朝霞ガーデン

住所 埼玉県朝霞市田島2-8-1
Tel 048-456-0258
営業時期 通年営業
営業時間 4月 ~ 9月・6:00 ~ 日暮れ
10月 ~ 3月・6:30 ~ 日没
定休日 金曜日(祝日の場合は営業)
釣り場の形態 ポンド
釣り方 ルアー・フライ・えさ釣り
対象魚 レインボートラウト・ロックトラウト・スチールヘッド・ブラウントラウト・ブルックトラウト・サクラマス・ヤマメ・イワナ・銀鮭・イトウ
施設 駐車場・レストハウス・レンタルロッド(500円~)・えさつり用竿(500円)・えさ(400円~)
料金 ルアー・フライ
1日券・5200円
6時間券・3600円
3時間券・2300円
ナイター・2000円
えさ釣り
1日券・5600円
6時間券・4000円
3時間券・2900円
※メンバーズカード割引があります。
URL
アクセス 『車でのアクセス』
首都高速・高島平ICより笹目道路を左折、レインボーモータースクール直前信号を右折、次の信号を左折し、外環和光北IC方面へ直進。
外環をくぐりさらに道なりに直進し新盛橋東交差点を左折、新盛橋を渡り土手沿いの道(看板あり)を左折。
『電車・バスでのアクセス』
・東武東上線朝霞駅東口より、国際興業バス丸沼行朝霞田島バス停より徒歩3分、東武バス積水経由北朝霞駅行き朝霞田島バス停より徒歩3分
・JR武蔵野線北朝霞駅より、東武バス積水経由朝霞駅東口行き朝霞田島バス停より徒歩3分
特徴 朝霞ガーデンは東京外環自動車道・和光北ICから約10分の都心からのアクセスがしやすい管理釣り場。
5つのポンドがあり、2つのルアー・フライ池、フライ専用池・ルアー専用池・えさ釣り専用池もある。
水深は3.5m~4.5mで豊富な地下水を一年中供給していて水温が常に安定している。
魚種が多彩で魚は尾数制限無しで持ち帰り可能。
総合得点 4.44
2955
  • 釣り場の評価
    4.44

口コミ・釣果情報
2955

  • 沼氏の真の醜悪さは表現だけでなく、その愚劣な立ち回りにある。
    まず故人を騙りその名を汚し、次に精神病者を装って自身の行為を省みずに人になすりつけた。
    最初に死人に、次は詐病で本当に苦しんでいる幾万もの病人を貶めた。
    相手にされないと匿名やファンの皮をかぶり、自己擁護に執着した。
    人に信用されず嫌われるのが素質ならそのまま続けると良い。
    だが、傷つくのは誰か、考える知性があるなら考えてみると良い。

    続きを読む 閉じる

    • 匿名
    • -
  • 口コミなのに小ネタ入れるのを忘れたました。
    二号池自販機前は混んでても空いてることが多いが、実は魚が貯まるポイント。
    でも普通に釣り座に入ると溜まってる魚はすぐに散って沖に出て行くから散らないように工夫するのが大切

    続きを読む 閉じる

    • 泥沼アングラー、1番メシ
    • -
  • わたし、人の批判してないよ。
    あなたがしてるね!
    しかし、あなたが朝霞ガーデンを愛しているならこれも許そう。
    なぜなら私もあなたも同じエリアを愛するアングラーだから。

    続きを読む 閉じる

    • 泥沼アングラー、1番メシ
    • -
  • だーかーら、毎度毎度話ぶった切って他の人批判して、古臭い錆びついた持論ばかり押し付けるような奴は口コミサイトに必要ないって言ってるの。鯉沼だか何だか知らんけど、あんたの作り話ハッキリ言ってつまらんよ。
    ロクに釣れもしないならなおさら。

    続きを読む 閉じる

    • 空想アングラー、2番煎じ
    • -
  • 2023年4月3日 3:05 PMのあなた、あなたこそ5番弟子さんではありませんか!?
    せっかく5番弟子さんを擁護したのに酷いことをしますね。

    こんな混沌とした状況だからこそ、狙うべきレンジは表層かボトムの極端なものにすると結果がついてきやすい。
    魚の群れが差してきた瞬間、瞬間を狙って拾い釣りするのもよいが、安定して釣果を出したいなら極端なレンジにいる魚をどう反応させるかに拘ろう。
    中途半端なレンジの魚を狙うとパタパタと釣れてそのあとが続かない、なんてことはよくあります。

    続きを読む 閉じる

    • 泥沼アングラー、1番メシ
    • -
クチコミを書く

朝霞ガーデン

  • 釣り場の評価必須

    星の数をお選びください

口コミ・釣果情報投稿の注意点

釣り場への口コミ・釣果情報をお気軽にお寄せ下さい。
率直なご意見・ご感想は歓迎ですが、悪意のある口コミ情報はお控えください。
※内容によって掲載できかねる場合や削除する可能性がございますことを予めご了承ください。