中禅寺湖
| 住所 | 栃木県日光市中宮祠 |
|---|---|
| Tel | 0288-55-0271 |
| 営業時期 | 4月 ~ 9月中旬 |
| 営業時間 | 4:00 ~ 18:00(季節によって変動あり) |
| 定休日 | 無休 |
| 釣り場の形態 | 自然湖沼 |
| 釣り方 | ルアー・フライ・テンカラ |
| 対象魚 | ニジマス・ブラウントラウト・サクラマス・ヒメマス・ホンマス・レイクトラウト |
| 施設 | 駐車場 |
| 料金 | 日釣り券・2160円 回数券(6回)・10800円 |
| URL | http://www.chuzenjiko.or.jp/ |
| アクセス |
『自動車でのアクセス』 ・東北自動車道・宇都宮ICより約50km(約45分) |
| 特徴 | 中禅寺湖は、日光国立公園にある湖で、夏の避暑地としても有名な場所にあります。 2万年前に男体山の噴火で誕生した湖で、自然で作られた湖では一番標高の高い位置にあります。 中禅寺湖では、魚が生息していませんでしたが、明治時代から魚の放流がされてマス類、コイ、フナ、ヒメマスなどの魚が生息しています。 北側の岸ヶ淵、南側の松ヶ崎を結ぶラインの西側は、禁漁区となっていますが、岸釣り、船釣りなど楽しめます。 ヒメマス以外の魚種はルアーと毛鉤での釣りのみがキャッチ&リリースで認められています。 |
口コミ・釣果情報
733
こないだライトバンさんと湖畔で会ったんで、初対面ながら話しかけたらとっても良い人でした。
初心者の自分にポイント、釣り方の他、マル秘情報まで教えてくれましたよ。
続きを読む 閉じる
シカはねるなよ!
動物愛護法違反だぞ!かわいそうに!
まさかシカの毛使うわけじゃないんだろ?いくらなんでも…
釣具屋さんに売ってるから買えよ!
続きを読む 閉じる
ライトバンがどうかしたの?シカでも跳ねた?
続きを読む 閉じる
先週末の国道某所にいたルアーマン二人組。
朝一からその場所でやってたが、まあ根掛かりの連発。
どんだけ回収出来たか知らないが見るたびに竿あおってラインを引っ張ってた。よくめげずにそこでやるなーと思いつつ見ていた。大声で話ししてる内容からもあまり上手そうな感じではなかったし、2人で結構な数ロストしたと思う。
しまいにはラインを手で手繰り出したから途中でPEが切れたんかな。ふて寝して昼前にはいなくなったが、奴らいた場所にタバコの吸い殻が散乱。
やばい奴らが増えたもんだ。
続きを読む 閉じる
ライ○バンの○玉ちゃん、車直せよ
続きを読む 閉じる