新着口コミ・釣果情報

  • 朝霞ガーデン

    2946

    なにをおっしゃってらっしゃる? 私は自分の価値観など全く押し付けていない。 入れ食いなどつまらない、とのコメントに対して私は確かにつまらないと思う時もあるが、朝霞ガーデンで1時間10匹釣ることは価値があることだと思う。しかし、それをもつまらないと言うのであればあなたなりのレベル感で楽しめばいい、と言ったまでである。 私が現場でレクチャーするのは2通りのパターンです。 なんでそんなに釣れるのですか?と質問されて答える場合。 もしくは所作や道具をみて初心者なりに頑張ってるけど魚が釣れてない人に声を掛けてアドバイスする。 どちらも終わる時には笑顔で喜んでくれている。

    • 泥沼アングラー、1番メシ
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2014

    確かに凄いなぁ! でも結局は管釣り。放流次第。金額に見合わない。釣れなかった人何十人?楽しいなら良いよね。頑張ってくださいね

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    720

    岸は判りませんが、レイトロならそこそこ釣れています。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2946

    くだらない意見です。釣りの楽しみは人それぞれ。他人にアドバイス?余計なお世話です。教えて欲しいと言われたの?時速何匹なら楽しいとかそれはその時によるでしょう。この掲示板の価値を落としていることに気が付きましょうよ

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2946

    とある豆ルアーの大会動画で並んでいる数十人がカツオの一本釣りのように連続で釣れているのを見て、さすがにこれはやりたくないとは私も思いました。 しかし、この釣り場で1時間10匹釣ることは、はたからみれば漁のようにも見えるが実は常に魚の動きを観察してそれに応じた釣り方をし続けなければならないので簡単なようで難しい。 これは残念だがこの境地に立った人にしか判らないことで漫然とキャストとリトリーブをしている人には理解ができないだろう。 なので私としては、そんなに釣って何が楽しいのか?という意見については貴方のそのレベルで楽しみを見出せればそれでよいのでは?と提案しています。

    • 泥沼アングラー、1番メシ
    • -
  • 中禅寺湖

    720

    ホンマス釣れてますか?

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2014

    常に入ってる訳じゃないけどね。

    • 匿名
    • -
  • 羽鳥大川自然ふれあいの里 鶴沼川フィッシングパーク

    24

    大物メインなのか数釣りメインなのかどっちつかずな釣り場 自社で育ててる魚の質は認めるが、池作りが本当にヘタクソ 入水量が少なく、濁りっぱなしでなんの改善もされていない。 池を2つにしたのも悪改だね

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2946

    入れ食い状態はつまらないですよ。昔カナダの湖でガイドがスモークにするからどんどん釣れと言うので、ルアーで100匹以上ガンバッテ釣りましたが面白くも何ともなかった。

    • 匿名
    • -
  • おくとねフィッシングパーク

    230

    元々は旅館に卸す養魚場ですから。 その延長線で釣り堀です。

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2014

    82cmのトラウトとか凄すぎる。釣るのも凄いしこんな魚が入ってるキングダムフィッシングも凄すぎです。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    釣れない釣り場を改善しようとした結果なのでしょう。 株主でもないのであれした方が良いとか言いませんが、ニュアンス的には本格志向からお子さまファミリー釣り場に移行している気配ですね。 テクニックいらない、いわゆる釣り堀にしたいのでしょうね。

    • 匿名
    • -
  • おくとねフィッシングパーク

    230

    ここはエサ釣りの延長で来るところだと思う ルールから見てもオーナーの発言からも、 餌で釣るとどこも持ち帰りになって追加料金あるし 釣りをしない友達でも誘って楽しんでもらうのはいいね 初級者脱したら行く魅力はないかも

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    本当にそう思います。 去年大会くらいから魚小さいね 火曜日何か鳥が魚を食べ放題だよ 鳥が食べれないくらいの魚を入れてほしいよ

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    トラック放流があると期待して㈰ 雨にも負けず行ってみたのですが、 釣れるのは30㎝以下がほとんど。 カワウの餌みたいです。実際ウが 飲み込んでました。 ベテランさんたちも苦戦してました。 50越えは誰も釣れず。かろうじて アウトレットのジャガーが「大物」という次第。 いったい何を放流したのやら。 以前のように40cm越えの虹はどこへ?

    • とくめい
    • -
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    499

    久しぶりに釣りしようかと思ってここを見たら荒れ具合にゲンナリ。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2946

    1時間あたり10匹釣るのも苦労する人が多い中、立て続けに10匹とは素晴らしい腕前をお持ちの方だ。 私ですら連続10キャッチはマヅメ時に数回しかやったことがありません。 さすが管釣りの東大にくる釣り人はレベルが高いですね。 ところであなたが使っていたバスルアーはシングルフックですか? あなたのフックが気になっていたのかもしれませんな

    • 泥沼アングラー、1番メシ
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2946

    昔、こっちがバスルアー縛りで狙ってる時にアドバイスしてこようとしたらジジイがいたなぁ笑 うぜぇから無視しながら、スプーンに付け直して立て続けに10匹掛けたらどっか消えた。

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1686

    6月いっぱい。まあこの時期はほぼ貸し切り。

    • 匿名
    • -
  • 朝霞ガーデン

    2946

    私も自分が爆釣しているときも池全体に目線を配って釣れていない人がいたらお声がけしてレクチャーしてます。 ちょっとしたクセがつれない原因になってる人が多いので事前に見極めて要点だけ伝えると突然釣れるようになるので本人も喜ぶし私もやりがいを感じますよ。

    • 泥沼アングラー、1番メシ
    • -
  • 中禅寺湖

    720

    そうギスギスするなよ 楽しもうぜ

    • 匿名
    • -
  • 蓼の海

    97

    使用ルアーのレギュレーションはどのような感じでしょうか?

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2014

    土日均等に釣れてていいですね。コレぞ管理釣り場ですよ。

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    720

    粘着っぷりが凄すぎてwww 年間200〜300...って、、、 真に受ける方もどうかと、、、

    • 匿名
    • -
  • 羽鳥大川自然ふれあいの里 鶴沼川フィッシングパーク

    24

    パワフルトラウトで有名な某管釣りもここと同じサイズしか釣れなくてなったけど、ここの魚は某管釣りのパワフルトラウトより引き強い。 でも大型がいないのは某管釣りと同じだから、いつもどっち行くか迷う。 小型メインだから、パターン見つければ軽く50匹は釣れる。 でもやっぱり美味しいヤシオマス食いたいなぁ。 ぜひ大型入れてください!

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    720

    当人は全く釣れていないで数年前の威勢の良さは微塵もないな。 〜年で200匹だ300匹だとイキってだけど。今じゃ月に2〜3匹釣るのがやっとか。 クソで哀れだな。 あまりデカい口聞くなよ○ちゃん。 ダセェから。 車のドア直してから来いよな。 カッコワル笑笑

    • 匿名
    • -
  • 川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)

    2014

    すごい放流量ですね。見てるだけでわくわくします。釣りに行きます。

    • 匿名
    • -
  • ベリーパーク in フィッシュオン鹿留(Berry Park in FISH ON! SHISHIDOME)

    310

    6月7日2名での釣果です。パインレイク6時半から10時バイトなし0尾。10時半から12時鹿留湖20センチから30センチ7尾と3尾で計10尾。午後1時から再びパインレイク3時半まで25センチ一尾30センチ一尾計2尾でした。パインレイクの魚のコンディションは最悪で死んでる魚が目視で20尾位いてやけどしてる魚がちらほら回遊している。かなり放置されている感じがした。パインレイクの客はうちら2名貸し切り状態でした。空いてるのに納得しました。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    3rdも場所次第ですよ。 トラック大量放流の時は1stの近くの一帯が良いですが、馴染むと今はアウトレット側によってくる傾向があるので数を狙う人はデッキから左側が有利です。ジャガーは大型がデッキ下とアウトレット排水口に固まっているので狙える人はどうぞって感じ。 これよく知っている人が多いので人気のポイントから埋まってくるから、場所がよくない場合はボウズもあるので休日は特に場所取りがその釣果に大きく左右されますよ。幸運をお祈りいたします。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    サードけっこう釣れてますよ 私は30アップが20匹くらいと40アップが3匹釣れました。 50upは釣れなかったけど、もとの開成水辺フォレストスプリングスに戻っている感じがして、楽しかったです

    • 匿名
    • -