-
エリア21
118サクラマス
10月に行ったら逆にサクラしか釣れなかったよ。 全体的に渋くて動きがないと反応しなかったみたい。
-
フィッシングポイント ベリーズ迦葉山
118朝の順番待ち
車到着順はそろそろやめないかね? ネット置いてとかはスペース的に厳しそうだから 整理券方式がいいと思うんだけどな~
-
FISH UP 秋川湖
824ほんとソレ。 一部の奴らのせいで本当に酷い釣り場になっている。 フェザーや豆使って引っ掛けて楽しいんですかね? ある程度レギュレーション厳しくして 普通の管理釣り場として営業して欲しい。
-
FISH UP 秋川湖
824ペレットまくのやめて 豆禁止 レギレーション厳しくして まともな客が来るようになります 僕がオープン創世記 アルビノ入れてとか色々話聞いてくれてた時はありがとうございました 今は一部のでてけ野郎どもに犯されてる気がしてならない せっかく恵まれた環境で運営できるなら 厳しくしてください なんなら豆専用餌釣りエリアをつくればよいのかと フライ禁止にしちゃえばいいのに
-
川場フィッシングプラザ
222他所と違って
御殿場はトレブルフックの3つもついたシーバスミノー、滋賀はファットなんにゃらってどデカいフェザージグでイトウの釣果並べてるけど川場はシングルバーブレスのフラッシュミノー まさに正統派ルアーでの釣果なので誇らしい
-
フィッシングパーク 高島の泉
707なってねーよ
最近の高島どうなってるの? あちこちで言われるように50cm以上の虹もロックもいないじゃん。 40cmサイズで誤魔化してるの? ブランドサーモンや驚ロック、甲斐サーモン、富士の介放流してる関東エリアと変わらない入場料取って情け無いサイズの放流 これは無いんじゃない?
-
三河高原キャンプ村 朝霧池
6釣り堀だからといって簡単に釣れると思わないこと。上級者向けの釣り場。長靴があると入れるポイントが増える。
-
フィッシングリゾート上永野
1051最近ここの釣り場はご無沙汰でここの奥のほうの釣り場へ何回か行っているのだけれども、良く会う人でキャストのうまい人がいます。いつも林前で釣っているんだけどちょっと違うロールキャストで30mくらい飛ばしています。聞いたらジャンプロールって言ってました。フォルスキャストは1日やると疲れるからって言ってました。
-
平谷湖フィッシングスポット
30ここのオープンはルアーとフライの両刀つかいで数釣り(500匹)が楽しめる数少ない管理釣り場。 とりあえず去年600匹ちょいだから、今年は大きく800匹を狙います。 全国から数釣りの太公望が押し寄せるおすすめの釣り場です。
-
フィッシングリゾート上永野
1051↓ロングロール見た事ないんだ? あらら、それはお気の毒にねぇ もっと凄いやつは30m投げるけどね 知らないってのは悲しいねぇ(笑)
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2447前のルールのままだったらもっと酷かったかも。ルール変更してまだ助かったかも
今年は昨年ぐらいの魚高騰と川鵜が多かったたからかな。二郎に入る水を三郎に水を入れた?ので二郎が悪くなったのか? 今年はまだ試行錯誤 かも。 このカワウ被害があった中で、前のルールのままだったらもっと酷かっただろうな。ルール変更があってまだ良かったかも。 悪口連投のヤバいのが来なくなったのも先見の明があると言えるのかもな。
-
那須白河フォレストスプリングス
1841真冬にインレットに直行する方になぜインレットにそこまでこだわるのか聞きたいぐらいです。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2447誰かレギュレーション変えれば、まともな釣り場になるって言ってたよな?
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2447不思議なパターンの釣り場
レギュレーション厳しくしたから釣れるぞって思ったけど釣れません。 釣れてる人は弱って死にかけの大マスを引っ掛けて持って帰ってます。 岸際で息も絶え絶えの魚をランディングネットで直接すくって持って帰ってる人もいます。 3時間いて口に掛けて釣っている人は見ませんでした。 引っ掛けて持ち帰る人が2人、すくって持って帰る人が1人でした。 70センチくらいのニジマスを釣るには引っ掛けて釣るのがパターンのようです。
-
ベリーパーク in フィッシュオン!王禅寺(Berry Park in FISH ON! OZENJI)
2447村て信者におすすめ
ワーシャでアルミンでフィーシュ!しても文句言われない
-
東山湖フィッシングエリア
1676テクトロって
恥ずかしい以前に迷惑だからやらないよね その証拠にやるのは一部の輩だけ 見た目からして足りない輩ってわかる
-
那須白河フォレストスプリングス
1841そんなんウキ釣りのフライマンにはわからんだろ
-
朝霞ガーデン
2942ねらーはジョジョで義務教育終えたようなボーダーばかり 下の痛いのもその口
-
那須白河フォレストスプリングス
1841白河ならインレット正解じゃないの? 他の釣り場の情報聞きかじって勝手に解釈しちゃってる?
-
東山湖フィッシングエリア
1676客層が日本一酷いエリア
モラルも釣果も終わってる テクトロ連中は写真一枚のために大型魚山盛りで捨てる よく見るテクトロ常連はフィッシュグリップで挟んでリリース 魚は弱って沈むかカビだらけで瀕死 汚い欲望だけ丸出しで、他の人のことを何も考えられない連中だけが釣れる異常な釣り場
-
フィッシングクラブジョイバレー
315引っ掛ける人はたいてい決まってる
大きなスプーンで変に早引きしたり、やたらジャークしまくってるのは怪しい 先日は大きな赤金のスプーンで引っかけてた 真面目にイトウ釣ってる人まで引っ掛け扱いで風評被害になるから超迷惑 いっそイトウキャンペーンやめたら良い 酷いと鮎掛け針を付けてる人もいる
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
9103/30
昨日の雨が早朝まで残るとの天気予報だったので少し遅めのスタート。 少し雨が残っていたからなのか近所の川が解禁になったからなのか思ったよりすいていました。 いつものように3号池アルみん4.3でスタート。 水温上がって活性高く中層でチェイスあり。 5投目ガツンと当たり48センチのイワナ(ブルック?ジャガー?)。 そのあと当たりが途切れて悶絶タイム。 トラック放流で再び活性上がりモカで50スチール。 風が吹き出し、小雨が混じり始めたので13時終了。 まだ春の服装は早かった
-
フィッシングクラブジョイバレー
315イトウの引っ掛けが酷い
仲間内プラで利用してます 魚影濃くて良エリアなんですけどね イトウの引っ掛けが目に余る 目立ったのはボウズ頭と派手な防水着た年配の方 イトウの背中にスプーン刺してさんざん引っ張り回して、すくってもらって、逃がすと思ったらエラに手を入れてそのまま管理棟へ 仲間全員ドン引きです それで無料券と写真もらってます エリアに大損害、他の客は不快極まりない エリア側も管理不足です
-
那須白河フォレストスプリングス
1841真夏ならわかるが、真冬にファースト、セカンドのインレット直行する人見ると笑ってしまう。 ここはもっと違うポイントほうが圧倒的に釣れるのに。
-
朝霞ガーデン
2942朝霞ガーデンはよく釣れる
朝霞ガーデンはなぜか難しいと言われるが、わしら常連にとってはよく釣れるよい釣り場である。 お主は初めての訪問で2時間ツヌケとはやるのぅ。ここでより技術を磨き1時間でツヌケができるようになってくれい。 ところで初めての来訪なのに常連を見分けられるのはなぜかのう?本当に朝霞ガーデンへ来たのかね。それに常連たちは話しかけると皆、気前の良い人間である。フライマンを除くが。お主がキャストを被したのではないかね。
-
宮城アングラーズヴィレッジ
155あれはバカ客代表
教えなきゃ釣れねー、 教えりゃしつけーって文句たれる 連れの世話もできん分際で公共施設来るなっての 底なしのアホ相手するより大切な仕事いくらでもあるってわかってるのに、わざわざ時間割いて教えてくださってるんだぞ
-
宮城アングラーズヴィレッジ
155ここの某スタッフは
悪い人じゃなくて親切なのはわかるんだけど 若い女子供連れて行くとレクチャーと称して必要以上に長時間張り付くから男からすると結構迷惑そうな場面みかけるね。 あと放流場所が偏りすぎたり。 とか言ってるうちにトラウトシーズンももうすぐ終わりだいね。
-
フィッシングリゾート上永野
1051管釣りでロールキャストで25mも飛ばしてる人見たことないわ。この嘘つきやろー
-
中禅寺湖
716明日の夜に
ライトをいくつか置いてと 文句言われてもどこかやれるだろ
-
那須白河フォレストスプリングス
1841インレットw自己中が走って行く場所www
新着口コミ・釣果情報