加賀フィッシングエリア

  • 釣り場情報
  • 口コミ(1,472件)
住所
栃木県佐野市山形町48
Tel
0283-65-0337
営業時期
通年営業
営業時間
10月 ~ 4月・6:00 ~ 17:00
5月 ~ 9月・6:00 ~ 18:00
定休日
無休
釣り場の形態
ポンド
釣り方
ルアー・フライ
対象魚
レインボートラウト・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・オショロコマ・ヤマメ・イワナ・イトウ
施設
駐車場・レストハウス・バーベキュー施設
料金
ルアー・フライ
大人
1日券・5500円
半日券・4500円
女性
1日券・4500円
半日券・3500円
子供
1日券・3000円
半日券・2000円
イブニング・3500円
URL
地図

周辺の宿泊施設・ホテルを探す(外部サイト)

アクセス
『車でのアクセス』
佐野田沼IC出口よりR293足利方面 で約5分ほど
東北自動車道・佐野藤岡IC下車→佐野市街→約20分
(東北道浦和本線~佐野藤岡・55km
『電車でのアクセス』
JR大宮駅より
田沼駅まで・1時間35分
佐野駅まで・1時間24分
東部佐野線田沼駅よりタクシーで約10分
JR佐野駅よりタクシーで約20分
特徴
加賀フィッシングエリアは、日本でいち早くゲームフィッシングに注目し、ルアー&フライの専用管理釣り場をオープンさせた老舗の管理釣り場。
3つあるポンドの総面積は日本有数の規模を誇る25000㎡で、ポンドの水は地下からの湧水によって一年中魚に適した水温が保たれている。
加賀引き、加賀バリなどのネーミングが定着するほどの人気エリアで、場内には専属のインストラクターが常駐している。
ルール
注意事項
・見学のみなどの釣券のない方の入場はお断りさせて頂きます。
 (ご家族連れの方は釣券購入の際、もしくはクラブハウスにて申し出てください)
・営業時間外の釣り、釣券購入前の場所取りは固くお断りいたします。
・ビク・フラシはお一人様1個までとなります。複数は持ち込めません。
・各釣券、40cm以上の魚は2匹までとなります。
・ルアー及びフライフィッシング以外の漁法は禁止しています。
・餌釣り・まき餌・テンカラ・引っ掛け釣り等の、ルアー及びフライフィッシングのモラルに反する釣りも禁止しています。
・ワーム・トレーラー・かえしのある針・集魚剤の使用も禁止です。
・釣り場内での魚の譲渡は行わないでください。キープできる魚はご自身で釣られた魚のみです。
・釣券の譲渡転売は絶対に行わないでください。
・一度ビクやフラシに入れた魚のリリースは禁止しています。
・リリースは魚を地面に上げずにランディングネット、リリーサー、フォーセップ等を用いて水中で針を外してください。
・不法・不正行為・マナー違反は別途倍額徴収の上、退場となります。
・当施設内での事故・盗難・怪我等については、一切の責任は負いかねます。