加賀フィッシングエリア
| 住所 | 栃木県佐野市山形町48 |
|---|---|
| Tel | 0283-65-0337 |
| 営業時期 | 通年営業 |
| 営業時間 | 10月 ~ 4月・6:00 ~ 17:00 5月 ~ 9月・6:00 ~ 18:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 釣り場の形態 | ポンド |
| 釣り方 | ルアー・フライ |
| 対象魚 | レインボートラウト・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・オショロコマ・ヤマメ・イワナ・イトウ |
| 施設 | 駐車場・レストハウス・バーベキュー施設 |
| 料金 | ルアー・フライ 大人 1日券・5500円 半日券・4500円 女性 1日券・4500円 半日券・3500円 子供 1日券・3000円 半日券・2000円 イブニング・3500円 |
| URL | https://kaga-fishingarea.jp |
| アクセス |
『車でのアクセス』 佐野田沼IC出口よりR293足利方面 で約5分ほど 東北自動車道・佐野藤岡IC下車→佐野市街→約20分 (東北道浦和本線~佐野藤岡・55km 『電車でのアクセス』 JR大宮駅より 田沼駅まで・1時間35分 佐野駅まで・1時間24分 東部佐野線田沼駅よりタクシーで約10分 JR佐野駅よりタクシーで約20分 |
| 特徴 | 加賀フィッシングエリアは、日本でいち早くゲームフィッシングに注目し、ルアー&フライの専用管理釣り場をオープンさせた老舗の管理釣り場。 3つあるポンドの総面積は日本有数の規模を誇る25000㎡で、ポンドの水は地下からの湧水によって一年中魚に適した水温が保たれている。 加賀引き、加賀バリなどのネーミングが定着するほどの人気エリアで、場内には専属のインストラクターが常駐している。 |
口コミ・釣果情報
1526
今年も大減水になるのでしょうか?
残念ですね。
続きを読む 閉じる
本日いきましたがだいぶ減水してます。二号池から三号池に水は流れてないみたい。午後からでしたが30匹は釣れましたがサイズはレギュラーサイズ。ボトムからやや上で当たりが多かったです。岩魚も釣れましたよ。
続きを読む 閉じる
またまた、減水してるってどういうわけ?
続きを読む 閉じる
初めてお邪魔させていただきました。
噂に違わぬポンドの広さで気持ちよかったです。
ずっとクランクで押し通しましたがコンスタントにつれました。
塩焼きサイズが多かったですが、魚がフレッシュでよく引いてくれる印象です。
また平日に伺いましたが午前と午後とも放流があって
それも良い感じです。
一度訪れるだけでは掌握しきれない広さだと思うので、
また是非伺いたいです。
続きを読む 閉じる
先日、加賀さんに2回目の釣行に行って来ました♪
初めての時と同様に良く釣れるエリアだ事で!(笑)
存分に楽しめました♪
ポンドの規模も大きいのでゆったりのんびり釣りが出来て気持ちいいです!
レストランも大変綺麗で美味しいですよ♪
…ただ残念なのが池の周りにラインのポイ捨てが目立ちます(大量に)⤵
自分も今以上に気を付けゴミ袋を持参しようと思いました⤴o(^o^)o
続きを読む 閉じる