新着口コミ・釣果情報

  • ユーランド清水川

    14

    行ってきました。 9:30分から開始して昼まで爆釣でした。 午後からは下の藻がたくさん生えている下の池でやりましたが渋い… メーター級のイトウが回遊してましたがルアーはスルー 駐車場が埋まるくらい人が来ましたが9割型エサ釣りでした。 料金はルアーの1日リリースで3700円でした。 大物釣りたい方は是非!

    • ファイ
    • -
  • 蓼の海

    106

    皆さん  ご無沙汰しております 本日 久々に夕まずめの 釣りをして来ました 結果 ドライで二本頂きましたが 他のフライマンの話しを聞いたところ 昼間は沈めての釣りをされているようです 日中は 30度近い気温ですから フライマンも 鱒達も のぼせ気味だとの事です 気温が上がり 少し雨が欲しい時期になって来ました 蓼の海には 販売機などありませんが 日中の釣りの際は 水分補給を忘れずに 楽しんで下さい

    • 諏訪のフライマン
    • -
  • 本谷・中ノ沢毛ばり釣り専用区

    1

    再開された本谷釣り場に6月3日出かけました。再開して二日目なので、ヤマメ達の反応は極めて素直! 20~28センチくらいのヤマメが38本、20~35センチくらいくらいのイワナが2本でした。心配していた上野ダムからの濁りはほとんどなく、いつもの本谷に戻っています。但し底石の苔はいつも以上にツルツルで渡渉時は注意が必要です。私のように来年古希を迎えるような年寄りは、転倒する恐れがあります。万一、骨折でもしたら45年近いフライ人生が終わってしまうでしょう。これから本谷を予定している方はしっかりと足元を固めて下さい。使用したフライは16番のエルクヘヤーカデイスと18番のクリップルダン赤マダラ風でした。

    • 高齢者フライマン
    • -
  • アングラーズ プラッツ

    58

    コロナ後やっと行けました。緊急事態中は閉まってたみたいですね。 今回は2時間の勝負。最初ルアーで少し3本小ぶりのニジマス。 それからメインのフライに変えトータル20本は上がりました。良く釣れるエリアですよ〜。値段も安いのでオススメします。

    • やまちゃん
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    魚群祭って開成でアナウンスしていないから何なんだかね? コロナ自粛していて集客する様なイベントはしないだろ。 それにしても客が少ない丹沢寄なんかでも詳細な釣り情報 毎日HPで提供しているのに、ここは殆どやる気無し。

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2024

    3日間の大物放流でどのくらいの人数の方が来てましたか?金曜日、午後からだと入れませんかね…

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    733

    情報アドバイス、ありがとうございます。

    • 初心者です。
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    魚群祭りって何ですか?

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1687

    自分もクランクで底狙いしていたらガツンと大きいのがきた!中途半端に中層とかじゃなくディープタイプがいいね。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    昨日、午前に放流がありました。ダブルハンドの高齢者のマーカーが多かったです。ファーストボンドで午前ですがフライではあまり釣れていませんでしたがルアーの方が1人釣れていました。

    • 著名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    魚群祭りと言える程大量放流するんかな。

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2024

    今、現地にいるけど土日並みに混んでるぞ(笑) 放流側の人たちは前泊してるのかな?

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    733

    風向きを考慮してポイントを厳選すれば最後まで引っ張っりの釣りで成立します。 夏場のレイクの引きは格別ですよ。

    • 匿名
    • -
  • 段戸湖ルアー・フライ釣場

    2

    ロケーション、雰囲気は本当に最高です。ただルアーマンには厳しい。理由は投げている場所に何食わぬ顔でウェーダーで突進してくるフライマン。ウェーダーで入る人数制限するなりしないと管理釣り場の意味は無い。ルアーマンも負けずにウェーダーで入ると限られたポイントは投げる箇所もない。確かに広いフィールドではあるがトラウトの回遊ポイントは限られていて常連フライマンに占領される事が多い。ただ私はどちらの釣りもするので双方のマナー的にはどっちもどっちではあると思う。取り合えず人が攻めているポイントには気を使って楽しめる場所であって欲しい。その為にもウェーダーでの釣りに関しては制限なりルールがあればと思う。ルアーで釣ってもフライで釣っても皆さんが楽しめる釣り場であって欲しい。北〇ます釣り場のフライマンは同じフライマンとして恥ずかしい。ただルアーマンも人の入ってるポイントにトラウトを散らす必要以上の重さ大きさのスプーンをキャストしないで欲しいです。ただ人が少ない時のウェーダーでのフライの攻めは本当に最高です。だけどルアーでも釣りたい時もあるのでお互いのマナーで最高の釣り場であって欲しい場所です。

    • KKK
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    本日、おじゃましました。 暑かったのもありましたが、渋かったです。 水質は、最悪です。ヘドロがひどいので早めに終了するようです。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    明日から魚群祭りだ頑張ろ

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    朝7時から夜18時まで営業してるよ。

    • 匿名
    • -
  • 川場フィッシングプラザ

    223

    放流は平日1回、休日午前と午後の計2回。 他の方も言うように、放流狙わなくても 十分釣れます。 サカナがまずまずの速度で泳いでいて、 クリアと中間の狭間の水質ですので、 魚影が少なく感じるタイミングは あるかもしれないが実際は大量にいます。 かけ上がりをトレスしたり 1.2g以下の地味めのスプーンを落として 探ると反応あります。底で銀色の動くものが 見えますし、岸際を手元ギリまで粘って引くと 取れるかも。引きは強いです。アベレージ良し。 少しだけペレット風の茶色、緑色、マジョーラ とか割と効きました。 ナイターなら19時半を 回ったら、白か黒かな?

    • 匿名
    • -
  • 湯ノ湖

    161

    今日初めて湯ノ湖にお邪魔しました。 素晴らしいロケーションですね‼️ 釣果の方は62.48.45.35.25が3匹と計7匹 まずまずの釣果でした‼️ 62センチは年間ランキングに登録してきました。 湯ノ湖にはまりそう‼️

    • 山上湖のルアーマン
    • -
  • 浅川国際鱒釣場

    130

    平日の7時から12時のコースで爆釣!!でした、ドライフライとストリーマーで飽きる位釣れますよ、半日コースでも40匹以上は軽く釣りました 、ただしトラウト達はかなりスレていて頭が良く ショートバイトを食わせる腕が必要ですよ☺️。

    • いっちゃんさん
    • -
  • ウェルカムオーパ

    19

    10月に行きました。 釣り人は自分入れて3組。でもほとんど短時間で帰ってしまったためほぼ貸し切り。魚のサイズは30cm以下。川側からは釣りができなかったので、駐車場側から。1.5gぐらいでだいたいカウント5〜6ぐらいから巻いていればよく釣れます。まぁレンジ合ってればなんでも釣れるって感じ。 めちゃくちゃ空いてるので意外とおすすめ。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    ほとんど朝と夕方しか釣れないしね。 でも真っ昼間の魔の時間帯にヤケになってトップ投げると釣れたりw 行くなら朝一か夕方の3時間券。 平日は以前と同じ位の込み具合。 先日は1号、ルアー池共に割り込むのは微妙な距離でみんな釣ってたので2号池へ。 釣ってる人はほとんどフライで余裕で入れた。 そんな中、フライ釣れない時にルアーで釣れてると楽しいw

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    >お昼あたりまでは余裕でスペースある 生の情報ありがとうございます!参考にいたします。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    熱くなってきてここ最近午前中しかやってないけどお昼あたりまでは余裕でスペースある、日中は釣れにくいしあと混むとしたら閉園前3時間?

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2024

    本日行ってきました。 大物放流情報があったので土曜日ほどじゃないですが平日にしては混んでましたね。 放流直後に近くの人は釣れてました。離れてる場所は… 暑くなってきたので恒例のペレットタイムでもレギュラーサイズも含め渋かったです。 日中はもう厳しい季節になりました。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2965

    口コミによると週末は大変な混雑のようですが、平日も混んでいるのでしょうか?

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1527

    皆さんの情報に感謝します。 ありがとうございます。

    • 足利民
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    6月入って、18:00まで営業してるんですかね? 4月から朝6:00が、直前に7:00になっていたのには参りました。

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1687

    クランクで底の方というからやってみたらマジ釣れた。ありがとう!

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    やっぱり釣りに出かけないと分からんよ。表層が水温高いんでルアーなら底狙いで釣れるよ。行かないとこのあたりが楽しめんよなぁ。ただし、時間帯は朝か夕方のいっときの勝負になるけどね。

    • 匿名
    • -