新着口コミ・釣果情報

  • 【閉鎖】さいたま水上公園

    181

    魚のサイズが大きくなった。良い事だ。数も多く入れてください。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    普段から水が動いてないってこと?

    • 匿名
    • -
  • フィッシングパークつくば園(トラウト霧の沼フィッシングエリア)

    47

    実際育てているのは養魚場だけど、釣り場の水質が悪い(水が泥臭かったり等)と放流されて時間が経つと魚の味も臭くなるよ。 塩焼きや刺身だと特に。

    • Z
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    [ ターンオーバー ] 水深15mより浅い池や湖などでの水の層の温度差で水が循環する現象。この状況になると魚が釣りづらくなる。 一般的に秋口、気温の低下とともに徐々に水面の水温も低下した時に起こり易いされている。非常に冷たい雨が大量に降れば夏でも一時的に起こる事がある。 ターンオーバーが起こるとだいたい収まるのに2週間ほどかかる。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    水温低下?(笑) レベルが分かった

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    行った事ある? ターンオーバー普通に発生しますよ。

    • 匿名
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    めちゃめちゃ混んでるイメージしかない。 オープン時間前には到着しておいた方が良いかと。

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    あんな浅い池でターンオーバーなんて起きないよ、魚が水に馴染んでなかっただけじゃね?

    • 匿名
    • -
  • FISH UP 秋川湖

    824

    朝かガーデンみたいに1人のスペース決めちゃえば良いのに。

    • 匿名
    • -
  • FISH UP 秋川湖

    824

    ↓遅く来て無理矢理入ろうとする方がマナー違反であって、自分のマナーの無いのを棚に上げて、他人の悪口を言うな!

    • 匿名
    • -
  • 羽鳥大川自然ふれあいの里 鶴沼川フィッシングパーク

    24

    駐車場から釣り場までの移動が坂になってい て辛いです。 近くにトイレや自販機の設備も無くていまいちの釣り場かな。 年一の釣り場かも!

    • 匿名
    • -
  • フィッシングパーク Arcus Pond 宇都宮(アルクスポンド 旧:ロデオフィッシュ)

    140

    でもマメ系でも釣れてる人と全然釣れない人いるよね。ちなみにこの前ブング拾ったから試しにやってみたけど釣り方わからなかったわ笑 ってか縦釣りしてる人の横でもそこそこ釣れますよ。マメみたいに100とかは厳しいけど魚の状況に合わせていけばスプーンやプラグでも1日30~40匹くらいはアベレージ出せると思います。上手い人ならもっとあげられてますよ。

    • 匿名
    • -
  • 足柄キャスティングエリア

    854

    ロック、イワナとかブルックとか普通に入ってる

    • 匿名
    • -
  • フィッシングパークつくば園(トラウト霧の沼フィッシングエリア)

    47

    別に水質で味は変わらんだろ。育ててるのは養魚場だし

    • いや
    • -
  • なら山沼漁場

    246

    土日の朝はどれくらい混みますか?

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    ここは遠投がメインになりますかね…プラグ系は使えますか?

    • 匿名
    • -
  • 開成水辺フォレストスプリングス

    1251

    11/14行って来ました せっかくの大放流もターンオーバーで台無しだった ペレットタイムに巻いたものの食い気が鈍く 残ったペレットが風に流されお魚達は岸際でダラダラ つまみ食い状態に もっとポンドの状態なりいろいろな情報を ダイヤリーにのせてほしいものです。あと サードポンドもう少し水量減らせないのかな あれじゃ釣りにならないの分かってるだろうに

    • 匿名
    • -
  • リヴァスポット早戸

    309

    魚影は全体にまんべんなくいました。区画は夏前とそこまで変化はないような。前よりも底が平らになったルアーの根掛かりが減った気がします。フライの人は後ろあまり見ずに構わず振っている人多いので、子どもは要注意です。釣り場のスタッフの人は注意喚起をもっとしてほしいです。

    • 匿名
    • -
  • うらたんざわ渓流釣場

    249

    Facebookで釣果写真公開されてますが、生きたまま素手で持っている様に見えます。 私は釣りもしますが、魚が好きなので魚が素手で持たれ火傷と圧迫で苦しそうにしている姿を見るのは悲しいです(;;) 楽しませてくれた魚への敬意としても、倫理面からも、必要以上に苦しまないよう、素手で持つならせめて絞めてからや、水中に浸したネットの中で撮るのは出来ないものでしょうか。。。

    • せめて魚に優しく
    • -
  • しらこばと水上公園

    222

    昨日行きましたが鬼混み。 2年振りという事で行ってきましたが 完全ルアー寄りのエリアですね。 変形プールでは人が多いとフライライン流れてほぼ釣り不可能。 流水プールなんて延べ竿で事足りそうな幅。単調なウキ釣りに終始して5分で飽きた。 もう行きません。

    • 匿名
    • -
  • 蓼の海

    101

    皆さん いかがお過ごしでしょうか 本日 11月度の 月例会がありました 今回は事前の放流はありませんでした 本日から 夕方16時までとなりますが 事故 怪我など無いよう 宜しくお願いします

    • 諏訪のフライマン
    • -
  • しらこばと水上公園

    222

    ⇩下の下 自分も昨日朝霞行ったので見ました。 確かにかなり違和感有りましたね。 旅行の途中で立ち寄った感じのロングスカートにショートブーツのすっかり秋冬ファッションな装いのお姉さん。 ゴロゴロして来たキャリーバックからマイロッド出して釣ってた。 多分バスロッドで軽いルアーは投げにくそうだった。 上手くは無いけどそんなに下手では無いレベル。 朝霞では一人で来てフライしてるお姉さんやルアー投げてるおば様はよくいるけどあの格好はさすがに違和感有りましたね。 あ!これもしらこばとじゃ無くて朝霞情報だ(笑)

    • 匿名
    • -
  • しらこばと水上公園

    222

    世の中、女装趣味の方もいますので・・・

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    そろそろ水位は戻ったかな?

    • 匿名
    • -
  • FISH UP 秋川湖

    824

    危ないねえ。

    • フライ嫌い
    • -
  • FISH UP 秋川湖

    824

    通報しても無駄 常連にはゆるゆる コンセプトにかけ離れてる釣り場だから 唯一デカいのが釣れるから通うけど 小さいのしかいないなら他のがマシ  そろそろスプリットショットにフライつけてドヤドヤする漁師おじさん現れるのかなあ   PS 金曜日だけじゃないけど 11時くらいに来て 狭いスペースに入ってフライの親父 ありえないな  フライしてる人みんなが悪いことじゃないけど 悪い奴もいる 自分はフライしないけど そう思われないよう気をつけよう そして怒鳴り返してやろう 

    • サナ
    • -
  • ウォルトンガーデン(The Walton Garden)

    518

    特にセカンド、サードポンドは靴の下がグチャグチャになりますね。 人工芝とか敷いてくれたら良いのにな。 メインポンドも足下悪い場所入ると姿勢のせいか足が疲れてきます(笑) でもここの雰囲気が好きだから行っちゃうという…(笑)

    • 匿名
    • -
  • フィッシングステージ彩の国(旧:フィッシングフィールド川越)

    318

    川越プール? 川越水上公園のことだったら場所違い。

    • 匿名
    • -
  • しらこばと水上公園

    222

    ↓10分前? 自分もそれ見て朝霞行った。 そしたらキャリーバッグゴロゴロ引いたお姉さんやって来て釣り開始。 最近1人で釣ってる女の人いるからイイだけどスカート履いてたぞ。 連れて来られたんじゃ無く自分の意志で来たのにスカート? どんな格好で釣りしてもいいけど違和感アリアリ。 野郎どもには冷たい態度のにいちゃんが優しく話し掛けてたw ってこれはしらこじゃ無く朝霞情報だ(笑)

    • 匿名
    • -
  • 高萩ふれあいの里フィッシングエリア

    80

    口コミサイトの閲覧者に嘆願することじゃないですよ。 釣り場HPに掲示板があり、店主もご覧になっているようです。 そちらへどうぞ。 http://6916.teacup.com/hureai/bbs

    • 匿名
    • -