新着口コミ・釣果情報

  • すそのフィッシングパーク

    2145

    こういう非常時、やっぱりメーカーは管釣りに知らんぷりなのかな。今回も、自分達のロッドだのルアーだのを売り込む時ばかりの利用かな。うまく協力し合えばいいのに。裾野の問題は釣り場の数に比して釣り人が多い訳だから、釣りする池を増やすとか、メーカーが資金を出したらなんとかできるんじゃないの? 魚は自前で育ててんだから沢山いるわけで、うまくやってほしいな。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    ルアーマンでもフライマンでもマナー守らない人はたくさんいるよね。 どっちもやるからどっちの気持ちもわかるけど、 持ち帰り制限はちゃんと守らないといけないよね。フライマンはルアーマンよりも確実にたくさん釣れるから欲張っちゃう人もいるのかもしれないけどそれはだめだね。でもルアーマンは釣れないから僻んでるようにも聞こえちゃうよね。 高い金払ってフライマンの持ち帰る魚代払ってるようなもんだもんね。

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1527

    GW埼玉から栃木の知り合いと行く予定でしたが緊急事態宣言が解除になるまで我慢してます。 密閉空間でない分パチンコよりは安全な趣味ですが車が埼玉県のナンバーってだけで気が引けるし不安を煽りそうなので…実際には県境なので近いんですけどね でもエリアの経営も大変でしょうからコロナが落ち着いたらまた通わせて頂きます。それまで頑張ってください

    • 自粛中
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    制限以上持って帰る奴らと釣り方には何の関係もないぞ。 持ち帰り数減らされたってどーせ胡麻化して多く持ち帰るなら関係ないじゃないの。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングランド鹿島槍ガーデン

    307

    休業入りましたね 安曇野と平谷湖も閉まって、県からの要請なら致し方なしでしょう ワンフックの話題ですが、受付で配っているルールの紙にはワンフックとは記載がなかったです 釣り場に出るドアにミノーのみワンフックと書いてあるので初めて行ったときは見落としました

    • 匿名
    • -
  • 【閉鎖】リバーサイドパーク沼田

    16

    あそこは水が無くとにかく魚が死んで最後は魚が買えなくなって、潰れたと元従業員が言ってましたよ!

    • 匿名
    • -
  • 蓼の海

    106

    諏訪のフライマン様 迅速な対応ありがとうございました。

    • ルアーマン
    • -
  • フィッシングランド鹿島槍ガーデン

    307

    この話題たまに出るよね。 ワンフックルールは行かないとわからないルール。 だってホームページには載ってないもん。 村田の基がスプーンはワンフックなのにズルい!ってワンフックにしてって要望したんでしょ?でも「ワンフックにすると泳ぎが変わるから」っていうお客もいるから鹿島槍側も強制ではないって言ってた。それよりも雑な魚の扱い方と悪質な持ち帰り禁止にしないとね。

    • 匿名
    • -
  • 柏倉フィッシングパーク

    77

    老婆心ながら感染対策のアドバイスを。HPに載っている禁止事項の徹底の他に、釣り座の間隔は最低2m以上確保(大声での会話は控える)、確保困難の場合は入場制限も、ログハウス、トイレの定期的な換気と消毒(ドアノブ、トイレレバー等)、それら入口に消毒用エタノールの設置と使用の徹底、チケット販売時に客全員の手の消毒、オーナーもチケット販売時にはビニール手袋の着用等々。これらは特別な事ではなく、既にスーパー、コンビニ等では実施されており、店主側としては最低限の対策です。 政府の認めたジョギング等の外出。オープンスペースでもウォーキングで5m、ジョギングで10m以上の間隔を確保しないと感染のリスクがあるとの報告も。 感染対策にやり過ぎはありません。 緊急事態宣言解除=終息ではありません。 有効治療薬、ワクチンの開発がされるまで、コロナとの戦いは続きます。 GWは休業となっておりましたが、賢明な措置だと思います。 営業再開後も油断せず、上記の事を参考に出来る限りの感染対策の実施を続け、皆が安心して通える柏倉を維持して下さい。 致死率の高いオヤジは暫く釣りは我慢。状況が落ち着いたらまた通わせて頂きます。このコメントをオーナーが読んでくれる事を期待してます。

    • 柏倉ファンのオヤジ
    • -
  • フィッシングランド鹿島槍ガーデン

    307

    鹿島槍ガーデン行けば分かりますが受付初回説明でプラグはワンフックにしてと言われますし、張り紙で告知されてますので日本語読めるならちゃんとワンフックチューンしましょう。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングランド鹿島槍ガーデン

    307

    ミノーでワンフックにしてない人多いってレギュレーションがシングルバーブレスってなってるんだからシングルバーブレスなら1つのアイに1フックで問題ないんじゃない? ダメなとこは那須高原ルアーフィールドみたいに1つのプラグに1フックってなってるでしょw

    • 匿名
    • -
  • フィッシングパーク Arcus Pond 宇都宮(アルクスポンド 旧:ロデオフィッシュ)

    141

    釣れないですね。オープンの時も行きましたが良く釣れたのは最初の30分だけです。後は、釣れません。魚の質は、良いのですが釣れません。初心者には、向かないポンドだと思います。 ただ、子供には、とても優しいポンドです。

    • kaz
    • -
  • 【閉鎖】リバーサイドパーク沼田

    16

    不動産情報サイト アットホームに出てます。

    • 匿名
    • -
  • 裏磐梯フォレストスプリングス

    92

    大物釣り限定となり今はかなり渋いです。 ルアーでは1日券でも1桁が普通です。 しかし連休対応で本日大量放流ありました。 サイズは小さいですがポンドでは数釣りが楽しめます。 今週もう一回大量放流がある様なので連休前は狙い目ですよ〜 放流後に巻き物で20cm前後が入れ食い。 大物はエビを意識したクリア系プラグのボトムが良い釣果となりました。

    • 匿名
    • -
  • 川場フィッシングプラザ

    223

    本日GW前の平日、休みの人も多いだろうけど普通の平日よりやや空いてた 噂の他県ナンバーはそれなりに。都内、埼玉千葉とかいたけど正直来るなとは思う 3m間隔のロープが地面に打ってあって68人分で入場制限らしい 実際見てみると3mって結構狭い、全員真ん中立ってやれば左右3mだけどそうもいかんだろうし 風上で咳でもされたら確実に嫌な気分になる、タバコもかな 普段の大型連休のお祭りフィバーよりは少しはマシでキチガイの割り込みはなくなるだろうけど

    • 匿名
    • -
  • 【閉鎖】リバーサイドパーク沼田

    16

    それってマジの値段なの? ・・・すぐそばにおくとね有ってちょっと行けばイワセン、フィッシングプラザ、キングダムが有ってどうやって独自性を出すか・・・。 ・・・考えたけど借金して買って返せるほど客が入る独自性出せる自信無いわ・・・ 観光バスでも入れるんならちょっとは可能性有るかと思ったが無理っぽいな。 温泉引いてセットで・・・それもライバル多過ぎか? うむ~オーナーなろうかと思ったが・・・。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    [5/1(金)より5/6(水)まで臨時休業いたします]だって! 確かにGWの朝霞は2m間隔開けるなんて無理なほど毎年混むからしょうがないね。 正月でもそんな休まないのに休み明けの放流みたいな釣れ具合期待して自宅で道具のメンテでもして待ちますわw

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    5/1~5/6まで臨時休業の模様!

    • 匿名
    • -
  • 蓼の海

    106

    ルアーマン様  放送機器の不具合報告 ありがとうございます 他の方々からの報告もありまして  25日に調整をしてみました 暫くの間 様子を伺いたいと思います ありがとうございました あと当日200キロ放流も致しました 会員さん 日釣の方々 お越し頂きありがとうございました  皆さまにお願い 未だ  感染者が増え続けるコロナ騒動の中ですので  最悪な事態になりますと   釣り場閉鎖になりかねません 大切な息抜きの場を失わないよう 各自 マスク着用と他人との距離を開けて 感染予防・防止を実施して頂きたく思います また 釣り以外で 息抜きにお越しの皆様も いらっしゃると思いますので 釣り人も一般人 も咳エチケットを お願いします

    • 諏訪のフライマン
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    毎日トラック放流してないよ

    • 匿名
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    先日いきました。 結果は表層、それも水面から20cmの所にたくさんいました。 ルアーはノーシンカーのトラウトガムの表層匹で3匹です。 池の大きさの割には流れこむ水の量が少なく、水がよどんでいる印象です。 毎日トラック放流してるそうなので魚はたくさんいると思いますが、魚がみんな苦しそうに表層にあつまったりジャンプしてたりしてたので、コンディションは良くなさそうです。

    • 匿名
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    近隣の殆んどのエリアが自粛し休業。近場で唯一開いている貴重なエリア。HPを確認したら大人1人+子供2人の場合は子供1人分無料と。この時期に集客サービスはやめて欲しい!オープンスペースでも混雑したら感染リスクが高くなる。未だに県外の来客も多いようだし、やはり暫く釣りは我慢するか… 早くコロナが終息し、県内外問わず皆が穏やかに釣りが出来る事を願ってます!

    • 地元民
    • -
  • 湯ノ湖

    161

    船の連中は持ち帰ることしか頭にないから、レギュレーションなんて糞くらえですからね。 静かに釣りができると思うので岸のみにしてもらいたい。 若しくはボートレンタル1万円くらいにして、放流量増やしてくれないかな?

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    埼玉県民だから許される訳では無いのですが昨日行って来ましたw 外環もガラガラであっという間に到着。 到着すると自粛要請どこ吹く風って感じで行列してるw 距離取って並んでるから最後尾なんて道路まではみ出してたよ。 TVでやってたパチ屋に並んでる連中と変わらん依存症だね。 自分もだけどw

    • 匿名
    • -
  • 釣りキチけん太

    41

    任意で発信されている情報ですから単に「○月○日に○○本釣れました」でも十分参考になります。プチ自慢も大いに結構!釣り方を質問しても良いと思いますよ。優しい常連さんもきっといます。

    • 匿名
    • -
  • 川場フィッシングプラザ

    223

    最近「駐車場には県外ナンバーの車が…」ってNEWSでもよく聞くけど、自分は仕事で3年以上単身赴任、高崎に住んでて県外ナンバーです。3月以降自宅に帰らないようにしてるから家族にも会っていない。県外ナンバーをバッシングしたり、車を傷つけられたりする事件が起きてるそうです。短絡的な行動に走らないで頂きたいものです。

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1527

    アウトドアもパチンコ店も同列に論ずるのはどうか?という気持ちもあるが、自宅に籠もって不要な外室を控えるという観点から考えると「出歩かない」が「このくらいなら良いかも」へと危機感が無くなっていくことが問題なのでしょうね。休業は止むナシと思います。加賀FAさん頑張って下さい。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    スタッフブログが、更新されていない! それも自粛か? 釣り人が、来ない状態なら閉鎖するのか? ゴールデンウィーク中だけでも、閉鎖してくれ! 行き場所がない人で、混雑する可能性が! 近所の足場の良い川にも、人が増えている!鯉か、鮒か、バスか、雷魚ですかね!さすがに、ニジマスは近所の川では、釣れない! 自分は、ゴールデンウィーク中は、普通に仕事するし!ちょっとだけ…うらやましい!

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1687

    外出自粛要請の中、ストレスMAXになり我慢出来ず行ってしまいました。釣果は55センチのジャガーを筆頭に20匹程度。さすがの日曜でも空いていましたね。

    • スプーン大好き人間
    • -
  • 那須白河フォレストスプリングス

    1873

    フライ爆釣です。

    • 匿名
    • -