新着口コミ・釣果情報

  • 日本イワナセンター

    486

    縦信者よりランガンミノーマンの方が100倍うざい。

    • 匿名
    • -
  • 日本イワナセンター

    486

    タテが嫌いなんじゃない、ネオが嫌いなのよ。

    • 匿名
    • -
  • うらたんざわ渓流釣場

    249

    持って帰るかどうかではなく 魚の扱いの良し悪しでしょうね 死にかけの魚置いてかれても困ります

    • 匿名
    • -
  • うらたんざわ渓流釣場

    249

    オレは持って帰らないから食料調達組とは料金を分けて欲しいんだけどなぁ。あとはまずくても良いから引きの強い大きな魚をたくさん入れて欲しいな。

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    733

    淡水だけでなく海釣りだって、夜明け前から出船なんてあまり前だよね。

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    733

    薄暗いうちが断然釣れる

    • 匿名
    • -
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    501

    管釣りの便所なんて有ればいいレベルだな。 休憩なんか車の中ですればいいし。

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    733

    自然の方に合わせるんだよ アウトドアの醍醐味

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    733

    朝の4時から釣りするって漁師じゃないんだから異常に思えるし、発券が3時ってする側は大変だろうに。

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    今度の土曜当たりはもう気温が上がってきたので水温も上がってダメですか?

    • 匿名
    • -
  • フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)

    501

    時代錯誤だな。そんな設備きれいなものがあって当たり前だよ。

    • 匿名
    • -
  • 北宮城フィッシングエリア

    9

    GW中に行ってみました。 レギュレーション尋ねましたがシングルバーブレスであればいいです、といった感じの緩いエリアでした。 上の池が大物、下の池が数釣りと別れています。 釣行は大物池のみ。 池は思った以上に狭く浅くアプローチが難しかった。 ルアーやネットにすぐ藻が絡みます。 スプーン、プラグなど一通り投げましたが、釣ったのは2匹だけでした。 これは私の力不足ということで。周りの人はもっと釣ってましたよ。 釣った魚は大きく力強い良いファイトができます。 風が抜ける場所なので風上に立って遠投して巻いてきたほうが釣れると思います。 受付で籠を借りてキープでき、流し台があるのではらわた取って持ち帰れます。 放流を管理人さんと常連さんでやってたり、餌撒いて活性上げたりといろいろやってます。 営業終了間際は管理人さんも下の池で釣りしてました。 管理人さんの評価が分かれる場所のようですが、私は別に悪くないと思います。 受付に置いてあったブローウィン欲しかったなぁ。

    • はっしー
    • -
  • 日本イワナセンター

    486

    デンスをザッガーとかパニッシュみたいに操作すれば釣れますよ

    • 匿名
    • -
  • フィッシングクラブジョイバレー

    315

    ええ、もちろん100%は無理でしょう しかし、皆が楽しめる最も理想に近いところに持っていきやすいやり方であるとも思います まあ、いずれにせよ個人の心がけと言う面は変わらず、違うのはその方向性なのでしょうね

    • 匿名
    • -
  • フィッシングクラブジョイバレー

    315

    人間すべての人が寛容であればね。でもそれは無理。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングクラブジョイバレー

    315

    初心者がいきなりマイクロ投げるかは正直疑問ですね… それに4lb以上がいいと言ってもそれを徹底できるかの問題がありますし… 色んな人が来るんだからやっぱり一番なのは、個人の寛容さだと思います 釣り場が制限を掛ける姿勢になったなら話は変わってくると思いますが…

    • 匿名
    • -
  • フィッシングクラブジョイバレー

    315

    初心者は4Lb以上を使えばいんじゃない。やたら細いラインでマイクロなんか投げないで。2~3センチのスプーンでも釣れるよ。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングクラブジョイバレー

    315

    >>ポンドを半周もするのは道具の扱いと技術のレベルが低いからじゃないですか。 やや話が逸れるかもしれませんが、その発言は初心者お断りという主張にもなります 管理釣り場と言うのは初心者から上級者まで楽しめるものでしょう? 初心者の人や家族連れが万が一イトウクラスの大物掛けたらどうしろと言うんですか?さらにスレ掛かりもありえます これくらいの大物だと最早タックルも大幅にパワーを上げなければなりませんし、それだと数釣りは難しくなりますし楽しみ方も制限されてしまいます こういった可能性があるからここでは池を歩き回りざるをえない状況に対する寛容さがある程度必要なのではないでしょうか? すみませんと言いながら歩き回る人に対して、皆が技術がなってないとイライラする状態と、善意からスペースを確保したりアドバイスを送ったりする状態のどちらが釣り場として気持ちがいいでしょうか?

    • 匿名
    • -
  • 黒保根渓流フィッシング

    387

    1日楽しめて5500円って高いの? 海で船乗ると半日で1万超えるし、何ならボウズの時もある。安くて手軽だから今こんなに菅釣りが流行ってると思ってました。 ましてや70越えが入ってるエリアですから、値段相応と言うか、むしろ安いと思いますけどね。

    • 匿名
    • -
  • うらたんざわ渓流釣場

    249

    質問者です 皆様 本当にすみません また回答くださいました方ありがとうございます 私的にも数を叩き出すエリアと大型魚は別物と考えてエリアは楽しんでいます 食材選びと言われたら おっしゃる通りです ただそんな狙って狩れるほど上手くもないです どうせ釣れるなら赤身の魚がいいなぁ〜くらいです 本当に皆様ありがとうございます

    • 匿名
    • -
  • うらたんざわ渓流釣場

    249

    養魚場は食味の良い魚を作ろうとして頑張っているんだよ、ゲーム対象で作ってる所なんて無いね、何か勘違いしてるやつがいるね。

    • 匿名
    • -
  • 東山湖フィッシングエリア

    1685

    魚がスレてるって点でも管釣りはキャバだなw ランガンせんでも有名スポットで潮目を見て回遊して来るのを待ち伏せしたり、誰にも釣られた事無い綺麗な魚を求めて渓流を登ってったりw どうりで釣り好きなのは野郎ばっかりなはずだw 本能的欲求って事か? そう言えば「釣りは性欲の延長である。」って釣り名言集に有ったな。

    • 匿名
    • -
  • うらたんざわ渓流釣場

    249

    別にいいだろ?釣り場側で持って帰って良いことにしてるんだからサ 頭脳ゲームとか食料確保とか、勝手にアンタの価値観で釣りの価値観を決めんな。余計なお世話だ。嫌ならアンタが持って帰らなきゃいいだけの話だ。

    • 匿名
    • -
  • うらたんざわ渓流釣場

    249

    赤身赤みと騒ぐのは釣った魚を喰いたいのかな。 釣りという頭脳ゲームを楽しむよりも、食料の調達目線で釣り場を見てるのか。買った方が早いんじゃないか。

    • 匿名
    • -
  • 早戸川国際マス釣場

    10

    この日は放流した時以外は魚の数は少なくいる場所を見つけるのに苦労した。いてもほとんど釣れず、風で目印が流れて 大苦戦。 ファミリーも多かったけど年配の方も何組かおり、懐かしい気分になりました。一部に水深2~3メートルの深い場所もあるので注意。

    • 匿名
    • -
  • 早戸川国際マス釣場

    10

    放流時間以降に来た場合は一人当たり10匹放流か、5匹放流5匹もらえるということなのかな(?_?;

    • 匿名
    • -
  • うらたんざわ渓流釣場

    249

    赤み狙いでマナーの悪い集団が来るのを心配してのことかも。

    • 匿名
    • -
  • フィッシングパーク Arcus Pond 宇都宮(アルクスポンド 旧:ロデオフィッシュ)

    140

    釣り場自体は凄く好きだけど、しょっちゅう見かける椅子に座ってロッド一本で釣りしてる眼鏡のおじさんがいつもスタッフに俺は上手い自慢していて不快。 俺より高いロッド使ってて俺より釣れてないとか、あーだこーだ言ってるけど、別にその人が好きな道具を使えばいいし、好きな釣り方をすればいいと思う。 俺の方が釣れてるとか、そこまで言うんだったらトーナメントにでも出て競ってください。 赤の他人の悪口を釣り場の人に行っても困らせるだけだと思います。 僻んでるようにしか見えなくてみっともないと思いました。 本当に上手い人はいちいち他人の釣りの陰口を大っぴらに言わないと思いますよ。 すみません、愚痴でした。

    • 匿名
    • -
  • 中禅寺湖

    733

    来年からはキャンプ場できるって

    • 匿名
    • -
  • 鬼怒川フィッシングエリア

    202

    普通に考えりゃ「しごひき」つまり4~5匹て言いたかったんじゃねーの?

    • 匿名
    • -