-
加賀フィッシングエリア
1527釣り始めたばかりで毎回友人と行くのですが初めて一人で行ってみました。放流以外は釣ることが出来なかったです…コツを教えていただきたいです。
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2024ホームページに放流情報は載ってますよ どの程度入れてるかはインスタで映像で見れます。 主に土曜日にやっているようです。なので土曜日は基本的に混むみたいですね。 私は平日アングラーなので放流日はいけませんが平日でもイケスから放流してくれる日もあります。
-
加賀フィッシングエリア
1527そりゃあそうでしょう、連休中に閉めていた分を取り戻さないと。 客も釣り場も自粛なんてもう頭から消えてるよ、そもそも屋外施設で対象外だけど周りの空気でクローズしてただけでしょうから。
-
裏磐梯フォレストスプリングス
92ロケーション抜群‼️ パワフルな魚‼️ カヌーでの釣り、どれをとっても最高の釣り場でした。 ポンドは、フライなら1投1匹。 レイクは、タナさえ掴めば50オーバー が。
-
那須白河フォレストスプリングス
18745月だけで5回ほど伺いました。こんな時節柄開いていて、とてもありがたかったですね。何年かぶりに管釣り始めました。土日は駐車場いっぱいでしたね。平日も昔より来場者は多かったようです。肝心の釣果ですが、毎回2-3匹です。当方は下手くそな為、なかなか釣れません。流れ込み以外では難しかったです。でも、その流れ込みが人気があって、なかなか入れないんです。いつも午後券で釣っていますが、ラスト1時間位から活性が高くなります。また、行こうと思います。
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251やっぱクランク、釣れるわ。爆釣とまではならないけどね。結構楽しめる。今日は底だったけど。
-
加賀フィッシングエリア
1527本日遊びに行ってきました。 半日でしたが楽しめました。 駐車場には県外ナンバーが何十台も 金の為なら来るもの拒まず さすがですね加賀さん
-
朝霞ガーデン
2965今日はかなり混んでた。6:20に受付して77番。6時間券だったけど、渋いし暑いので4時間で撤退。釣果14匹。受付のパンをじっくり見てしまいスミマセン。
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251ここは魚も大きく 程よく釣れて好きな 釣り堀です。
-
朝霞ガーデン
2965土日は人多いです難しい釣り場ですが、そこそこ釣れますが、場所があいてるのに十字クロスしてくる人がいるので、そこが厄介ですね。対岸とクロスや横の人とXクロスならまだ我慢出来ますが、十字は考えて欲しいかな…… 平日はよく釣れるし、場所空いててストレスなく3つのポンド行き来して楽しめます!
-
朝霞ガーデン
2965あそこのパンは、日持ちする種類のパンだから、賞味期限とか確認していないのでは? 食堂は閉鎖してあって、普通な対応だな! 入場制限は、していない!道に立ち位置的な線が、あっても朝一は普通に、たくさん居た! 3、6時間券の人達が、ちゃんと帰ってくれれば、帰ったらガラガラになるはず!
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251もともとここは夕方だけメインで来る人結構いるよね、たまに夕方餌播きするしそこにペレットカラー投げて遊んだりできる
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251夕方3時間の客が増えそ。
-
開成水辺フォレストスプリングス
12516月の夕方ラスト1時間は釣れると思います。
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251今日行きましたがまったくダメでした。午後から気温が上がるとさらに反応も無くそろそろシーズンオフですかね。どうやら今年はあじさいカップはやらないみたいですし。
-
那須白河フォレストスプリングス
1874ルアーとフライでは圧倒的に釣果に差があることがある。 ルアーで全然釣れないのに、フライは爆釣ってしょっちゅう。 だからフライの漁師みたいな人が気になるんじゃね? 自分は逆にルアーで爆釣してる人いたら、その人の釣り方参考にしてるけど。
-
鱒の家
11ラインで当たりを取る? 取るどころ狭すぎて常にサイトフィッシングだわ
-
那須白河フォレストスプリングス
1874あのさ、別に他人はどうでもいいんじゃない? 漁師みたいな奴らのせいで釣り場の経営が危ないってなら、レギュレーション変更お願いするとかすればいいけど。釣りって他人を気にしながらするものなの? 俺はリリース派だけど、俺は自分だけが楽しめればいいし、他人なんて気にして見てない。 罵りあい見てると、自分が釣れないから、漁師みたいな奴らのことが気に入らないように見える。
-
朝霞ガーデン
2965昨日午前中3時間、曇りだったので魚は元気いっぱいスプーンでもクランクでもいつもよりすこし下のタナ(50cmくらい)が反応よかったです 自粛中暇つぶしに自作したトルネードでも釣れたので久し振りの息抜きができました 予報では天気不安定とのことだった為か帰る時間になっても混みはしなかったです
-
朝霞ガーデン
2965今日、行きました!六時間券で、3人! 朝一の開店前の行列(ФωФ)10人程、並んでいました!車の中で待機しました(笑)2人密! 開店して受付けした人が、5人程出て来てから受付けに行った! 車でルアー池の駐車場に入った時点で、ルアー池には3組開始していました!フライ池に数人! 今日は、3人なので広目に場所入りました! 当たりが渋くて、当たってもキャッチ出来ない(泣)仲間は、一人が1匹釣り上げ!その後は、さっぱりでした! もう一人は、全然釣れず!当たってもヒットするまで出来ず!終了(泣) 自分は、ベテラン(笑)なので、六時間で、12匹釣り上げました!ヒットルアー=つぶあん、ダブルクラッチミノーF、クーガシンキングクランク、プチモカF2クリアー、つぶあんのカラーローテーション、巻いて止めて待つ!今日は、表層より下でヒットしました! 3時間券を購入した人達が、やはり昼頃まで居ました!3時間程度で帰る人は数人で、自分達が帰るのに、6時間券以上の人達が多いのでしょうか? 自分は、1日はヤらない!
-
東山湖フィッシングエリア
1687ホームページ見ると、4月25日を最後に放流情報が載ってませんが、今でも放流ありますか?放流の有無に左右されることなく釣れると思いますが。 それと、暑くなってきましたが、 いつまで営業されるかご存知ですか?ホームページに載せて欲しいです。
-
朝霞ガーデン
2965あそこのパンを買うなんて逆に凄いw いつ見ても同じのがずっと並んでる気がするw 近くにローソン出来たし山田うどんも有るのに。
-
朝霞ガーデン
29652020/5/25久々朝霞ガーデンに釣りに行きました! あまり釣れず、お腹が空いて受付でパンを3つ購入して2つ食べた後に賞味期限が1週間も切れてることに気づきました。 暑い時期です…しっかり確認して販売してください!危険です!
-
トラウトポンドNOIKE
12凄い所入って行くんだね。 ストリートビューで予習して無かったら通り過ぎちゃう。 看板さえ無い。 魚は小さいのがイッパイ。 しかもスレてるw セルフペレット撒きだそうでペレット渡された。 ペレット撒いた所にクランク落としても見切って喰わないw ポッパーの思い切り早巻きで盛大にポップ音出して見切られる前に釣っちゃうってパターンで結構釣れた。 でも疲れるしそれしか反応しないから飽きちゃったです。
-
加賀フィッシングエリア
1527日曜日午後から参戦 入場制限をかけていたとの事でしたが定刻の11:45にインできました。 (7:30以降に来た人は入れずに帰ったとの事でした。) 活性はイマイチで夕方5時頃から活性が上がったようでした。 イブニングからの参戦も考えます。
-
足柄キャスティングエリア
8546/8オープン予定とHPに書いてありました。 花粉の時期は地獄エリアだけど、本当に好きなエリアなので本当に嬉しい!
-
那須白河フォレストスプリングス
1874オールリリース派です。管釣りを始めた頃は持ち帰りましたが、月に1~2回行く程度ですが飽きませんか?もう家族も食べなくなり釣りの後に処理するのも面倒くさくなったのでオールリリースです。 少し安くしてリリース券があると嬉しいですね。
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2024平日でも20人程度はいますよ 土日に比べれば少ないので人数的には余裕な広さです。
-
川場フィッシングプラザ
223コロナ以前の話ですが平日は並ばなくても入れるくらいの人数です。 良く釣れる流れ込み周辺は大体抑えられてますが基本魚影が濃いのでどこでも釣れます。 緊急事態宣言も解除されたのでそろそろ行きたいですね。
-
亀見橋バカンス村
1ルアー釣りをしている目の前で人がバンバン川に飛び込んで泳ぎます。遊漁券を買って釣りしているところにキャンプ客が勝手に入って釣りをします。酔っ払いが大音量で音楽を鳴らし、大騒ぎしています。管理人に訴えても「すみませんねぇ」のひとことで終わり。 ルアー釣りを営業文句から外すべきです。
新着口コミ・釣果情報