-
朝霞ガーデン
2955初心者のうちは釣れる時間に行かないと何が正解で何が不正解か分からないから釣れる時間に行った方が良いのでは? 朝マズメ夕マズメの時間に行った方が良いと思うけど。 ド真っ昼間の時間みんな釣れて無い時に釣れる楽しさは中級以上になってからで。
-
朝霞ガーデン
2955釣れる時間帯にやっても上達せんよ
-
朝霞ガーデン
2955↓ナイターがあった頃は、その入り方で夏場とかバカスカ釣れたし、今でもラスト1時間が相当釣れる。
-
朝霞ガーデン
2955それが夕方クローズ3時間前に合わせてinするのもアリですよ。 in時点ではロクな釣り座は空いてませんが、時間を追うごとに釣り人が減ります。 多分。
-
朝霞ガーデン
2955教えてくれてありがとうございます Oh………電車バスしかないワイに5時着は無理だ………… おとなしく平日に休み取ります………
-
朝霞ガーデン
2955休日の朝3~40人ってやばいですね。。。 ルアー専用池、共用1号2号すべて埋まる勢いじゃないですか。。。 釣り座確保できるのかな。。。
-
フィッシングパーク 高島の泉
708その問題をここの掲示板に書き込みして吊し上げするより釣具屋さん間違えてますよーって言ってあげれば良いのでは?
-
フィッシングリゾート上永野
1055以前1番札で入ったどこぞのオヤジがインレットから柳手前くらいまで仲間分の椅子置いて場所取りしてるエグい場面を見た事がある。
-
足柄キャスティングエリア
854無断キャンセルは本当にやめて下さい。予約とれずTwitter見たら無断キャンセル。ありえません。
-
那須白河フォレストスプリングス
1851おい!マイケル適当な書込みすんじゃねーよ お前のダイアリーにはウンザリだ、若社長にかけあって放流内容の話でもしてこい。オレは飛び抜けの常連だから(約20年)直接言った。非常に厳しい それが答えだったけど。直営だからこそ通う客とは?考えて欲しい
-
フィッシングクラブジョイバレー
315大会に出る人にわざわざ気を使う必要はないと思うけどね。ただ釣りを楽しむのに来てる人も居るので。出場者もわざわざ大会出るのでとも言わないしね。オーナーさんに大会3日前くらいに出場者専用貸し切りにしてと提案でもしたら?まぁ、言うだけ無駄ですが。
-
フィッシングパーク Arcus Pond 宇都宮(アルクスポンド 旧:ロデオフィッシュ)
140ヴァルケインのフリーペーパーより ・アウトレット付近の方が少しだけ水温が高い傾向にある ・気温が上がるにつれてレンジも中層付近まで上がる 傾向がある ・ボトムでは ヴァルキャノンでのリフト&フォール 速度が遅い方がいい時がある雷を産む 盾の反応が悪い時やシャインライドなどのルアー ボトムでの釣り場 は PE ラインなど
-
フィッシングポイント ベリーズ迦葉山
122順番は、車で到着駐車した順ですよ。 ネットとかは置く必要無いです。 何番目に到着したかだけ、確認してください。
-
那須白河フォレストスプリングス
1851年末年始休暇全て泊まりで通った。放流も何度も近くでみたけど70が8本とか絶対ない。いい加減なこと書き込むなよ
-
朝霞ガーデン
2955肉抜きスプーンとは?大きさはそのままで激軽ということですか?動きも、釣り方も違うのでしょうか?わかる範囲で教えていただけませんでしょうか?
-
宮城アングラーズヴィレッジ
155確かにお客さんはダントツで多いエリア。だけど魚影の濃さ、大物の多さもブッチギリ。だから、たくさんのアングラーが連日押し寄せるんだよね。このエリアでは故意でなくラインがクロスした結果に絡まっても『すみません。』とお互い声を掛け合いながら気持ちよく釣りを皆で楽しんでます。なので、見た目ほど神経を磨り減らさなくてもお互い様の気持ちでキャスト出来ますよ。因みに私は週1~2で利用してます。
-
那須白河フォレストスプリングス
1851みんな値上げの恩恵受けてないの〜?俺なんて年初めに70クラス8本揃えたぜ! パラダイスだよ! 値上げ納得だ! サシマス美味かったよ〜
-
フィッシングポイント ベリーズ迦葉山
122ベリーズさんは、駐車場に車を止めて入口にネットなどを置いておけば大丈夫と思いますよ 土曜日は、放流の可能性があるので良い場所を得るためには、5時前には到着する必要があるのではないでしょうか? 並ぶ位置などは、お店に直接確認するのが確実だと思います
-
フィッシングポイント ベリーズ迦葉山
122並び方が分からないんですけど、早めについて駐車場開門するまで車で待ってればいいんでしょうか?
-
朝霞ガーデン
2955昔に浸ってるとこ悪いんだが、肉抜きしたマイクロスプーンでエサみたいに釣ってる人が居た。メーカーのプロト品らしいが、時代は進化してると感じたよ。
-
フィッシングパーク 高島の泉
708釣場のルールを守るのは常識。常識の無い一般の釣り人なら間違えで済むが、釣具屋や店員が違反ルアーをプログで推奨すること自体が可笑しい。例えば警察官が違反しても、逮捕されなく穏便に済ます事と同じでないか?それが一番の問題。
-
忍野フィッシングエリア
58昔冬タイヤで万全にして行ったのに、夏タイヤのアホウに追突されてボコボコにされた。その車を売る時にこの車は修復歴がありますねって言われて下取り額を下げられた。全く頭にくるよ。
-
アングラーズパークキングフィッシャー
140たくさん釣れます。 子供と行きました。釣りに行ったらYouTubeのスタッフの方が教えてくれました。 また行きたいです。
-
すそのフィッシングパーク
2139ハー○ウィングなんて下手したらフライより小さいからね。 そんなん細い糸で手返し良くやられたら、釣り場からすればたまったもんじゃないよ。
-
東山湖フィッシングエリア
1685寒いと固まるからね ボトムでボコボコよ ルアーはあんま関係ない
-
フィッシングクラブジョイバレー
315メンター率が高いからここに来るなら彼らに悪印象与えないのが一番肝心だな。 今回の大会だけでも120人でしょ。
-
フィッシングパーク 高島の泉
708高島の泉さんが決めたルールに従えば良いだけですよね?
-
フィッシングパーク 高島の泉
708アングラーがフェザー禁止の釣り場に行けば良いだけ。 王様も言ってますが釣り場のルールを守ってやれば良いだけです。
-
那須白河フォレストスプリングス
1851釣れたという意見に対してリアクション投稿がほぼないね。何故?本当に釣れないのかな…
-
朝霞ガーデン
2955君は、見込みがある。大した人間だ。鯉沼先生いわく、グッドアングラー以前に人望の有る人間であれと繰り返し言われたよ。あの頃が懐かしい
新着口コミ・釣果情報