リヴァスポット早戸

住所 神奈川県相模原市緑区鳥屋3627
Tel 042-785-0774
営業時期 通年営業
営業時間 3月 ~ 10月・6:00 ~ 19:30
11月 ~ 2月・6:00 ~ 17:00
定休日 無休
釣り場の形態 渓流
釣り方 ルアー・フライ・テンカラ
対象魚 レインボートラウト・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・イワナ・ヤマメ・オショロコマ・イトウ・銀鮭
施設 駐車場・バーベキュー施設・レストハウス・レンタルロッド(500円)
料金 大人
1日券・4700円
半日券・3500円
アフタヌーン券・4700円
イブニング券・3500円
ナイター券・2400円
小学生以下
1日券・3500円
半日券・3500円
アフタヌーン券・3500円
イブニング券・3500円
ナイター券・2400円
URL
アクセス 『車でのアクセス』
東名高速厚木インターより29km、50分
中央高速相模湖インターより22km、45分
(下り相模湖東出口より20km、40分)
『電車でのアクセス』
横浜線/京王線橋本駅北口より「鳥居原ふれあいの館行」行きの路線バスに乗り、鳥屋バス停下車
小田急本厚木駅北口より「宮ケ瀬行」行きの路線バスに乗り、終点宮ケ瀬下車
特徴 リヴァスポット早戸は、川幅が広めの渓流タイプの管理釣り場。
魚種が豊富な上、魚影が濃いことに定評がある。
総合得点 3.50
309
  • 釣り場の評価
    3.50

口コミ・釣果情報
309

  • 平日なのでスペースはそこそこあります。なのに隣1メートル以内に年配のフライマン(にわか)割り込んできてロッドばんばん振り回します。ラインもきれいなループなどほど遠い、前後左右でたらめ。こちらは釣りどころではなくなってきたので退散、直後、たまたま後ろ(といってもすぐ後ではなく3メートル以上は離れていた。)を通りかかった人の上着に思いっきり毛鉤をひっかけてました。顔の近く10センチくらいです。もう少しで目に刺さってたら?リアルに膝が震えました。なんでジジイは人のすぐ近くにきたがるのでしょうか?近いよ!!!しかもこのジジイ謝るどころかなにが気に入らなかったのか逆ギレしてました。残念ですが人が集まる釣り堀でフライは無理じゃないかと。以前からフライフィッシング、機会があればやりたいと思っていました。素人考えかもしれませんが、スペースが必要なこの釣り方、やるにあったって周囲の条件をすべて理解できてから、そしてまともな常識を携えてからチャレンジするべきと、痛感しました。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 魚影は全体にまんべんなくいました。区画は夏前とそこまで変化はないような。前よりも底が平らになったルアーの根掛かりが減った気がします。フライの人は後ろあまり見ずに構わず振っている人多いので、子どもは要注意です。釣り場のスタッフの人は注意喚起をもっとしてほしいです。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • ルアーもフライもテンカラも、マナー悪いヤツ、ルールを守れないヤツはどこに行っても悪く思われる。常に周りから見られていることを意識しないと治らない。

    そんな自分は明日行って参ります。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 割り込みする奴はルアー・フライ関係なくどこにでもいるな。ルアーをやってると隣との距離感があまり感じないらしくすぐ脇1メートルくらいに入ってくる。ひどい奴はちょっと後ろを向いてルアーチェンジしている間に俺がやってた場所に入っている。信じられん。
    フライのジジイにたまにサイドキャストしてやがる奴がいる。ひどいのはダブルハンドで振り回すジジイが居たりする。自分の周りから人を遠ざけたいのか、人がいても構わず振り回す。一度かなり遠くを歩いていたのに目の前をフライがビュッと音を立てて飛んだのには驚いた。危険極まりないな。
    裾野じゃフライが通行人の目に刺さって救急車が来たことがあるらしい。フライを振り回してたやつも十分刑事責任を問われるんだぜ。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 魚しか見えてないフライマンが居る。
    平日で他の区画が空いていようが、土日で先に女性や子供がいようが、「そこ入る?」と思うような至近距離に割り込み竿を振る。もちろん声掛けも無し。
    移動を繰り返しているので、一日複数回イライラさせられる。
    怪我させられないようお気をつけ下さい。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
クチコミを書く

リヴァスポット早戸

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。