-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508王禅寺のスタッフも、集会で来てる人達に注意するのは勇気いるよね。 スタッフも大変だなぁ
-
フィッシングリゾート上永野
1071自演乙
-
小菅トラウトガーデン
646いじめ? 教祖がYoutube使ってアンチにムカつくだの散々垂れ流しておいて、自分たちの立場が悪くなると、これはイジメだからやめてくれってか? 自分たちの立場や思いばかり主張し続けた結果がコレですか。。。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508◯ート◯ザインが許可無しで動画撮って問題になってるって店員から聞いたよ
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508自分が聞いた時は禁止になる可能性が有るって言われたけど。 まぁ今シーズンは大丈夫でしょ。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508フェザー禁止って考えはないみたいです。今日聞いてきました
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508フェザーに対するいじめじゃん。
-
小菅トラウトガーデン
646もうフェザーアンチは良いんじゃないですか?これはアンチと言うよりイジメに近いですよ?集団で言いたい放題に言って。プロレスラーが自殺したのも今はフェザーのメーカーや隊を標的にしてますがその人は個人を標的にされて自殺したんですよね?同じことをやってるの気が付きませんか?
-
FISH UP 秋川湖
826そうかなぁ。俺はここの方が釣れると思うよ。王禅寺のジローなんてまったく反応が無い。それを釣り場の人もわかっているんだけど改善しようとはしないな。ここは反応があるし魚の活性は高いと思うよ。
-
養沢毛鉤専用釣場
24その通ーり! でもここはむずかしいぜー。プレッシャーが凄いから魚をだますのは至難の技だな。それが良いという人向けだと思うよ。
-
フィッシングリゾート上永野
1071フェザントテイルニンフに反応してるのが本当なら良いですね。自然の昆虫を捕食しているという事だと思います。最近はどこに行ってもペレットで育った魚ばかりで、昆虫系フライを投げても餌と認識できない魚が多くて面白く無い。人が多くなって持ち帰りが増えて魚の補充が多くなってこの流れでペレット魚が大量に増えた、と睨んでるんですがねぇ。
-
加賀フィッシングエリア
1527加賀さん、コロナ???で5月連休自粛休業するの??? コロナわかりますが、タグフィッシュイベント自粛 一週間纏めて放流、スタッフ不足???? どうしたの昔の管理釣り場に早く戻って・・・・ください。
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
989半年でどの程度エリアに通ってるのかわかりませんので何とも言えません またご本人の釣果へのこだわりが分からないので更に言えません 半年でも毎日なのか週1なのか、1日遊べるかって言われても1時間で1匹で満足なのか10匹釣らなきゃ不満なのかもわかりません スプーンも動き、ウエイト、カラーで3種類×4ウエイト×20色で240枚持ってる人と全部で30枚の人ではローテーションが全く違うのでどこで飽きるかなんてわかりません クリアで池が4~7メートルと深い、ボトムには岩がゴロゴロしているエリアです。池もそんなに大きくないのでプレッシャーはそれなりです 自分は加賀で釣るなら1日目標100匹とか150匹でほぼ達成しますが発光路は1日目標40匹です 大物狙って3号池に入るなら25匹にしますが達成率は五割位です しかし飽きるかと言われればスプーンのローテーションを考えて釣れると面白いので飽きません ルアー週1位で半年程度ならかなり難しく感じるエリアだと思います 保険にトルネードとスティックは持って行く事をお勧めします ついでにスプーンだけなら 大芦>上永野>発光路で釣れると思います
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508ここは自作のフェザーを禁止して市販のフェザーのみOKというレギュレーションにしてる。すなわちその教団のフェザーを使えと言っている。みんなグルだな。
-
朝霞ガーデン
2965月曜日は、渋い! 朝一は、6人程度並んでいましたよ! 6時頃から友達が来た9時半過ぎまで、連発しないながらの15匹釣りました! ヒットパターン 小型クランクの色と、中型クランクにと、サイズのローテーションしつつ、流れ込みと流れ出しパイプのナチュラルドリフトが良く出た! 風が強くて、豆スプーンが飛ばない!風が止まったタイミングで良い場所に入れば、かならずヒットする! 友達は、超素人でロットとリールを自分で購入した!なのに寝坊した上にリールのセッティングすら出来ない(自分が釣る時間ロス)ラインにルアーを付ける作業も覚えないのに!自分とは違う左巻きリールを購入した!別の釣り仲間が左巻きリールを使用している! 自分は、両手を使って投げてます!右巻きリール!教える上で同じスタイルが良いのだか! 朝霞ガーデンには、2年前の9月から5回目でヒット率は、今日のヒットで、まだ2匹目!自力でどうやればヒットするとか、考える行為をしない!こんなにクリアな水の中の、ニジマスが見えてない(笑) 今日のヒットは、自分が隣で指導している時にルアーのすぐ後ろに追い掛けていたので、見てて合わせるタイミングを指示して、ヒット!2匹目は、ラインブレイクしました!残念!ラインブレイクした原因は、黄緑色のラインの為、ニジマスがラインを食べる行為がラインブレイクに繋がると説明!自分の透明なラインすら、食べられる!ラインは定期的にチェックする必要性がありますよ! ロストルアー…プチモカssフローティンググロー 新品千円以上(泣) 自分のヒットルアーを着け替えているので、必ず釣れるハズ!なのだか? ちなみに自分が初めての日、別の友達と行って、自力で工夫した結果、ローテーションしてヒット率UP!デコ無しへ! 次回は、来月末!
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508あいつらの場合、教祖の俺様感が半端ない。動画を見てると不愉快になるよ。その流れで信者供も自分優先で何をしても許されると思ってる。あの教団を歓迎してる釣り場にも問題あるよ。
-
那須白河フォレストスプリングス
1877いやー入れ食いですねー
-
小菅トラウトガーデン
646アングリングファンからの抜粋を書き込んだモノですがあっちこっち飛び火して盛り上がってますねw 自分的にはフェザーはしないけど嫌ってる訳じゃ無いがマナー悪い奴らやウルサイのが嫌いだから書き込んだ感じです。 会長は別に好きでも嫌いでも無いですw アングリングファンの売り上げにちょっと貢献したかな?w
-
フィッシングパーク 高島の泉
7095月末頃!
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508久しぶりアングリンクファン買って例のページ見てみました。 「フェザージグを使ったルール違反の釣りをするグループ」って確かに書いてありますね。 あのメーカーのあのグループしかいませんね。
-
リヴァスポット早戸
310普通に考えたら宮ヶ瀬湖だろうね あそこ生体調査するとカワマスとかブラウン見つかってるし
-
小菅トラウトガーデン
646ここの掲示板でたまに直接言ったらと書き込みありますが、直接言って何かあったら嫌でしょ? 正義感持って煽り運転に直接文句言って、事件になるのと一緒のようだと思いますが・・・ この場合は管理者に言うのが正解だと思いますよ。
-
フィッシングランド鹿島槍ガーデン
307レギュレーション緩いと引っ掛け釣りや制限以上持ち帰るなどまた別の問題が出ますけど…
-
小菅トラウトガーデン
646そんなに釣果情報知りたいならsnsで探した方が早いよ。ここはほぼ当てにならない。
-
小菅トラウトガーデン
646もういい加減、フェザー叩きは良いんじゃない? そろそろ釣果情報欲しいし。 アングリンクファンがあそこまで書いてくれたんだから、ルール無視な集会やそれを主導しているメーカーは黙っていても衰退して行くと思うよ。 これからは、釣果情報中心の書き込みでお願いします!
-
朝霞ガーデン
2965スミマセン、私が話しかけたり声を掛けてくれた人達の釣果のため、朝霞ガーデンにある程度通い慣れた人達の釣果を言ってしまいました。 初心者さんでしたら、下の方が仰るとおり簡単には釣れません。 正直一度ボウズ覚悟で行って、各池でよく釣れてるポイントやその人の釣りをチェック。 そして、次回に生かす、というようなスタイルがよいかと思います。 そういった意味で「考えながら釣るのが好きな人向け」と表現いたしました。 また、具体的な釣り方はレンジもカラーも定まらないので色々な釣りを試しながら釣ってく必要があると思います。 ただ、一つ傾向として今は水が悪いので白や茶より暖色系(黄色、ピンク、赤など)のカラーの方が反応がよいけど、そればっか投げてるとすぐにスレるのでローテが必要ねす。
-
朝霞ガーデン
2965昨日行ったけど朝は入り口の方の駐車場は満車で土手下が渋滞しちゃうからオープン前に餌釣りの所まで車入れてた。 そのくらい人が多かったです。並んでたのは40~50人位かな? でも3時間後には半数程度に。 >>3時間で10-20匹程度の釣果の人が多い様子です。 これは「多い」って事ね? 初心者は0匹覚悟で行かないとショックが大きくて二度と行かないってなる。 それか悔しくて通うかどっちか。 昨日も隣で釣ってたのは6時間で多分1匹。 隣で釣ってる自分は20~25匹位。 それをイヤになって諦めるか悔しくて通うかが釣果の違い(笑) 何年か前に初めて行った時は自分も6時間で2匹だった・・・。 初心者は中古で良いので~2g位のスプーンを色々持って行った方が良いです。 クランクでレンジ外すと全く釣れ無いのでスプーンで上から下までレンジを探して下さい。 そうすれば2~3匹以上は釣れると思います。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508だから、フェザーは使わないけどアンチ王様なだけだって。 こちらは関係ないけど、集会があったら是非監視してあげてください。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2508信者の方も火消しに必死ですね。 よし!これからは、ハー◯デ◯イン、モ◯隊の集会見かけたら皆んなでルール違反してないか監視して画像残さないとね。
-
フィッシングランド鹿島槍ガーデン
307やっぱり管理釣り場はレギュレーションが緩くないと
新着口コミ・釣果情報