-
朝霞ガーデン
2965どんな分野でも相対的にしか自己肯定できない人は多いね それをアウトプットされるとやな気分になるね 脈釣りするわけじゃなし、子から目を離すほど熱中するとも思えんが。 まあ県内で餌釣りするならちょっと山まで行って小さい釣り堀にいった方が楽しめるだろうな
-
朝霞ガーデン
2965上級者気取りの多いこと。他人を卑下してる時点でマナーもクソも無い。上級者とは?一度自問自答しては如何かな?
-
朝霞ガーデン
2965たかが子供の夏休みのレジャー。
-
朝霞ガーデン
2965虹鱒の餌釣りに「釣り人」を望むのはチョッと酷かな?
-
フィッシングリゾート上永野
1071インレットはさすがに一番魚溜まりやすいですからね! 魚がいますから釣れますよそりゃあ。 釣り方は限られちゃいますけど。 今の時期ならなおさらインレット周辺以外は釣れなさすぎて飽きちゃうんじゃないですか? 最近行ってないからわからないですけど。
-
蔵王フォレストスプリングス
57オレは土日に行ったけど、管理人の接客態度が悪いとは思わなかったけどなぁ。 めちゃくちゃ良いとは言わないけど、気になる程ではなかったな。 どんな感じだったの、具体的に?
-
蔵王フォレストスプリングス
57釣り場としては良いけど管理人の接客態度がちょっと問題有りかと… 愛想良く振る舞えとまでは言わないけど一応客商売なんだし社会人としての最低ラインの接客態度は学んで欲しい。
-
朝霞ガーデン
2965朝霞のエサ池じゃいい思い出にもならんよ。 そして子供に釣らせることができるかは親の腕次第。 魚を目の前にして子供から目を離すようじゃまだまだ釣り人としても人としても余裕がない証拠。 子供の面倒を公園で育児するレベルでしっかり見ながらフィールドをよみ子供に端的にコツを伝えて釣らせることができなきゃね。 でも、自然のフィールドより、管釣りの方がキャッチまでの時間は短縮できる
-
加賀フィッシングエリア
1527釣れないね~ 昔の加賀ではないわ! 魚も少ない!しばらく行かない方がオススメします!
-
フィッシングエリア帝釈(Fishing Area TAISYAKU)
11測ったのは水面から30cmぐらいのところでした。 スナップに温度計付けてぶん投げて底の温度も測ってやればよかったです。 水温28度はニジマスくんにとって生きているだけで素晴らしい環境なんですね。頑張ってこの時期を乗り越えて欲しいものです。
-
フィッシングエリア帝釈(Fishing Area TAISYAKU)
1128℃だと成魚の半数致死の温度ですね… 表層が温まっても底層に伏流・湧水があればそこで凌いでるんでしょうけどねぇ。 追ったり喰ったりは期待できないなぁ
-
湯ノ湖
161夏休み特別放流でルアー、フライとも釣れていますよ。
-
フィッシングエリア帝釈(Fishing Area TAISYAKU)
11ニジマス等の適水温は10度~15度ですから完全にアウトです。
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
520夏はエリア行く人もかなり減るし、日陰とか無い池に魚種不明、暑い場所じゃ尚更来ないだろうね。
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
520台風さえなければ行ったんだがな… 報告者は居ないので普段釣りしない騙された一般人しか来なかった説が有力か?
-
浅川国際鱒釣場
130スプーンを投げて、数センチクラスでのレンジキープ出来る腕が本当に有れば、朝7時から12時までの半日コースで最低40~50匹以下は僕はあり得ませんよ。
-
フィッシングリゾート上永野
1071昔、初めて行った時は大インレットで色々試したな 一番効いたのはシンキングクランクを遠くに投げて巻いて来るんじゃ無くて近くに投げてゆっくりと流れに乗せて沈まない浮かないけど動くぐらいで徐々にライン出してくとブラウンばっかり何匹も釣れた でも1時間もやったら飽きちゃった
-
関根養魚場
83夏場は休業らしいです。 でも管理人さんはすごくいい人で、やりたいと言うと放流までしてやらせてくれます。
-
フィッシングリゾート上永野
1071釣れるけどなかなか難しいよ(汗) 流れが強いから2gのスプーンでもちゃんと一定層をトレースできないから(汗) たぶんメンターやフライマンは無理だと思う(汗)インレットの対岸からならフルキャストで明確な当たりを取れますが… 私はインレット近くよりちょい離れた場所が好きですよ。大物は流心よりも流れのある淀みに居ますからね〜
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
520せめて餌釣りも解禁いただければ、パラソル持参でいきたいのですが
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
520あの内容じゃ誰も行かないんじゃない?
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
520結局、誰も行って無いの?インスタも更新されてないし? 昨日、一昨日は行こうかと悩んだけど台風予報だったので諦めた。 今日が最終日だけど誰か行ってるの? 報告をお願いします。
-
朝霞ガーデン
2965子供は餌釣りしてりゃいんだよ。父ちゃんも一緒に付き合って。 釣った魚を家で食えばいい夏休みの思い出になるよ。
-
フィッシングポイント ベリーズ迦葉山
122大きいの狙うなら、朝の6~9時もしくは、 夕方〜ナイターであがります。 日差しが強い時間帯は、人同様鱒もあまり動きません。レギュラーサイズは、意外に昼でも釣れますが、場所が限定されがちです。曇っていると、1日中楽しめますけど、晴れの日はやっぱりという感じです。
-
朝霞ガーデン
2965夏休みだからレンタルロッドの子供達が多いのでご注意を。 対岸でとんでもない方向に投げてとんでもない方向見て巻いてたから注意しててもライン絡んでしまった。 向こうはライン絡んでる事さえ気づかない・・・。 対岸までライン切りに行ったよ・・・。 その時、レンタルロッド触ったらドラグめちゃめちゃ締めてあるんだね。 デカイの釣れたら即切れちゃう。まぁ釣れないんだけどw それに付いたのがディープクランク。 一個しか付いて無いんだからスプーンの方がレンジ変えられて良いのでは? 素人にはどっち付いてようと釣れないから一緒か?
-
フィッシングリゾート上永野
1071もし貸し切りでやるとしたら、土管の真後ろではやらないと思う。 インレット根元に入ってしまったらピストン釣りしかできない気がする。
-
おくとねフィッシングパーク
231情報ありがとうございます♪ 来月に行く予定です。
-
フィッシングリゾート上永野
1071インレットに入る人恥ずかしいと 印象操作して、競争率下げようとする 恥ずかしい人いっぱい居るな 関係ないならわざわざ書き込みしなくていいよ
-
フィッシングリゾート上永野
1071そこでしか釣れないんですから見逃してあげましょう
-
フィッシングエリア帝釈(Fishing Area TAISYAKU)
11↓3回ぐらい測りましたが、すべて28度でしたよ。 池に手を突っ込むと生暖かい感じでした。 今でも信じられない。 18度だったらよかったのに。
新着口コミ・釣果情報