東山湖フィッシングエリア
| 住所 | 静岡県御殿場市東山1077 |
|---|---|
| Tel | 0550-82-2161 |
| 営業時期 | 10月 ~ 6月 |
| 営業時間 | 3月 ~ 11月・5:00 ~ 20:00 12月 ~ 2月・6:00 ~ 17:00 |
| 定休日 | 無休 |
| 釣り場の形態 | ポンド |
| 釣り方 | ルアー・フライ |
| 対象魚 | レインボートラウト・ブラウントラウト・オショロコマ・ブルックトラウト・イワナ・ヤマメ・アマゴ・イトウ・アメマス・スチールヘッド・アークティクチャー・銀鮭 |
| 施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルロッド |
| 料金 | 3月 ~ 11月 1日券(5:00 ~ 20:00)・5500円 A券(5:00 ~ 17:00)・5000円 B券(12:00 ~ 20:00)・4500円 3時間券・3500円 12月 ~ 3月 A券(6:00 ~ 17:00)・5000円 午後券(12:00 ~ 17:00)・4000円 3時間券・3500円 |
| URL | http://www.higashiyamako.com/ |
| アクセス |
『車でのアクセス』 東名御殿場インターより車で2分 『電車でのアクセス』 JR御殿場駅よりタクシーで10分 |
| 特徴 | 東山湖フィッシングエリアは国内最大級のポンドからなる静岡の老舗の管理釣り場。 豊富な魚種でビギナーからエキスパートまで楽しめる。 |
口コミ・釣果情報
1687
自分も十年以上前だけど初めて管釣り用に上州屋で買ったロッドは3500円のULの2ピースだったなぁ~w
しばらくそれ使ってて60位のイトウも70UPのニジも釣れたので何も問題無く使えると思う
鱒レンジャーでも大物釣れるんだから
ただリールはあんまり安物だとドラグが良く無くてライン切られちゃうからちょい良いものを
今でもロッドは1万円台だしリールも2、3万のを使ってるんですけどw
それでも結構釣れるしw
続きを読む 閉じる
やっぱりそうですよね。バックスペースがあまりなさそうだから普通のフルキャストはやりにくいですよね。空いていればサイドキャストとかやれるけどやはりロールキャストで頑張るしかなさそうですね。自分は下手だからロールだと飛距離を出せない。しかしそう遠くでもないところを大きいのが回遊していると言う話もあるし、可能性はあるかもですね。
続きを読む 閉じる
仕事も遊びも本気でやるから面白い。正にその通りだと思う。自分なりの釣り財務諸表の作成もある意味面白い。何か目標ができるからね。
おためしあれ。
続きを読む 閉じる
ルアーマンより少ないですが、バックスペースのある桟橋でやってる方たちが結構おりますよ!それ以外の場所でやってる方を見たことありますが、流石にやりにくそうでしたね…。
続きを読む 閉じる
この釣り場でフライフィッシングをやってる人はいますか?バックスペースとかはどうなんでしょうね。見た感じは浮き橋以外はやりづらそうに見えますが。
続きを読む 閉じる