FISH UP 秋川湖
住所 | 東京都あきる野市上代継600 |
---|---|
Tel | 042-558-5861 |
営業時期 | 10月上旬 ~ 5月上旬(予定) |
営業時間 | 7:00 ~ 17:00(※時期により変動あり) |
定休日 | 木曜日(年末年始を除く)及び元旦 |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ |
対象魚 | レインボートラウト・ブラウントラウト・ヤマメ・イワナ |
施設 | 駐車場・センターハウス・バーベキュー施設(完全予約制)・レンタルタックル |
料金 | 1日券 一般・5700円 中高生・4700円 小学生・3900円 親子ペア・7400円 6時間券 一般・4700円 中高生・3600円 小学生・2800円 親子ペア・5800円 3時間券 一般・3800円 中高生・2800円 小学生・2000円 親子ペア・4600円 ※平日は一律200円引 |
URL | https://www.fishup.tokyo/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 圏央道・あきる野ICより約3km(約10分) |
特徴 | 秋川丘陵の恵まれた自然の中で魚との駆け引きを純粋に楽しめ、釣りを通して交流を図り、楽しいひとときを共に過ごす というコンセプトのもと、2016年秋に都内最大級のポンド型スポーツフィッシングエリアFISH UP 秋川湖 がオープンしました。 エリアフィッシング初となる東京産の希少な魚種である奥多摩やまめは大型のもので40cm~50cm。 今までに味わったことのない、未知の駆け引きをお楽しみください。 秋川湖には東京の天然水である清流秋川の地下天然水をくみ上げております。 |
口コミ・釣果情報
824
5写真撮影時などは、乾いた手で魚には触れず、手を水で冷やしてから魚に触れてください。
↑ご利用ガイドに書いてあるが、出来ればコレも禁止にして頂きたい。
水で濡らしたところで手は冷えないと思われ・・・
続きを読む 閉じる
陸上げ禁止では無く、陸に引き上げが禁止です。
引き上げなので、魚を糸で陸に引っぱり上げるのが禁止と云うことです。
ネットを使っての陸上げに関しては禁止されていません。
寸法も測ってはいけないとの文言もありません。
続きを読む 閉じる
新手の環境保護団体の勧誘ですか?
レギュレーションでは魚を陸に引き揚げないでください。となっているので、それに抵触しそうな行為は辞めませんか?という意見に対して、魚釣りするなとか…釣り禁止を訴えている環境保護団体の方の発言ですよねw
私も魚を陸に上げて撮影し手を濡らしもせず素手で触り、リリースしているのを見て不快に思ったことがあるので、スタッフが注意するなりレギュレーションを細かく記載するなり何らかの措置は取ったほうが良いと思います。
魚はお客さんに釣ってもらって喜んでもらう為の商売道具、商品であって釣ること以外で傷をつけたりして良いものではないという認識が薄い人が多い気がします。
続きを読む 閉じる
↓陸にあげる・・・、メジャーをあてる・・。くだらなすぎる。
魚をいたわりたければ、そもそも、釣りをするな。
ルアー、フライで魚をだまし、針で魚体をつらぬき、その状態で、引っ張り合う。拷問以外何物でも無い!!
環境保護団体に入り、魚釣り禁止!!をうったえましょうね!!
続きを読む 閉じる
下の方へ。5月5日の釣果ブログの1枚は陸にあげていると思いますが…
続きを読む 閉じる