-
フィッシングパーク 高島の泉
708どうせ茶と綾菜夫妻が、十八番のモーラーでチートプレイするんでしょ? つーかあの人達、最近ヒットルアー書かなくなったよね。 チートルアーばかり使っている後ろめたさの表れなんだろうなw
-
朝霞ガーデン
2955昨日は、混んでました?
-
フィッシングパーク 高島の泉
708真夏の釣りなんて魚より暑さとの戦い、イベントしてお客の呼び込み作戦ですね
-
フィッシングパーク 高島の泉
7087月の大物大会楽しみー!
-
ハーブの里フィッシングエリア
425月6日に行きましがレギュラーサイズのニジマスやブラウンは50位釣れたかな~後50㌢のニジマスが一本出ました次の週には45cmが一本と50cmオーバーが2本釣れました。
-
【閉鎖】尾瀬フィッシングライブ
15ルールに厳格だが話しかけると意外と気さくなオーナー。 朝一に釣り座に入ったらまず身の回りのゴミ拾いから行う、一元さんにも気さくな常連客達。 デカくて生きのいい魚達。 池のサイズに見合った十分な放流量と安い料金。 そしてロケーションの良さ。 関東甲信越地方だけで20以上の釣り場に行ったけど、ここは本当に管理釣り場の理想形のような釣り場だった。惜しいな。
-
小菅トラウトガーデン
646トラウトガーデンの入場の仕方が変わってから釣りに行って無いけどなんかなんか面倒みたいに感じてしまう、書き込みを見るとやはり国道に居る車やカーブミラーの所に停めてる車が居るみたいいずれ事故か言い争いが起きなければと思いますよ。
-
日本イワナセンター
486今日ってか、さっきホームページに写真がアップされました!って通知が来たけど、まだ起きる時間じゃない!早いよ! どうなんだろう?この通知にコメ入れたら改善します的な返答って、もらえる? 川場キング○さんは、コメ入れたら、コメ入れてくれるけど? まだやった事がない! 滑らない靴で来て下さいってコメされたら?なんだかな~! 次に行った日に聞いてみるよ!
-
小菅トラウトガーデン
646エサで釣りをしている人が居ると書き込みがありましたがオレが行った時(日にちは忘れました)イクラが落ちて居ました容器も信じられなかったですが確かに見ました! 甲斐サーモン富士の介でも制限匹数を超えた時は必ず店側に申告し追加料金を払ってましたキロ2000円ですガーデンさんも営業としているので超過の分は払ったほうが良いと思いますが?
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2020私、海釣りもやります坊主なんてしょっちゅうですが、海が悪いなんて思ったことはありませんね。お金を払ってないんだから仕方ないだろ?と仰る方もおられると思いますが海までなかなかの遠方に在住のため割とお金かかってます、それで隣の釣り人に大型魚が釣れたりしてても釣り場が悪いなんて思考にはなった事はございません。船釣りもまた然り高い料金を払い(管釣りの比ではない)半日コマセ撒きなんて事もザラですが、船頭が悪い!海が悪い!なんて思った事も無いんですよね。 確かにキングダムさんの混雑状況はあまりあるかも知れません、でもその悪条件でも魚を釣り上げる方々は居る訳で(海でも同様)自分の技術、経験が足りなかったんだと、その日の帰路に付きます、そしてまたリベンジマッチに挑む訳です。変ですかね?
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2020性格とか頭の悪さと釣りやるかどうかは 全く関係無く、他人に対してどうこう言っても仕方が無いことが わからないのであろう 頭悪いね
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2020釣りやめろってやつ時々みるが、何様気取りだ?釣りやめるかどうかは、その人の問題。 やめさせるなら、その人のかけた金全部返金できんのかよ。 それ言っときゃいいとか思ってんのか?
-
片品川国際マス釣場
33You Tubeで片品川国際マス釣場を検索すると旅鱒って方と、管釣りマニアって方が受付場所を紹介してますので、参考にしてください 釣り場は 雪国アグリ 清流工場でマップ検索するとわかりやすいです 池がたくさんあって、道の反対にもあるので、全部見て見ると楽しめると思います
-
八千穂レイク
34インレットに溜まってること多いけど、そこにも居なかった? だた、オフシーズンに釣りに来てる輩が居るって話、どこかで聞いたことあるから、相当数抜かれたんじゃない?
-
加賀フィッシングエリア
1526ありますよ 今の時期だと15時~18時までで2500円です
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2020釣れないのは全て釣り場のせいw きっと基本も分かっていないド素人だろ、道具だけはベテラン気取りのヤツ
-
開成水辺フォレストスプリングス
1251いろんなトラウト見れると楽しい
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2020↓↓の方へ なんでそんなヒネくれた考えになってしまうのでしょうね
-
八千穂レイク
34今年3回行きましたがペレット撒いても去年と比べると数匹しか寄って来ないし確認出来る魚影も明らかに減っていると思いました。 釣れれば引きは強く良型ですがルアーで1日やって2匹釣れたら良い方だと思います。
-
うらたんざわ渓流釣場
249ベジタリアン達のつぶやきだ、気にするな。
-
うらたんざわ渓流釣場
249何が悪いの? リリースされてそのまま沈んで死んでるのよりイイジャン
-
加賀フィッシングエリア
1526いまイブニング券てあるのかな?
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2020昨日28日10時放流後50センチ以上釣果報告が10匹、ほとんど釣られちゃったのかな? 自分は平日しか行けないけど、っかもし行けたとしてもあの混雑状態で釣りなんかしたくないから平日にのんびり釣りします。(笑)
-
フィッシングフィールド中津川(Fishing Field 中津川)
501しょうがないじゃん。スプーンの人たちが釣らないからこっちが釣っちゃうんだよ。 ごめんね。
-
日本イワナセンター
486常連さんじゃなかったですかー。雪の時は流石にやばかったですねー、転んだらケガもあるけど、バッカンしょってるから、下手すりゃあ竿が逝きそうで怖い。
-
日本イワナセンター
486自分は常連客ではないですょ! まだ、2年目で7回目です!月1回程度のペースで釣りしています。 ホームは埼玉県で朝霞ガーデンまで50分ですので、関越道か122号を北上して夏~秋はイワセン!冬~春は、おくとね! 1回だけ、イワセン5時間券→おくとね2時間券のハシゴをした(笑)
-
黒保根渓流フィッシング
387濁りは仕方ないにしても普通に営業出来てそうです。
-
日本イワナセンター
486山ちゃんという方、 もし常連さんでお店の人と話せるなら、発券所からすぐの坂なんとかならないか聞いてほしいです。 普段もそうですが、雪の日とか滑って危なすぎて…
-
川場キングダムフィッシング(旧:レイクフォレスト)
2020普通に。の感覚が違うのでは無いでしょうか。5で満足な人もいれば、10の人いますから人それぞれで。 さすがにこれまでゼロだった事は無いにしても、釣り難い印象の釣り場ではあります。
-
足柄キャスティングエリア
854価値のない情報はいらない。
新着口コミ・釣果情報