-
開成水辺フォレストスプリングス
1251サードけっこう釣れてますよ 私は30アップが20匹くらいと40アップが3匹釣れました。 50upは釣れなかったけど、もとの開成水辺フォレストスプリングスに戻っている感じがして、楽しかったです
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251ここ最近の3rdポンドの 釣果はどうですか?
-
フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)
499マスの花はフェザー、中津川はフェザー禁止 尻ぬぐいしてあげたのにすぐに漏らすなよ、おじいちゃん
-
フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)
499受付の坊主のお兄さんまだいますか?
-
裏磐梯フォレストスプリングス
92平日の営業再開、うれしいですね これを機に ライズカメラの再開もお願いします
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2014明日は夜中に場所取るぜ!今日は半休取って群馬に泊まるぜ!
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2014今週みたいに平日でも釣果があるといいね。
-
中禅寺湖
721当人は哀れだな
-
朝霞ガーデン
2946毎週伺いますよ。さすがに一日はもうやりませんが。積極的に釣れない方にアドバイスさせて頂いております。ものすごく感謝されております
-
すそのフィッシングパーク
2129ホームページには、しばらくの間、休業って書いてありますね。心配ですね。また値上げになるのかな~。
-
中禅寺湖
721レイク間引き効果か、光物復活の兆しが伺える。 ここ数年のホンマス絶不調から中禅寺通いから遠ざかっていた凄腕の方々もチラホラ戻ってきているとの噂も。 国道側丸山からダルマ、13番辺りはバックも取りやすくホンマスの回遊コースになる。祭りとは言わずとも一帯でバタバタ釣れ出せばそんなジャンキーな方々もポイント確保に苦労する。 TQMだかのエグいやり方のやつらと必ずトラブルがおきるぞ。
-
フィッシングリゾート上永野
1051しばらくぶりに覗いてみたらリリース券が廃止になったようですね。 貯まっていたポイントカードはどうなるのかな??
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2014下のコメで『俺は口だけじゃない』言うとんの2日連チャンで大物あげてる奴じゃね?
-
中禅寺湖
721てか商売人、メーカー、業界人は好き嫌い分かれるからある程度支持されたり批判されたりはわかる。無券、時間前の場所取りは批判の対象問題外として。 問題は○ちゃんとやらがやたら叩かれている事が不思議。 業界の人なの? そうでなければ余程のトラブルメーカー?
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2014私みたいな貧乏人には週に2回も釣りに行けるのか羨ましすぎて枕濡らしてます。
-
中禅寺湖
721確かにラインが切れるのは仕方ないにしても奉納って言葉は語弊を招くわ
-
裏磐梯フォレストスプリングス
92平日営業再開したそうですが、行った方いますか?
-
柏倉フィッシングパーク
776/7(水)に朝イチで行ったら定休日になっていました。 前日の夜にHPを確認した時には6/3午前休みの告知のみ。 6/7の夕方に確認したら6/7休みのお知らせが… 休みのお知らせが遅すぎる! せめて前日の朝には告知して頂きたい。
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2014毎回毎回同じやつばかり(笑)
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2014月曜日④火曜日⓪水曜日③ まだまだ釣れ残りがいますな…レギュラーは釣れてるんだろうか。
-
朝霞ガーデン
2946この世の中には、人をだます奴とだまされる奴しかいないんだよ。安易に信じないことだ。
-
Oyama Water Park(小山ウォーターパーク)遊水園
66アオコ酷くてキャストの度にルアーに付いてくる。しかも釣れないし、魚影も4月より全然薄い。厳しいね。 オーナーさんはとても良い人です。
-
朝霞ガーデン
2946参考にしようが、しまいがそれは、人それぞれでしょう。例えば釣果は、人により差があるので参考にしなくとも、放流魚のサイズや、混み具合を知りたい人も居るよね
-
中禅寺湖
721ラインが石の間に挟まっちゃうことくらいしってるわ。 奉納の意味知ってて使ってるのかあのゴリラは。
-
中禅寺湖
721TQMとやらの無券での魚場侵入かつ常軌を逸脱した場所取りは漁協、釣券販売店をはじめ多く苦情が入っています。来シーズンは何かしらの新しい対策が取られる可能性があります。 メーカー、テスターやらが絡んだチーム??集まりなら 特に常識ある行動しないと潰されますよ。 自分で自分のくびを締める行為は改めた方がいい。
-
秋川国際マス釣場
89同感です。6月6日にお邪魔しましたが、台風のせいで一部区画が壊れ水流も大きく変わりネイティブエリアの様相に。いつもの半分も釣れない状況でした。それに加えて、大はしゃぎ・大騒ぎしながらの集団の乱入もあり早めに退散しました。 多少はしゃぐのは容認しますが、川の中に入ったりくわえタバコで灰を川に落としながら釣っているのは問題だと思います。 確か、煙草の灰が落ちるような環境での営業をすると、保健所から食用魚の許可が下りなかった気がするのですが大丈夫なんでしょうか。
-
宮城アングラーズヴィレッジ
155調べたらすごい接客の釣り場ですね。
-
八千穂レイク
33常連が幅をきかせすぎ。 難しい釣り場でやっている事に満足しているような常連が多く頭痛すぎます。所詮管理釣り場なのに。
-
すそのフィッシングパーク
2129経営に精通してるであろう有識者達が沢山の意見交換をしてる素晴らしい掲示板ですね。 使えるルアーが多いから遠方からでも客が来てるのにそれをなくしたら入客が減って今より経営は苦しくなると思っておりました。
-
中禅寺湖
721立ちこみでフライやる人なら分かるけど ベタ底引いてランニングラインとシューティングの繋ぎ目が岩に噛んで外れなくなるのはしょうがない事だよ。
新着口コミ・釣果情報