新着口コミ・釣果情報

  • 【閉鎖】鹿伏フィッシングエリア

    1

    2019/3/24 休業中です

    • 黒猫
    • -
  • 桂川 フライ・ルアー釣場

    217

    情報ありがとうございます

    • 吉雄
    • -
  • 桂川 フライ・ルアー釣場

    217

    持ち帰りは、1人10匹までですよ。 但し、持ち帰りサイズに制限はありません。(3倍体10匹でも可)

    • 匿名
    • -
  • アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア

    974

    3号池 山側 フライマンも入れる流れ込み 朝 何時くらいに行けば入れますか? 2匹 キープ分釣ったらすぐ移動して のんびり1号池で食べる分のヤマメ釣ったら帰ろうと思うのですが! もしルアーでもフライでも 行かれる方いましたら 一緒に攻略しましょう!

    • Sくん
    • -
  • 柏倉フィッシングパーク

    77

    マーカーは場所によって禁止ですね 赤いコーンから対岸の赤いコーンまで 要するにインレットとの周り

    • 匿名
    • -
  • 総合運動公園フィッシングフィールド(総合運動公園 Fishing Field)

    39

    水は若干ステイン感があります 藻が結構あるので… 魚の放流は結構やってます 土日は普段なら午後から混雑してきます対岸に人が入り多少キャストし辛くなるかしれません 魚は臭いです フライならやはり夕方にライズが集中するので、その時間はドライが楽しいですね その他の時間もライズは結構あるので楽しめると思います。まぁ私はほぼマーカーですがね

    • 匿名
    • -
  • フィッシングパーク Arcus Pond 宇都宮(アルクスポンド 旧:ロデオフィッシュ)

    140

    みんなに我慢を教育するだけでわない。 1日ルアーを、投げ続け、皆さんには小さな魚一匹ですが、 一匹の魚に出会えたときの、喜びを教えてくれたり。 もしも一匹の魚に出会なかったとしても、自分の力の無力を教えてくれる。いつも店員さんがとても親切だけに、いろいろ教えてくれる。 ありがたい・ありがたや・ありがたや           合  掌

    • ちいな心の大人
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1055

    インレットはどちらも後を通行する人が多いので。キャストの際、後方確認もよろしくご指導ください。 ミノーのサイドキャストの方、ロッドのしなりが、結構後方まで流れてますよー。目の前に振られたので焦りました。

    • garden
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1055

    フライ禁止はサブポンドのみです。 メインポンドならどこでもオッケーです。 インレットのところは人気のスポットなので、かなり早く行かないと取れないかも。

    • 匿名
    • -
  • 総合運動公園フィッシングフィールド(総合運動公園 Fishing Field)

    39

    最近 行かれた方いますか? 水の状況 魚の放流 土日の混雑 魚の味 教えてください! フライマンです!

    • Sくん
    • -
  • フィッシングリゾート上永野

    1055

    日曜日に行くのですが 現在レギュレーション変わってからレストハウス前のインレットはフライ禁止ですか? フライ初心者5人連れて行くので場所が入れるなら朝から並んで行こうかなと思ってます キャストはサイトフィッシングなのでロールキャスト ピックアップレイダウンのみです まあ 木に引っかかることはないかなと!

    • Sくん
    • -
  • FISH UP 秋川湖

    824

    3月以降の17時以降のファミリーエリアはよく釣れる。自分の時は水面直下で波紋が出るように巻いてれば子ますがワラワラ寄ってくる。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングランド鹿島槍ガーデン

    307

    経営側が昔みたいに大きい魚をたくさん放流すればいいんだよ。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    ここ魚はレギュラーサイズでも赤身の場合が多いですよ。 かなり大型の密度も高くなってます。 1st.入口付近のワンド付近に大物が溜まってるようですね。 また引きが尋常ではない程 強いです。レギュラーもこんなに引いたかなぁと思うぐらい引きます。今の開成はスソパより引くんじゃないないかな。 テクニカルには変わりはありませんが、それもまた面白いですね

    • 匿名
    • -
  • 桂川 フライ・ルアー釣場

    217

    持ち帰り尾数が書いてないですが無制限なんですか?

    • 吉雄
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    今度の週末に行こうと思ってますが、未だに16日の放流情報載せてるだ。放流はあるの?

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1526

    小さいお子さんですと、大変だと思います。私は先日2回転んで落ちそうになりました。桜はキレイに咲きそうですけどね。

    • 爆釣王
    • -
  • しらこばと水上公園

    222

    26日に行きました。 持ち帰りは、52㎝ブラウン1匹のみ! 合計9匹、スプーンを色々替えながら、7匹アベレージ30㎝! クーガシンキング(前回と同じ)50㎝up2匹目は、自分が疲れて最後網入れで、オートリリース(泣)

    • 山ちゃん
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1526

    爆釣王さん、ありがとうございます。 春休みに子供を連れ行こうと思いましたが、他に行こうと思います。

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1526

    まだまだ減水のままですよ! 足場がすごいことになってます! 二号池は泥水みたいな色してます。

    • 爆釣王
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    放流はあるでしょう。ただ確かなことは直接電話で聞いた方が早いです。

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    今度の土曜日30日は放流がありますか?

    • 匿名
    • -
  • FISH UP 秋川湖

    824

    水温も上がってきたようでドライにも魚が出るようになりました。 魚の棚も上に上がってきたようです。 水温も、11℃を越えるように成り、適水温になりました。

    • 匿名
    • -
  • 加賀フィッシングエリア

    1526

    今年の1月におじゃましましたが、あれから 水位は戻りましたか。最近行かれた方いましたら教えて頂けますか。 よろしくお願いいたします。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    赤身のサーモン系釣れますか?

    • 赤身食べたい
    • -
  • 伊古の里フィッシングパーク

    291

    噂通り全く釣れませんでした。 水質が悪すぎて臭う。

    • ミュー
    • -
  • ウォルトンガーデン(The Walton Garden)

    520

    どこでもそうだけど、ただ漠然とスプーン巻いてても釣れませんよ 椅子持ち込んで座ったまま遠投してるのがいて釣れないって文句言ってました カウントしてる風でも無く、巻き方を変えてる訳でも無く 結構良い道具持ってるのに? 自分より良いプレッソのロッド&リールセット 金持ちの道楽?勉強不足で道具がもったいないです 小っちゃいの2~3匹釣れてたかな? その隣で安いセットでデカいのを数倍釣ってやるのは楽しいw レンジさえ見つければ結構釣れますよここ ただドマッディーだから目視では無理

    • 匿名
    • -
  • 日本イワナセンター

    486

    今日は爆風と吹雪でした。 路面には雪は無く ノーマルタイヤでも問題ないと思います。防寒着は一応用意しておいた法が無難です。

    • 森精機
    • -
  • 白馬八方ニレ池フィッシングセンター

    17

    夏場の日陰は良いです。景色も良くこれで釣果も良ければ頻繁に通いたいです。

    • 長岡隆一
    • -
  • フィッシングランド鹿島槍ガーデン

    307

    マナーの悪い釣り人が多い気がします。 返付きのトリプルフックにイクラを付けたりマイクロスプーンを投げると同時に砂、小石撒いたり。釣れない気持ちは分かりますが返付きの針はやめた方がいいです。魚が傷付きます。

    • 山田佳樹
    • -