-
FISH UP 秋川湖
824金曜日に来て欲しくない人がいるみたいだが、逆にわざわざそういうことを書けば、裏を読まれて逆に人が増えると思うぞ?何も言わなければよかったのに。
-
那須白河フォレストスプリングス
1848ルアーだと水面直下〜50cmぐらいのタナをスローからデッドスローってダイアリーに書いてましたね 我のアルミンが火を吹いてくれる可能性があるのか…?
-
リヴァスポット早戸
309魚しか見えてないフライマンが居る。 平日で他の区画が空いていようが、土日で先に女性や子供がいようが、「そこ入る?」と思うような至近距離に割り込み竿を振る。もちろん声掛けも無し。 移動を繰り返しているので、一日複数回イライラさせられる。 怪我させられないようお気をつけ下さい。
-
フィッシングパーク 高島の泉
708再開から3回ほど行きましたがカビ病の魚が他の釣り場に比べ目立ちました。 鳥に狙われて傷ついた魚もいますが手を冷やさずに持ったり、地べたに置いたことが原因のカビ病の魚が圧倒的に多いです。リリースするならもっと大切に魚を扱いませんか!極力、魚に触れないリリースをお願いします!
-
川越水上公園
119今日2年ぶりに伺いました 多目的プールでやりましたが前日の放流のお陰か午前中だけで50匹釣れました まだ水質も悪くなっていないようで魚のコンディションも良かったです
-
フィッシングパーク Arcus Pond 宇都宮(アルクスポンド 旧:ロデオフィッシュ)
140エリアを自分一人で貸し切りにするならば、誰も文句は言わない。 自分以外の釣り人がいるのなららば、周りの迷惑にならないように気を付けるべき常識。 自己中はいずれ自らの首を絞める。
-
FISH UP 秋川湖
824「スロー」、「アップクロス」、「足元(かけ上がり)」が肝だと思いますた。今年から通って3回目でようやくコンスタントに釣れるようになった汗 時間帯や季節でもだいぶ変わってくると思うから、奥が深いですねここは。
-
加須はなさき水上公園
358今日行ってきました。 前の人が書いているように、まだ釣れるけどだいぶ魚たち叩かれるなー。って感じでした!! ただ行っただけの人じゃ釣れないかも。
-
秋川国際マス釣場
89先日久しぶりに午前中のみの訪釣、スプーンで約40センチ越えの大鱒2匹ゲット、渓流用の小さな網ではなかなか入らず苦労しました。その他のレギュラーサイズの虹鱒も大変良く釣れて楽しい半日釣行でした。
-
フィッシングリゾート上永野
1054只今昼食タイムずら 釣果の方はニジ6 ゴブラ1 尺越えイワナ1ずら コブラ イワナは底引きでヒット ニジは表層 フライはニジはイントルーダーのブラウンベース コブライワナはBFのダークオリーブ10番 数釣りするからライトブラウンかモスグリーンのマラブー11〜16番で釣れ続けますよ。 ちなみにロッドはアングラーズルートのIM6のスイッチずら
-
大芦川F&Cフィールドビレッジ
259これだな >当社スタッフの指示があった時は、それに従ってください。 従わない場合には、退去を求めることがあります。 俺の認識はフェアざージグは >※ルアー・フライのお客様へ下記の使用を禁止します※ トレーラー、ワーム、イージーフライ、 カラー釣、チヌ釣、ガム 5g以上のルアー、7.1㎝以上のミノー イージーフライのカテゴリー、そういえばガムみたいのもあったなw まあぶっちゃけフライに重りくっつけてるだけだろ
-
フィッシングリゾート上永野
1054もっと早く行ったら。
-
フィッシングリゾート上永野
105430年以上前、初めて訪れた管理釣り場がここでした。そして今もここに来ています。とても居心地の良い特別な場所です。
-
大芦川F&Cフィールドビレッジ
259管理人さんは良い人だと思うよ。 HPに書いて置いてとか言う前に、注意事項の一番最後をちゃんと読もうね。 もう二度と行かないとか言っている貴方。 代わりに私が週一で行くようにしますよ。
-
那須白河フォレストスプリングス
1848そこそこ釣れるようになってきて楽しい
-
フィッシングパーク Arcus Pond 宇都宮(アルクスポンド 旧:ロデオフィッシュ)
140ここは確かにフライやるならおとなしく釣ってた方が吉ですよ フライが締め出されないためにも シングルでも十分釣果はありますから
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251今日初めて行ったけど 放流の代わりにエサ巻きで活性上げてサービスしてるんだね 残念ながらエサ食ってるヤツらにルアー反応させられなかったけど 上手くやれば何匹か捕れるのかな?
-
黒保根渓流フィッシング
387HPに釣って持ち帰らず捨てる方への文章。一生懸命育てた魚を粗末に扱う事への気持ちはもっともですが、スタッフやオーナーさんと親しい方いましたら表記の仕方伝えてあげて下さい。HP見たマナーを守るお客さんも、あの書き方だとあまり良い印象を持たないと思うので。
-
日本イワナセンター
486>持ち帰りで刺身サイズの大物狙う場合、おくとねとこちら、どちらがオススメでしょうか? おくとねは大物・色物の池があるので、そちらは平均のサイズが大きいです。 イワナセンターは30㎝程度の魚も大量に多いですが、水がクリアで大物がいるか見えるので狙って釣りができます。ただ、大物はルアーに反応しない事も多いのと、池が細かく分かれて小さいので大物がいる場所が空いているかどうかによります。初心者はイワナセンターオリジナルフェザーが良いのでは。 結論としては、個人的には、おくとねの方が釣れる可能性は高い気がします。 食べるなら水はクリアなイワナセンターの方が私は好き。 あと空いている日の朝など行けばさらに可能性は上がると思います。
-
うらたんざわ渓流釣場
249FaceBookで釣果と川の写真有りますね。レギュラーサイズのニジマスの以外ではドナルドソンニジマスとヤマメがよくのってます。
-
那須白河フォレストスプリングス
1848混んでると難しくなるよね
-
加須はなさき水上公園
358鱒君たちみんな1回釣られて そろそろ釣れなくなるね
-
アウトドアヴィレッジ発光路の森フィッシングエリア
950まだ藻だらけ 藻がなくなる水温に下がってから行こうかなと思ってる
-
朝霞ガーデン
2951昔は平日の朝ガラガラだったけど 今は結構混んでいるのは閉鎖した釣り場が増えたせいかな?
-
FISH UP 秋川湖
824釣る人は釣っているから結局腕なんだよな
-
フィッシングリゾート上永野
1054ヨーク時代のキャプやヴァンクルあたり使ってる人見ると、玄人だなと思う。 実際上手い人多し。
-
フィッシングリゾート上永野
1054ちゃんと仕事して 真当に稼いで マトモな竿買え 少し楽しくなるぞ
-
FISH UP 秋川湖
824そう、休みをとって先週金曜日に行ったけど自分なりには早く行ったつもりが、混んでいるし釣れないし。
-
フィッシングリゾート上永野
1054平日でも土日並みです
-
フィッシングリゾート上永野
1054最近の混み具合はどうですか?
新着口コミ・釣果情報