中禅寺湖
| 住所 | 栃木県日光市中宮祠 |
|---|---|
| Tel | 0288-55-0271 |
| 営業時期 | 4月 ~ 9月中旬 |
| 営業時間 | 4:00 ~ 18:00(季節によって変動あり) |
| 定休日 | 無休 |
| 釣り場の形態 | 自然湖沼 |
| 釣り方 | ルアー・フライ・テンカラ |
| 対象魚 | ニジマス・ブラウントラウト・サクラマス・ヒメマス・ホンマス・レイクトラウト |
| 施設 | 駐車場 |
| 料金 | 日釣り券・2160円 回数券(6回)・10800円 |
| URL | http://www.chuzenjiko.or.jp/ |
| アクセス |
『自動車でのアクセス』 ・東北自動車道・宇都宮ICより約50km(約45分) |
| 特徴 | 中禅寺湖は、日光国立公園にある湖で、夏の避暑地としても有名な場所にあります。 2万年前に男体山の噴火で誕生した湖で、自然で作られた湖では一番標高の高い位置にあります。 中禅寺湖では、魚が生息していませんでしたが、明治時代から魚の放流がされてマス類、コイ、フナ、ヒメマスなどの魚が生息しています。 北側の岸ヶ淵、南側の松ヶ崎を結ぶラインの西側は、禁漁区となっていますが、岸釣り、船釣りなど楽しめます。 ヒメマス以外の魚種はルアーと毛鉤での釣りのみがキャッチ&リリースで認められています。 |
口コミ・釣果情報
733
↓またコイツが現れた
続きを読む 閉じる
釣り券値上げは仕方ない。駐車料も仕方ない。
せめて車の左後ろのドア位直せる社会的地位の人が釣りする場所だな。
貧乏糖尿の方は自分の老後のために中禅寺湖釣りは自粛した方が賢明だ!
続きを読む 閉じる
15年くらい前までは一日3000円以内で遊べたね。
日釣り券、カップ麺代を含めて。
気軽行ける距離だったし、それが楽しみだった。
この値段だと、駐車料金も掛かるようになるから5000円近くの出費になる。周りの食堂も痛手では?
本当に釣りに行くにも、かなりのお金が掛かる時代になった。
続きを読む 閉じる
釣り券2700円だってさ。
何もかも値上がり、、、、
おまけに駐車料金も取られるとは釣りする人間にとってはかなり痛手。
自分始めたころは1500円だったっけな〜
その頃は12枚綴りの回数券2冊は買ってたな。
今年は3回くらいしか行かないかも。
続きを読む 閉じる
有料化や値上げは残念だけど、これで近年の騒ぎ的な状況が下火になってくれればと思う。
ブームだと言われればそうだが、流石に日釣り券販売時の混雑や現場でのトラブルは勘弁だった。
続きを読む 閉じる