-
芥川漁業協同組合マス釣り場
38シーズン終わりのGW最終日に行きました。 朝一で到着しましたが結局、ルアー釣りは放流まで1時間待ちました... バケツ1杯に5~6匹くらい、平均20~25cmくらいでしょうか。 途中、川を見ると稚魚の群れが...さすがに稚魚は釣れん(笑) シーズン終わりで魚自体小さいしか残っていなかったかも知れません。地元なので年券があれば行きたいです。田舎なので駐車場はたしかにどこでも止めれそうです。
-
日本イワナセンター
489釣り方に偏見を持たないで楽しむのには賛成。もちろんレギレーション内で。
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
20242周年記念大物70㎝オーバーが入るとか入らないとか!
-
レイクウッドリゾート
84今年は、サイズが上がっているみたいですね❗とても引きが良いよ❗ 数釣りしたいのはわかりますが、限度とゆうものが有りますから、考えましょう。子供じゃ無いんだから。あと、集団で来てる方々、公共の場ですから、1日中大きな声で喋っていて周りがどう思っているか考えましょう。そんなに喋りたいなら自分の部屋で喋っていて下さい。
-
【閉鎖】小深の里
3今日行ってみたら、つぶれていました。
-
蓼の海
106ただ今 先週からモンカゲが発生してます 時間は 17〜19時くらいまで 入れ食い状態になります
-
谷太郎川ます釣場
6景色・川の自然感は最高です。ほぼ自然のままの釣り場です。 ヤマメ・イワナをルアーで釣りましたが、なかなか初心者には難しく練習になりました。店主のおじさんの人柄が良くアドバイス等いただきました。釣りと自然を両方満喫できとても良い場所だと思います。人混みがなく素敵な場所です。
-
神之川キャンプマス釣り場
104月に行きましたがキャンプ場、釣り場共にガラガラでした。 おばさんが軽トラで、ヤマメ・イワナを放流してくれましたが放流直後は厳しかったです。仕切り石より下流に魚が逃げたりと、初心者のルアー釣りだったので難しい物でした(笑)景色が良く、施設・トイレ等充実しているのでファミリーでも良いかと。 車は釣り場までOKでした。次回腕を磨きリベンジを!!
-
川越水上公園
119多目的プールは、絶望的です。 流れるプールは、ムカイのザンム当たりをゆっくり巻けば釣れるはずです 確実に釣れる所は、造波プールです。 釣り方は、水車迄ルアーが届くセッティングにすれば釣れるでしょう 全てを教えてしまうとつまらないので、ヒントは水車迄届くセッティングです。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508ナイターで行ってきました。(20:00~21:30) ジロー池で5匹でした。 ルアーは黒色のシンキングクランク、スプーン、バイブでした。
-
鬼怒川フィッシングエリア
203ここのナイターには年パス使えないからマナーの悪い連中は来ないらしいぞ!!
-
秋川国際マス釣場
897時間で30匹でした。 ルアーはクランクとミノー。 魚種はニジマス28匹、ヤマメとカワムツがそれぞれ1匹づつ。 また、ニジマスは1匹は40センチオーバーが釣れました。
-
多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)
478既に終わってる。 甲斐サーモン釣るとスプーンがもらえる。 ナイターが割と明るく楽しめる。 …人が多く一部のみしか釣れない時が多々ある。練習にはちょうど良い。1日楽しむ価値は感じない。おっちゃんたちが良い。
-
鬼怒川フィッシングエリア
203以前は、ここは口コミでマナーが悪いアングラーが多発してるとあって釣行に遠ざかっておりました。しかし大物は釣れる、スタッフさんもフレンドリーで言う程悪くないぞって感じです。最近ではナイターでお邪魔しましたが楽しかったです。仕事帰りに管釣り!あなたもどうです?
-
那須白河フォレストスプリングス
1871ここの魚は赤身が多いですよ 白身の方が少ない感じかな
-
フィッシングパーク Arcus Pond 宇都宮(アルクスポンド 旧:ロデオフィッシュ)
141初めて行ってみました。午前中で5匹、他の方が書かれているように難しい印象を受けました。コンスタントに釣っている人が何人かいたので練習が必要だとわかり良かったです。スタッフは対応が丁寧でした。 ベンチを拭き掃除している釣り場は初めてです。水がきれいな時期にリベンジしたいと思います。
-
滋賀県南郷水産センター
42今シーズン5月31日でマスのルアー釣り堀が終了します。 5月25日朝から3時間、水温が高く激シブでしたが何とか5匹釣り上げ、久し振りにイワナにも会えました。 イワナは水温が低いところに集まるので、一番深い排水溝付近の壁際に溜まっています。
-
川場フィッシングプラザ
222ありがとうございます。 近いうち行きます
-
川越水上公園
119冬に行きました、3時間でボウズです。 クランク、スプーン、セニョール、スティツクなどを投げても、ショートバイト数回のみでした。 どのようにすれば、釣れるのでしょうか。
-
奥多摩フィッシングセンター
88ここはマナーが悪い以前にマナーを知らない人が多いと思います。 (普段、管釣りに来ない人や釣り自体をしない人だと思う。) 人が横にいるのに真横へキャストする人や混んでもないのに横1メートル位のところに黙ってはいってくる人、魚を追いかけて川にダイブする人など他では見れない光景が多数。
-
多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)
478四月ごろ行きました。 ナイターで二時間で15匹ほどでした。 ルアーは黒のスプーンとトレモで魚種はニジマスと50オーバーの甲斐サーモンでした。
-
多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)
4783月ごろ行きました。 朝一、放流後、小雨などの好条件がそろい、一時間半で30匹ちょっとつれました。 ルアーはスプーン中心に何を投げても釣れる状態でした。 魚種はニジマス、アルビノ、ヤマメ、ブラウン、川サバっぽい魚でした。
-
川場フィッシングプラザ
222↓ 平日は5~6割ぐらいですかね。 17時に一気に減ってイブニングは4~5人ぐらいでした(^-^)
-
川場フィッシングプラザ
222ここすごく混んでますよね? 平日はどうですか?初めましてでも普通に入ってのびのびと釣りできますか?
-
レイクウッドリゾート
84管理釣り場それぞれ独自のルールがあるなら守るのが当然じゃない?50〜60匹っていうならそれでやめればいいだけ。そのルールがいやなら他に行けば良いだけ。初めて行く管理釣り場なら予めルールを聞いておきましょうね。
-
那須白河フォレストスプリングス
1871気になっている釣り場です。 ここの魚は太っていて良型の魚が多いように見えますが 赤身なのでしょうか?? 教えてください。
-
308Club
148魚はかなり浮いてるが、やる気がなくまったく釣れなかった。放流魚も全然ダメでした。 上手いとか下手とかじゃなく、無風で日差しが強いせいか、魚もスイッチがはいらない感じでした。 夕方の曇りの時間帯は無反応だった魚も多少興味を持ちはじめ、ぽつぽつと釣れました。
-
宮城アングラーズヴィレッジ
157知らん顔されるってこっち側の問題じゃないんですかね…? ここのスタッフさん達、自分の場合は毎回行けば誰かしら声掛けてくれるし、こっちから話振れば対応してくれるんだけど…
-
フィッシングリゾート上永野
1066釣果が知りたいって、フライがどうとか、ルアーがどうとか、気分が悪いとか書くなら、釣果の方が聞きたいってことでしょ。 書き込み見てここの釣り場に行こうかとか考える人だっているだろうし。 いい場所で釣りたけりゃ早く行けばいいし、常連の人だっていい人だし、面バレしちゃうけど常連の人と話してたら自作のルアー回収するの貰ったし 笑 初めて話したのに いい人だ! 楽しむも楽しまないも自分次第、釣れなけりゃ考える楽しみあるし、全否定はしないけど、マナーだマナーだって自分勝手なマナー作って、そもそもフライとルアーじゃ釣り方が違うからね、楽しくやりましょう。
-
釣りキチけん太
4122日、23日と連チャンでナイターに行ってみました。スプーン縛りでやってみましたが良く釣れました。22日は貸切り状態で正味2時間の釣りでしたが、40up2本を含む30キャッチで上がり。23日は私込でお客さん3人、小型のみ27キャッチでタイムアップ。ルアーカラーが合えば交換無しでコンスタントに釣れ続ける感じでした。魚もキレイで、是非また行きたい釣り場です。
新着口コミ・釣果情報