-
朝霞ガーデン
2955>言うまでもなく書いてあったじゃん笑 どこに? 自分の言葉でおねがいね。
-
朝霞ガーデン
2955笑われてるうちが華だな
ひとりだけ最低限のことにも気づかずノアノアうるせぇ笑 これ以上はさめるからやめとけ
-
朝霞ガーデン
2955↓悪い意味で底知れぬやつだな笑
言うまでもなく書いてあったじゃん笑 アナタはそれがわからなかったから皆に嘲られるんだよ ド素人が通る道すらわからなかったのか? おまけに乞食根性丸出し 仮にデタラメ言っても信じて猿真似するんだろ笑 何やっても恥にしかならないんだからやめろって散々言われたろ? なんでやめられない?
-
朝霞ガーデン
2955>そんなん理由決まってんだろ 言ってみな さぁどーぞ。
-
朝霞ガーデン
2955↓新年明けてもアホーはそのまま
そんなん理由決まってんだろ それすらわからず的外れの長文自語り投稿とかクッソ迷惑 半日で25匹とかホラ吹きはいいけどさ、本当にそれくらい釣ってる人が万が一知能ボーダーだと思われたらとんでもなく迷惑だからやめろ オマエは周りに迷惑しかかけられんのか しかもお世話になってるくせに ダンゴムシが喋れたらオマエ馬鹿だって嘲笑されるぞ
-
朝霞ガーデン
2955おんなじマスだからおんなじコンディションなら同じように釣れるはず。これが、いわゆる再現性。ちなみに、釣り人が使う再現性は誤用で、「条件を全て揃えたら同じ結果が得られる」という科学実験の用語。 ただ、水質、水温、光量、餌、人の数、流れ、エリアの形状や頻繁に使われるルアーの種類などが異なるため、全国各地の釣り場で同じ釣り方で釣れないのは仕方ない。 とはいえ、同じ釣り場であれば似たような条件の日に当たる確率は高く、その条件で一番効くのがノアなんだろう。 この時期なら特にノアで外したことがない。ちと例年より気温が高い気はするがね。
-
那須白河フォレストスプリングス
1849拾い釣の乞食野郎ルアーマン
-
朝霞ガーデン
2955諸君あけましておめでとう。
本日は朝霞ガーデンは休みだが、明日から新年の営業が始まる。 新年初釣りとして来年大変な賑わいを見せる風物詩である。正月放流でもしかしたら思わぬ大物を入れてくれることもあるので、期待に胸を高鳴らせて訪問する人も多いだろう。しかし、混雑するゆえに気をつけるべきことをここに遺す。 早朝開店待ちをする際はドアの開閉音や話し声、エンジン音を最小限にするのじゃ。すぐ横が住宅地であるため住民に迷惑をかけてはならぬ。 子供と一緒に釣りを楽しむものもおるが、子供の防寒には最大限配慮するのだ。群馬や栃木のような釣り場よりは寒くはないが風邪を引かせてはならぬ。そして子供から目を離してはいかん。わしは家族で釣りをしていて夢中になってしまったら気づいたら妻と子供は車で帰ってしまいそれっきりじゃった。 混雑で池には大変なプレッシャーが掛かる。しかも移動も出来ないので脳死状態でただキャストを続けている輩も多い。だがそれでは余計に魚が警戒して釣れなくなるのだ。なので反応がなければルアーを常に変える、もしくはキャストしないで場を休ませるのだ。場を休ませても朝霞ガーデンは隣の輩がクロスキャストをしてくる。しかし、隣と自分のルアーは違うものなら気にする必要はない。ゆっくり飯でも座って食うと良いだろう。 以上のようにマナーと魚の警戒心を高めさせないよう、気をつけることが年始の混雑を攻略する方法である。 諸君、健闘を祈る。
-
朝霞ガーデン
2955でも本当不思議なんだよな 池の中には全国どこにでもいる同じマス達なんだけどな
-
朝霞ガーデン
2955まぁとりあえずただ巻きちゃんとできる人で、どうしても釣りたいならノアのデッドスローでいい。 俺は朝霞で半日で25尾行かなかったことはない。 もし、ただ巻きがちゃんとできない人がいたらすまんな。そういう人は"朝霞は難しい"と文句垂れてればよいと思う。
-
朝霞ガーデン
2955↓知的ボーダーの特徴全部備えてる
実力の伴わないプライド虚言戯言反射的で筋の通らない反論皮肉通じない 第2の埼玉ネカマフライマンか同一人物か
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2505スタッフはクレーム怖いんだろ
一度フライOKするとだな、ちょっと規制かけただけでもフライ親父連中がクソうるさいのよ。 数が少ないくせに態度と声だけはでかいからな。どこぞの隣国人と同じ。 魚持ち帰り規制厳しくしたのに、魚殺しやすいインジケーター禁止にしないのはどう考えても不自然。 スタッフはクレーム怖くて忖度してるんじゃね? 開成なんて今言いがかりつけられて大変。 バーブ付きフック注意されたうえに魚を多く持ち帰ろうとしたくせに、注意態度悪いって逆ギレしした。 あげく勝手にバーブレスにしてた、持ち帰り守ってた、スタッフに勝手に判断されたって責任転換で誤魔化して通そうとしてるからな。
-
フィッシングクラブジョイバレー
315老害全開のエリア
↓君はたぶん大丈夫。 一人称が僕っていえる歳の子は総じてマナー良い。 中年から急激にマナー悪化して老人となると目も当てられない。 ルアーも同じだけどフライは比べものにならないくらい酷い。 魚の殺しっぷりと周りへの迷惑による客足の遠のきとか損害考えたら、50歳以上は料金五倍くらいにしないと潰れる。 実際は出来ないだろうから周りはイライラ、本人は気づきもせずどこ吹く風で好き勝手やってる。
-
朝霞ガーデン
2955幸せでうらやましいだろ
-
朝霞ガーデン
2955僻みだぁ?どこらへんに僻み要素あるの? 哀れに思われても僻みは無いだろ笑 その自信の根拠はどこから来るわけ? 幸せでうらやましーな笑
-
おくとねフィッシングパーク
231放流内容
大物大会の結果みたら全部トラウトサーモンだね。 数年前まではアトランとかジャガーとかスプレイクの大物放流が冬の定番だったけど もう他所と同じくオリジナルのトラウトサーモンで勝負してるんだね。 釣って面白く食って美味いか。 私はエリアでは釣る事が目的なのでアトランの大物の方がありがたいので残念。
-
上浜つり堀センター
4コンディションがいい
綺麗な水で育てているからか、ヒレがしっかりしていて体色もはっきり出ている魚が多い。 一部ネイティブ化していて小さい個体を追いかけ回してるでかいのがいる。 何をやっても無難に釣れるイメージだが、冬場は海風を受けて絶望的に寒いし、流石豪雪地帯だけあって視界がなくなるほど吹雪くことがある。マスではなく寒さとの戦いか? 休憩がてら食堂で唐揚げにして食べて暖を取らないとやってられない。唐揚げは大変うまい。
-
朝霞ガーデン
2955僻みコメント多いが
みんなのために釣れる方法書いてるだけだよ。 ノアの軽量クラスでデッドスロー。ただし、沈みやすいからpeとナイロンの浮力使って浮かせるってだけ。 エステルの比重は1.3ぐらいなんだから、それより軽いpeとナイロンの方が有利。俺は下手だからな。道具で調整した方が楽なのよ。
-
フィッシングクラブジョイバレー
315僕フライマンですけどリリース失敗っていうのは多分フライ飲まれて無理クリ外すからかと思います。恐らくエッグとかガムとかそんなの付けてウキ釣りしてるのでは?それ系のフライで合わせが遅く下手だと大体飲まれてます。針外せないならハリスを切る。無理なら せめて持ち帰ってほしいですね。 エゲツナイ釣り方でどうしで魚釣りたい年寄りフライマンがいるのは事実。 自然淘汰をお待ち下さい。
-
フィッシングクラブジョイバレー
315フライのマナーが最悪
フライマンのリリース失敗した死にかけマスが次々流れてきて気分最悪 フライマンが流れの上にいるとイライラして釣りにならない 混んでて移動できずイライラしっぱなしだった 無駄に魚死なせると値上げになるから本気でやめてほしい 水が汚くて魚の活性が低いのはいのはフライが毎日のように大量の魚を殺すからというのもある
-
朝霞ガーデン
2955しつも~ん スプーンの泳ぎはどうなれば魚は釣れますか? 泳ぎは大きく分けて何種類ですか?
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
519特別に良型サイズのニジマス放流って書いてありますね。 ベタベタ触られてリリースで池肥やしになるだろうけど 大体掛かるのが手前の方だからナイロン3〜4lb使って秒でネットインかな。 peはラインが茶色になるから使いたくない…
-
しらこばと水上公園
222数シーズン通って(昨シーズンは休みだったが)やっとここの釣り方が分かってきた。 変形と流れるプールは同じ釣り方したらダメだね。 特に今シーズンは変形には小さいのを多く入れて流水には大きいのを入れてるから両方で釣ろうと思うセットは中途半端でどっちでも釣れない。 流水は30~40UPが時々釣れるがなぜか異常に元気。変形用にセットした細いラインじゃブチブチ切られちゃう。 切られない様に太目のラインにすると変形では釣れない・・・。 2カ所分のタックル持ち込めばいいんだけど駐車場から遠いから面倒くさくてどっちかだけでする事になる。
-
朝霞ガーデン
2955返り討ち
最近他所の釣り場でスプーンの練習をしてそこそこ釣れるようになったのでチャレンジしてみてが見事に惨敗、フロートとSPのクランクに頼ってなんとか釣りました。
-
秋川国際マス釣場
89数釣り
午前中のみで40匹程釣れました。土曜日でしたのでルアー釣り場は空いてる状況ではなかったですがストックの多さと2回の放流で楽しめました。
-
那須白河フォレストスプリングス
1849対岸ガラガラなのに4〜5匹連発するとそれ見て移動してくる輩鬱陶しい、やたら声デカイヤツも鬱陶しい
-
フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)
318ブルックトラウト
昨日から放流がされているみたいだけど、なにが効くルアーなのかな? 40年前にカナダの川でスプーンで釣ったことはあるけどそれだけなんでクランクとかミノーでも釣れますか?
-
多摩湖フィッシングエリア(西武園ゆうえんちニジマス釣り場)
476魚のいる場所にムラがあるのが厳しい。混んでいて移動できず、自分の目の前には魚が少ないというのは悲しい。 魚のいる場所にはビギナーの1m 横でも人が入って来て、放流日なのに全く釣れていない人がいるのがかわいそうだった。 見回りや声掛けも、夕方18時で捌き場が閉まる告知以外は無かったか。そして高台にあり、かなり寒いので防寒対策必要。
-
朝霞ガーデン
2955朝霞仕様
ガチャには朝霞仕様でそのまま使えるとある。釣具店で売ってないオリカラ盛り盛りともある。釣れるんじゃね。それに俺は埼玉フライマンじゃねーよ。
-
ウォルトンガーデン(The Walton Garden)
519年末年始は大きいのを入れるみたい 大型対策で太糸大きめスプーンにするがそれには喰わず 結局は細糸小さめスプーンに喰ってしまい魚に走りまわられる それでも人が少ない時は時間をかけて取り込めるが 混雑している時は周りに迷惑をかけないようドラグを締めるので切られる事が多い しばらく行くのはやめるかな
新着口コミ・釣果情報