朝霞ガーデン
住所 | 埼玉県朝霞市田島2-8-1 |
---|---|
Tel | 048-456-0258 |
営業時期 | 通年営業 |
営業時間 | 4月 ~ 9月・6:00 ~ 日暮れ 10月 ~ 3月・6:30 ~ 日没 |
定休日 | 金曜日(祝日の場合は営業) |
釣り場の形態 | ポンド |
釣り方 | ルアー・フライ・えさ釣り |
対象魚 | レインボートラウト・ロックトラウト・スチールヘッド・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ・銀鮭・イトウ |
施設 | 駐車場・レストハウス・レンタルロッド(500円~)・えさつり用竿(500円)・えさ(400円~) |
料金 | ルアー・フライ 1日券・5200円 6時間券・3600円 3時間券・2300円 ナイター・2000円 えさ釣り 1日券・5600円 6時間券・4000円 3時間券・2900円 ※メンバーズカード割引があります。 |
URL | http://www.a-garden.com/ |
アクセス |
『車でのアクセス』 首都高速・高島平ICより笹目道路を左折、レインボーモータースクール直前信号を右折、次の信号を左折し、外環和光北IC方面へ直進。 外環をくぐりさらに道なりに直進し新盛橋東交差点を左折、新盛橋を渡り土手沿いの道(看板あり)を左折。 『電車・バスでのアクセス』 ・東武東上線朝霞駅東口より、国際興業バス丸沼行朝霞田島バス停より徒歩3分、東武バス積水経由北朝霞駅行き朝霞田島バス停より徒歩3分 ・JR武蔵野線北朝霞駅より、東武バス積水経由朝霞駅東口行き朝霞田島バス停より徒歩3分 |
特徴 | 朝霞ガーデンは東京外環自動車道・和光北ICから約10分の都心からのアクセスがしやすい管理釣り場。 5つのポンドがあり、2つのルアー・フライ池、フライ専用池・ルアー専用池・えさ釣り専用池もある。 水深は3.5m~4.5mで豊富な地下水を一年中供給していて水温が常に安定している。 魚種が多彩で魚は尾数制限無しで持ち帰り可能。 |
口コミ・釣果情報
2955
その昔、とある釣り場では釣った魚はリリース禁止だったそうな。釣り過ぎてしまった人達の仕業か、その釣り場のトイレ裏には大量の魚が生きたまま山と捨てられていたそうです。
今でも夜になると魚の幽霊が目撃されるとか‥‥
信じるか信じないかはアナタ次第‥‥
続きを読む 閉じる
回収作業直後の場所に食わせカラーのルアー落とすとすぐ食いついてくれて楽しかったりもする
続きを読む 閉じる
死魚回収の時に持って歩いてるバケツが凄く匂う。
死魚は一番奥に持って行って燃やしてる?
続きを読む 閉じる
どちらにせよ遅かれ早かれ死ぬ運命にあるんだよね。ヨタヨタになって
いるのはリリースせず持ち帰りたくない人用にすてる場所あるといいね。
そこの魚を食べたい人は持ち帰る。
続きを読む 閉じる
リリースは虐待だから駄目。
持ち帰りは食糧確保だから良し。
こんな感じ?
続きを読む 閉じる