 高島の泉
709グーグルマップじゃ閉鎖になってるね。 都民だけど朽木に一度は行ってみたいと思ってたから、ここが出来て旅行がてら遠征しようか考えてたらずっと閉鎖・・・。 関東だと1日5000円なんて普通だけど?それ以上もちらほら。 関西人は「ここに金出すなら琵琶湖でええやん。」って思ったりするの?
-
フィッシングリゾート上永野
1071状況教えて頂きありがとうございます
-
那須白河フォレストスプリングス
1877どこの釣り場にも 強者は存在してるということ まー 規定数超さなければ良くはないが 経営は成り立つのかな~ 現金収入で領収書ないし
-
那須白河フォレストスプリングス
1877ぶどう虫使ってる人いっぱいいるよー しかも餌箱を岩の隙間にポイ捨て せめて餌使うなら証拠残すな!
-
黒保根渓流フィッシング
387イワセンは少し前にフライ禁止にしたよね。 おくとねとか? まあ、ここは昨今じゃ桁違いの大物が期待できる貴重な場所だから体勢変えずに頑張ってほしいね。 埼玉のあそこみたいなガチガチにはならないでほしい。
-
黒保根渓流フィッシング
387近々、ルアー専用になるそうです。 フライ禁止の告知があるそうなのでホームページを要チェックです。 フライマンとのトラブルもなくなり、より楽しい釣り場になりますね!楽しみです。 近場の管理釣り場さんもフライは禁止にするそうです。(トラブルが多い為)
-
那須白河フォレストスプリングス
1877フックに練り餌つけて釣ってるやつがいるって?
-
黒保根渓流フィッシング
387持ち帰りをOKとしているならば入場者全員が規定匹数持ち帰っても営業に損失が無い様にするのが経営の常だと思うのですがね? それを余り持ち帰らないルアーマン優遇だの数も釣れば持ち帰りも多いフライマンは排除だの、ここの釣り場は客及び経営者の無能ぶりが甚だしいですね「今日は魚の持ち帰りが少なかった!ラッキー❤」なんて馬鹿げたお考えをしているようではダメでしょう? 料金を値上げするなり持ち帰り匹数の上限を改定したりして努力をすべきところをないがしろにして経営者としては大失格者です! その内に大型、小型問わずに魚を持ち帰る釣り人の排除に向かうでしょうね。
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
520バスの菅釣り有るじゃん。 宮城は入れ替えるけど水戸南やキングフィッシャー、釣りパラはトラウトとバス池両方有る。 ちゃんとバスを養殖してる業者がいるって事。 そう言えばここの名前入った放流車を他の菅釣りで見たけどここには別の会社の放流車が来て放流してた。 養殖業者の横のつながりってどうなってるんだろ? ここは人間用の日影になるストラクチャー無いけどバス用のストラクチャーも池に無いね。 唯一有るのが水車か?あそこにはデカニジやイロモノが付いてるから狙ってたけど引っかかってルアーロストするんだよなぁ〜。
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
520法律詳しく知らないけど、バスは放流できるのかな? 公共水域から切り離した私有池なら良い? だとしても、生きたまま運ぶのもダメだったような。 問題なさそうな魚だとナマズ、雷魚、ニゴイ、ウグイ、、、 関係ないが浜名湖の釣り場のコロソマは許可が要ったのかな
-
黒保根渓流フィッシング
387こんな好き勝手に嘘大げさや中傷が横行するBBSの書き込みで黒保根の管理人さんは動くの?踊らされてるんじゃ企業の舵取り危ないな。 フライが嫌われたのは釣り場に理不尽な文句つけたからでしょ。
新着口コミ・釣果情報