多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)
住所 | 埼玉県所沢市山口2964 |
---|---|
Tel | 090-1213-6559 |
営業時期 | 11月上旬 ~ 5月上旬 |
営業時間 | 7:00 ~ 20:00 |
定休日 | 無休 |
釣り場の形態 | プール |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
対象魚 | ニジマス・ブラウントラウト・ブルックトラウト・ヤマメ・アマゴ・イワナ・イトウ |
施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルタックル(ロッド・1000円 ~)・えさつり用竿(500円 ~) |
料金 | 土日祝日 6時間 男性・4200円 女性・高校生・3500円 シニア・中学生以下・2800円 3時間 男性・3000円 女性・高校生・2600円 シニア・中学生以下・2200円 1時間 男性・1300円 女性・高校生・1100円 シニア・中学生以下・1100円 平日 6時間 男性・3800円 女性・高校生・3200円 シニア・中学生以下・2500円 3時間 男性・2800円 女性・高校生・2400円 シニア・中学生以下・2000円 1時間 男性・1200円 女性・高校生・1000円 シニア・中学生以下・900円 |
URL | https://www.s-fishingarea.com |
アクセス |
『車でのアクセス』 ・所沢ICから約12km ・国立・府中ICから約20km ・入間ICから約10km ・八王子ICから約22km 『電車でのアクセス』 ・西武遊園地駅・遊園地西駅よりすぐ |
特徴 | 多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)は、西武園遊園地のプールを利用した管理釣り場。 駅からのアクセスがよく、手ぶらで楽しむことができる。 イベントや大会も随時開催されている。 |
口コミ・釣果情報
476
魚は繊細で釣られてパニック&疲労困憊の時、エラを水中から出すと呼吸が出来なくなり、弱り、場合によってはその場では泳いで行っても、その後死んでしまうこと多いようです。
続きを読む 閉じる
昨シーズンも緑や黄土色の浮遊物で見えない時ありましたね。時々入れ替えたのか、どクリアになってる時も。
今も地下水は入れていた気はするけど。
今週は故障か停電で止まってしまった時あるみたいです。
餌は前はコーン、今はイカかな。
続きを読む 閉じる
その割にはラインが余り汚れんかった覚えがあるな
しかも一週間後に行ったら水が突然ドクリアになることもあったし
水の管理は前の方がよかったと思う
続きを読む 閉じる
どういう風に水質悪かった?
続きを読む 閉じる
オープンから一週間ぐらいの時に、ブログで水は入水排水がないから藻が漂っていてラインが緑になりやすいと書いてあるのを見たことがある。水質に問題があるのは水の入れ替えがないのが原因だったりするのかなと思う。昨シーズンもリリースは多かったと思うけど水質は悪くなかったし、魚が弱ってるという感じもなかった。
あと今シーズンの12月中旬あたりに行ったとき、反応は良かったが、落ち葉や松葉が沢山浮いてたりしてラインに絡まりやすく釣りづらかった。昨シーズンまではそれを防ぐためおっちゃん(スタッフ)達が落ち葉などを網ですくって掃除してたが、こないだ行ったときはそれをしてるところが確認できなかった。
続きを読む 閉じる