東山湖フィッシングエリア
| 住所 | 静岡県御殿場市東山1077 |
|---|---|
| Tel | 0550-82-2161 |
| 営業時期 | 10月 ~ 6月 |
| 営業時間 | 3月 ~ 11月・5:00 ~ 20:00 12月 ~ 2月・6:00 ~ 17:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 釣り場の形態 | ポンド |
| 釣り方 | ルアー・フライ |
| 対象魚 | レインボートラウト・ブラウントラウト・オショロコマ・ブルックトラウト・イワナ・ヤマメ・アマゴ・イトウ・アメマス・スチールヘッド・アークティクチャー・銀鮭 |
| 施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルロッド |
| 料金 | 3月 ~ 11月 1日券(5:00 ~ 20:00)・5500円 A券(5:00 ~ 17:00)・5000円 B券(12:00 ~ 20:00)・4500円 3時間券・3500円 12月 ~ 3月 A券(6:00 ~ 17:00)・5000円 午後券(12:00 ~ 17:00)・4000円 3時間券・3500円 |
| URL | http://www.higashiyamako.com/ |
| アクセス |
『車でのアクセス』 東名御殿場インターより車で2分 『電車でのアクセス』 JR御殿場駅よりタクシーで10分 |
| 特徴 | 東山湖フィッシングエリアは国内最大級のポンドからなる静岡の老舗の管理釣り場。 豊富な魚種でビギナーからエキスパートまで楽しめる。 |
口コミ・釣果情報
1687
鹿島槍みたいにラインの太さ規定してドラグの緩い人禁止にしたら良いのに
続きを読む 閉じる
ドラグと言うとチューニングしてやたら甲高い音出してる人もいますが、正直うるさいです。それがユルユル設定だとしばらく響き渡るので耳が良い人にはいい迷惑です。
続きを読む 閉じる
想像だけど釣りたい気持ちが強くてほっそいラインをゆるゆるドラグでやってるんじゃないかな。ヘボほどキーキージージードラグ鳴らしてる。たくさん釣れるやつはそんなことやってたら釣れる数が減っちゃうし、大物きたら手に負えなくなっちゃうから大物用にセッティングしてるし、40センチ以下なら速攻で揚げられる。30センチなんて小さいやつに手間取るなんて意味わかんねえ。
続きを読む 閉じる
9割の方はドラグ緩すぎだと思います
30センチ程度の雑魚にどれだけ時間かかってるんだか…と思う時がしばしば
続きを読む 閉じる
ドラグ緩いやつほんと勘弁してほしい
5分も10分もなんでこっちの手を止めてまでランディング待たないといけないのか
魚も散っちゃうし
続きを読む 閉じる