新着口コミ・釣果情報

  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2020

    川場は涼しくなったのかな?大型釣れだしてるね。

    • 匿名
    • 5.00
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    501

    中津川にはほとんどいないけど、いきなり挨拶もなしに間入ってくるランガンミノー マンはマジでうざい。何かの真似なんだろうが、そんなランガンしてミノー で釣りたいなら川で釣りしてろよと思う。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    501

    なるほど

    今の時期は暑すぎて人間も魚もキツいんじゃないかなぁ。ニジマス君たちのベスト水温は10〜15℃度前後らしいから今の時期の水温だとのぼせてるかもしれないな。 ところで同じ場所でどれくらいの時間キャスティングをやってるのかなぁ。 実はこれはその日のコンディションでかなり左右されるから一概には言えないんだ。中津川の平日ならば移動できるけど、ここの土日の激混みの日や足柄みたいに移動できない釣り場だと意味のない話になるんだよね。 自分は平日にしか行かないから比較的空いている。時には対岸に誰もいない日もあったりするんだけど、そういう日は実は魚も分かっていて自分がキャスティングしてると魚がだんだんいなくなる。対岸や別の方に逃げちゃうんだよね。対岸に人がいるとそのプレッシャーからこちら側に魚が逃げてくるからまた釣れるようになる。だから一番釣れるのは実はそこそこ人が入ってる日の方が釣れるんだよね。また同じ場所で2時間くらいキャスティングを続けていると魚も飽きてきてバイトが無くなる。そうなったら思い切って場所を移動するのが良いと思う。また釣れるようになる可能性が高いと思うよ。あー荷物は必ず持っていくように。最近は道具泥棒が出るみたいだから泣きを見る前に防衛しよう。 それとは別なんだけどランガンと称して拾い釣りをやってる連中がいるんだけど、あれはダメだね。元々ランガンっていうのは自然の湖でバス釣りをやってる連中のやり方だったんだけど、自然のバスはそこにいればルアーを3回投げればまず食いつく。食いつかなければそこにいないってことらしい。だからどんどん投げながら移動するスタイルなんだけど、管理釣り場は必ずそこにいるんだから釣れないのは別の問題があるんだよね。でも拾い釣りをやってる連中はその問題を突き詰めない。魚が食わないだけと考えてまた別の場所に移動する。釣れてる人がいると横に来てその人の前に投げ込んで横取りしようとする。あれじゃ自分の釣り方の問題も魚の傾向も全くわからないんじゃないかな。 俺には鬱陶しい連中にしか見えないな。 道具も揃い、キャスティングテクニックも上達すれば後は天気や水質や温度や季節で魚がどう行動するかを読み切る事で結果がついて来るはず。 お互いに頑張ろう!

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    教えていただきありがとうございます。 やっぱり毎日放流とはいきませんよね。 自分も足柄さんのスタッフさんはいい人だと思います。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)

    318

    おっ!ディスプラウトが引き継ぐんですか! ヴァルケインのアルクスポンドみたくなるんですね。有益な情報ありがとうございます。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    水温が高い事や雨が降らず放流したくても出来ないかもしれません。今年は雨が降らず大変だと思います。足柄のスタッフさんは良いかたなんですが。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)

    318

    釣り場を引き継ぐツネミさん(ディスブラウド)が、リニューアル工事をして10月にオープンしたいと言っていたとおばちゃんに聞きました。 ただ、工事業者がなかなか決まらないようだから、オープン時期はどうなるのかな?とも言ってました。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    放流は、土日には、あるみたいですが 平日だと 人数少ないとしない感じですね  多分リニューアルが近いからだと思います。 お釣りを投げて来るような女性なんていますか? 私は、そんなことされたことありませんよ。 縦釣りの方もフェザーの方も来てますよ。私の見る限りですが。 あと 人の悪口ばかり書き込む人もきてます。

    • 足柄大好きマン
    • 5.00
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    インジケーターはフライで普通に使う方法だからそれを餌釣りと言うのは間違い。餌だと思わせて騙して釣るのは確かだけど。

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    そりゃエサ釣りだろ。エサの替わりにフライをつけていてもそういう釣り方は受付うらにエサ釣りエリアがあるから子供連れの人はそっちでやってほしい。その方が安全だと思うよ。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    501

    ドラグ調整は難しいです(汗)

    針やドラグのこと考えていると本当にきりが無いですが、思いついたことを実際に試してフッキングが増えたりバラさず取り込めたり上手く行ったときは最高に楽しいてますね! 中々そんなことにはならず失敗続きですが! 針はホントに出来れば太くしたいですね やっぱり不意に大物がかかって何回か針をおられた事があるので とても悔しい思いをしました。 ただそれ以上にあたりが掛からない事が多く 強いアタックをさせられていないのが悩みです。  魚との知恵比べ良いですね。 そう言う考えを言葉にしたことはありませんでしたが、いざ聞いてみると格好いいです。 ワタシは今は魚が自分の誘いのパターンでどの方向からアタックして来るのかを確認していたのでフックの向きや大きさを気にしていました。 誘いの仕方で後方からガンガンアタックさせられるようになったらワタシも後方フックだけでチャレンジしてみようと思います。 あたりは確かに着水直後や着底からの一巻目が多い気がします。 次の釣行からラインの弛みを意識して縦のアクションで釣れるように練習してみます。 しかし針にかかったら死んでしまうとか食べてあげたほうが成仏するとか不思議な事を言う方がいるのですね!! 針にかかっただけで死んでしまうならトーナメントの後は池中に死んだ魚が浮いてしまって酷い光景になっていると思いますし、リリース禁止になっていると思います。 さらに成仏とは人生に後悔が無いとか未練が無いと言ったことを言うようなので魚の場合釣られて水の中から出され更に苦しい思いをさせられ、挙句に包丁で捌かれては恐怖や未練や後悔しかなく、とても成仏出来ているとは思えません。 逆に釣られたけどリリースされて池に戻れて早いか遅いかは分かりませんが池の中で泳ぎながら死を向えた方がどの道、亡くなってしまうのであれば後者(後魚?)の方がまだ後悔や未練は少なく成仏出来るのではないかと思ってしまいます。 何となく自分を正当化する言い訳に聞こえてしまうのは私だけでしょうか? それはさて置き、やっぱり魚との真剣勝負でせめてもの今より沢山釣れる様になりたいと思い日々この釣りの事で頭がいっぱいです こうやって好きな趣味の話でこんなに言葉を交わせる事が出来てとても嬉しくっ思っています。 本当に自分ありがとうございます。

    • YBK
    • 5.00
  • 朝霞ガーデン

    2955

    変わり果てた人間

    おそらく、いちちめし君が昔の[ガーデンゴミ部四番でエース二刀流だけど名前は1番飯、俺の刀は誰より斬れる]君なのではないかと想像しているものだ、彼も、仕事の事や、周囲との人間関係、さらにはマグロ船に放り込まれるなどあまりにもストレスフルな毎日にすっかり変わってしまったようだ。出家も苦しみの結果であろう…もう昔の笑顔の彼に会うことはない、残念なものだ

    • 鯉沼ファミリー 5番弟子
    • 5.00
  • エンゼルフォレスト那須白河(旧:羽鳥湖高原レジーナの森)

    27

    FSより良い

    ちょっと遠いですが、標高が高いせいか、某FSよりよく釣れます。 でも1日じっくりやる雰囲気ではないですね。 サイズも50オーバーがウヨウヨいます。

    • 匿名
    • 4.00
  • フィッシングパーク遠野

    23

    フィッシングパーク遠野しばらく休業するらしいですね。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    初心者に朝霞ガーデンの楽しみを広める

    あなたの哲学は貴方のなかで楽しんでくだされぃ。 私は弟子らと共にこの朝霞ガーデンの楽しみを広めることに徹する。 そして育った彼らがどのような釣りをしようとも喜んで賞賛しようではないか。

    • いちちめし
    • 5.00
  • 朝霞ガーデン

    2955

    悲しいね

    哲学というものは無いのか。魚が釣れればいいだけか。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    夏は平日ガラガラですが放流は土日のみなんですかね? 平日しか行ったことないので教えてください。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    ドラム缶みたいなオバサンが、おつりを投げて渡してくれる管理釣り場です。

    • 匿名
    • 1.00
  • 朝霞ガーデン

    2955

    釣ったもん勝ち

    その美学はご自由にどうぞ。 しかし、初心者たちがやってみたい、真似してみたい、と思うのはどちらであるか。 釣れない釣りをいきである、と嘯くより実際に目の前で沢山釣ってる釣り師に教えをこうものである

    • いちちめし
    • 5.00
  • 朝霞ガーデン

    2955

    情けない

    マイクロスプーン一択じゃないのか

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    フライでアンダーキャストって通じなかったのか。そりゃ失礼。振り子ですよ。 餌釣りの振り子キャストのことです。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)

    318

    ツイッターの情報

    ツイッターに最後の挨拶が掲載されています。それ以上のことはわかりません。

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    フライフィッシングでアンダーハンドというのはあまり聞かないな。多分ロールキャストのことを言ってる可能性はあるけど、どちらにしても子供にフライフィッシングはハードルは高い。事故を起こす前にルアーに変えてもらいたいとは思うけど。

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    まあ釣り方にもよりますけどね。インジケーターの釣りでアンダーキャストしてくれるなら初心者子供3人でも許せるかなとは思います

    • 匿名
    • -
  • 蔵王フォレストスプリングス

    55

    まだ子マスばかりの状況が続いてますか?

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    初心者子供3人連れの件

    釣り場の禁止事項に「初心者子供複数人連れ等禁止」と記載がなければ、迷惑かもしれないけど金払ったら対等でしょう。 迷惑か迷惑じゃないかと言ったら思いっきり迷惑だと思うし、フライは好きではないけど、ちょっと何言ってるかわからない。 マンツーマン〜についても兄弟がいたら釣りをするなってなりませんか? 子供が楽しんでるなら少しは我慢しましょうよ。 投げるの気をつけて欲しければ直接言えばいいと思います。 ただ、個人的にはフライなら焼津のアルクスポンドへ行った方が場所も広くとれるし安いし楽しいと思います。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2955

    今日も今日とて

    エックススティックスリムミニで入れ食いだ! コツは隣の人がルアー交換しているときにこっそりクロスキャストするとスレてない魚が反応するぞ! 混んでる時にオススメテクだが、バレると嫌な顔されるのでよくタイミングみてやること。

    • いちちめし
    • 5.00
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    唐揚げとは

    ここの常連の1人、からあげ班長て150匹とか釣って頂きとロックの大物釣ってたけど、やっぱり縦釣師か羽根隊かな⁇

    • 匿名
    • 5.00
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2020

    気温が落ち着くまではやっぱり難しいんですかね。釣りに行きたい。

    • 匿名
    • -
  • すそのフィッシングパーク

    2137

    あー早く釣りブーム終わってくれねーかな

    • 匿名
    • -