-
FISH UP 秋川湖
824教えて下さい。
セコイ釣りをするから釣れないの意味が毎回分かりません。 スプーンやプラグも、1度釣られれば、スレるのではないでしょうか? それとフェザー、縦、フライの釣り方は マナー違反の釣り方って事ですか?
-
フィッシングクラブジョイバレー
315月券買えば釣果気にならない
-
FISHING LAND(フィッシングランド)久宝寺緑地
5ほんとにそれ。スレ過ぎ。
-
フィッシングパーク 高島の泉
708アルビノもある程度入っていし、魚影もまぁまぁ濃いし、売店も充実してて良い釣り場。
-
朝霞ガーデン
2955この引っ掛かってきたルアーは捨てられたゴミという解釈も出来そうなんだが。
-
朝霞ガーデン
2955出来ごころじゃたんじゃ…
許しておくれ。老いぼれな出来ごころじゃ。おいさき短い老人のわずかな楽しみを奪わないでくれないかね。すでにホルテは水車に巻き込まれてしまい、ぐるぐると回っておふ。私が警察に届け出ることができるのは拾った糸屑か、このわしの首くらいである。 それよりわしのとっておきの情報を皆に伝える。信頼のおけるエックススティックスリムミニであっても最近は皆が使い始めたためか反応が鈍い時もある。その時は1.2g-1.5gのスプーンを使ってボトムを釣るのじゃ。みな、渋いと目に見える魚を釣ろうと表層ばかりをやりおる。そのような時は逆張りじゃ。ボトムでリアクションでフレッシュな魚を狙うのじゃ。思わぬ大物も釣れるので気をつけるのじゃよ。。
-
フィッシングクラブジョイバレー
315フライとのなれ合いが過ぎた
今来てるのか知らんが、初老フライマンで大物釣るたびにルアーマンのみなさんは釣れてませんねぇとか全方位にコメントするのが居た。ルアーマンって多様で大物狙いとは限らないし、タックルセッティング試すために来てるのも多いから釣れないのは自身でもわかってる。ただしそこまで考えてない一般ルアーマンはどう感じたかは想像に難くないね。
-
FISH UP 秋川湖
824方針が迷走してる印象
ペレットまきはトップで釣れる。帝釈スプラッシュなんか落ちパクで無限釣れ。でもそこまでして釣らせたいなら、大物入れないで小物をたくさん入れれば良いと思う。大物だと少ないから釣れないのは当然。同じ費用で小物を倍の量入れればペレット無しでも釣れる。大物だけなのにセコい釣りOKにするからスレて釣れなくなる。鹿島槍みたいに徹底してセコい釣り禁止にすれば大物専門でマナーも良い釣り場になるのに。せっかくの大物が勿体ない。
-
フィッシングクラブジョイバレー
315フライマンは自分の首を絞めてる
もともとの事の起こりは、ルアーマンがフライマンの乱獲を負担するとか馬鹿らしいって言ったのを、フライマン側がフライのほうが釣れてるから妬んでるんだろとか曲解して居直ったのが原因。ちょうど料金が爆上がりして魚の単価が上昇した時にその態度はまずかった。トラキンでフライの近くだと棚ズレして練習にならないってのもあったけど、差し引いてもフライマン側の時代遅れな傲慢で挑発的な態度は嫌悪と非難されて当然だったね。群馬のフックなんかはいち早くその問題点に対応してフライの料金だけルアーの倍額にした。ジョイバレーもリリース制限なり料金別額にするなり対応をとるべきだったな。そうすれべここまでフライがつめられることもなかったろうに。
-
アングラーズパークキングフィッシャー
137匿名
有名な釣り人がたくさんいる。 釣りやすい。
-
八丁堀
119毛の話しすると、荒れるんだよね。
-
FISH UP 秋川湖
824ペレット撒いてても、スプーンで釣れるけどね。
-
朝霞ガーデン
2955坊やに教えてやんよ
拾ったルアー 使いましたね。警察に届けましたか?その後アナタの物になったなら私の思い違いですが、その前に使うと窃盗ですよね。それくらいの事常識ですよね。ステック君
-
羽鳥大川自然ふれあいの里 鶴沼川フィッシングパーク
24魚は多いが、大物が圧倒的に少ないのがなぁ ポンドに3匹だもん ボトムで釣れること多い 飽きない程度に釣れる。 あとはもっと大物増やして欲しい
-
NEOGAWA(根尾川)管理釣り場
4それでも客は来るから?
わりと近所の管理釣り場で、オープンからちょくちょくお邪魔していますが、年々ひどくなってます。 最初の年は、大型の個体もちらほら居て、魚影も濃く、渋い時にはペレットタイムまであり、大型アルビノも居た。 2年目、大型の個体は居たのかもしれませんが、1年目に比べて激減、魚影は明らかに1年目より薄く、ペレットタイムは無しに。 3年目、河側が高いので池の中が丸見えなのですが、魚が見えない・・・ほど小さく。勿論数も少ない。少ないどころじゃなく管釣りとして営業していいのかレベル。どうしてこうなった?それでも土日はお客さん沢山入ってます。午前中は。午後になるとあまりの渋さにガラガラになり釣り場所には困らなくなります。 自分は初心者ではありませんので、それでもソコソコは釣りますが、もう少し大型を入れるなり、アベレージサイズを上げるなりしないと面白くないです。根尾川管理釣り場へお越しのお客様、合わせは優しくお願いします。魚がぶっ飛んできます。
-
那須白河フォレストスプリングス
1851今日行きました。全体的に少し小ぶりが目立つかも。でも放流量は充分に感じました。放流トラックの横でみましたが50なら結構居た感じですが、なにせ池が広くて狙って釣るのは難しいかもです
-
八丁堀
119育て方が違うから別物だろうけど 大型イワナをあっさり足柄さんにパクられましたね
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2020サクラマス
この2日間でサクラマスどんだけ放流したのか…1人で10尾近く良型のサクラ捌いてる動画インスタでアップされてたけど…1人でこんな簡単に釣れてしまうって事はもう平日は釣れんな…残ってないやろ。
-
FISH UP 秋川湖
824負の連鎖
朝、昼とペレット撒きすぎ。 ルアーやフライなど食わないだろ 夕方5時過ぎに撒け!
-
FISHING POOL PARK INAGE(稲毛海浜公園プール内)
147釣れないけどスタッフが親切
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2020売りである頂鱒は釣れましたか? ジャガーばっかでしょ?w
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2020昨日の状況ですが、土曜日としてはお客さんは少なめで広々と釣りが出来ました。 午前中は魚が散らばっていたのか活性が低かったのか、ポロ…ポロとタナを探しながらでしたが、 午後からは色々なルアーでタナを探ると、午前中よりも魚の反応も良くそれなりに釣れました。
-
朝霞ガーデン
2955久しぶりの投稿である
エックススティックから浮気してしまい拾ったホルテを使ってやった。 釣れなかったが、いつもより深いところを引くことができた。 エックススティックがあれば朝霞の魚はいくらでも釣れるが、深いところを強い覇道をで釣りたい時には向いているかもしれん。すぐにスレてしまうがの。
-
那須白河フォレストスプリングス
1851ライブカメラ見ました、大盛況ですね
-
那須白河フォレストスプリングス
1851白身 赤身
白身は焼いて食べる以外ない 赤身は刺身などなんでもいける 白身以外釣れない現在は、持ち帰る意味ない。 赤身になりかけてる魚釣って、刺身で食べた事あるけど、んー?臭みも少しあるし、脂少なくて美味しくはなかった
-
小菅トラウトガーデン
646狭い
やっぱり狭い。お祭り騒ぎ。遠投出来ないのでストレスありました。
-
小菅トラウトガーデン
646フェザー
フェザー使えない。時代遅れ。セコい釣り場。
-
那須白河フォレストスプリングス
1851やっぱりこちらの魚は美味しいですね。赤身が美味しいとの評価ですが、白、赤味は変わらないそうですよ。もちろん同じサイズでの比較ですね。味は同じ、引きは最高、それは選抜された魚の掛け合わせだから。価値は色々ですね
-
柏倉フィッシングパーク
77長靴必須
駐車場側以外は足場が悪い。特に冬の山側は泥濘状態。 快適に釣りたいのなら早起きして駐車場側に陣取る方が無難。 山側は泥だらけになるので長靴を持参した方が良いでしょうね。 管理釣り場なんだから足場もちゃんと整備して欲しいですね~。
-
八丁堀
119逃げてないと思いますよ~ まともな事書いてると思います 皆で楽しみましょう
新着口コミ・釣果情報